気になっていたもの・・・マトリョーシカ

2010-12-06 07:14:02 | 趣味

気になっていたシリーズ今回は・・・

マトリョーシカ

19世紀末、箱根にあった正教会の避暑館にやってきたロシア人修道士が、本国への土産に持ち帰った箱根細工の入れ子人形(こけし・だるま・七福神)がマトリョーシカのもとになったと言われている説があるそうです。

ロシアの民芸品になっているマトリョーシカですが、日本のだるまがモデルになっていたなんて知らなかった~

家族の幸せを願って「家族」のマトリョーシカを飾っているお家もあると聞いたことがありますが、本来は女性が描かれており、手作りなので同じ顔はないそうです。

昨日紹介したドイツ・クリスマスマーケット2010で「マトリョーシカを見たよ~」と妹から連絡があり早速行ったわけで・・・テンション上がっちゃいましたo(*^▽^*)o

Dsc00876

たくさんのマトリョーシカ人形があって

お店のお兄さんに

「これ見せて!」と何回言ったでしょうか…(^^ゞ

気さくなお兄さんは片言の日本語で「これは動物、これは家族、これは同じ女性」とたくさん見せてくれました♪

Dsc00882  

いっぱい見せて頂いて

選んだマトリョーシカはこちらです。

「家族」になりました(*^_^*)

なぜかママが1番大きいんです。。。

                        

このクリスマスマーケットに姫が行きたいと言っているので・・・

もう1度行く事になっています。

もうひとうほしかったお人形をゲットしてこようと思います(*^_^*)


ドイツ・クリスマスマーケット2010

2010-12-05 15:25:06 | 大阪

新梅田シティのウエストタワーとイーストタワーの間の広場で楽しい催しが行われています。

ドイツ・クリスマスマーケット2010行ってきました

とっても楽しかったですよ(*^_^*)12月26日まで開催されています。

ドイツの美味しいワインやハンバーガーにソーセージ♪

可愛いお菓子やさんに色々な雑貨やさん♪

ここはウエストタワーとイーストタワーを結ぶ空中展望台もあり大阪の夜景も楽しむ事もできますよ♪

その他にも滝見小路といって昭和の初期を感じれる飲食街があり、そちらでも

素敵なツリーを見る事ができます。

Dsc00865        

点灯式は5時

ちょうど着いたときに灯りがつき賑やかになり・・・クリスマスソングのライブも始まりましたよ♪

 

 

Dsc00867  

クリスマスの飾りがいっぱい♪ 

 

 

 

Dsc00875  

ドイツのおばさんがガラスのサンタブーツ 

にホットワインを注いでくれます。

あっ無料ではないですよ(*^_^*) 

 

  

Dsc00870  

ドイツのお菓子屋さん

長~いマシュマロを購入しちゃいました♪

 

 

 

Dsc00878  

ドイツにも綿菓子があるの?

お兄さんのサンタの帽子は真っ白になっていましたよo(*^▽^*)o 

                 

  

Dsc00873  

26日まで開催されているので

もう一度行って来ようと思っています。

バーガーを食べ損ねたので・・・

食べないとねっ(*^_^*) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


イルミネーション

2010-12-04 07:40:00 | お出かけ

今年も開催されています♪

一昨日から始まった神戸ルミナリエ

毎年、予算の関係で今年で最後かな~って言ってますが、今年も無事開催

震災の後、復興のためにたくさんの方が募金をしてきました。

「夢と希望」を込めて今年も開催されて嬉しいですo(*^▽^*)o

そしてOSAKA光のルネッサンス土佐堀川と堂島川の間にある大阪市役所

・中央公会堂などもライトアップされ素敵なイルミネーションが見れます。

特設アイスリンクも出来ていて荒川静香さんのオープニングセレモニーもあったそうです。見に行きたかったな~

京都嵐山の花灯路は京都らしいライトアップを楽しむ事が出来ます。

全部行きたいのですが・・・日程も決まっているのでどうかな~…(^^ゞ

Pc150110  

こちらは昨年撮った中ノ島の光のルネッサンスの写真です。

音楽に合わせ光の色が変わり

鮮やかでした。

今年も楽しみです♪

皆さんのお近くにはどんなイルミネーションが楽しめるのでしょう(*゜ー゜*)

いい年してワクワクしてます♪


今日の出来事・・・エコ・キャップ

2010-12-03 07:03:57 | 日記

今年最終のエコ・キャップの送付

家にあるキャップを職場に持ってゆき箱詰めして完了

Dsc00826_2  

 

 

 

                                      

                                                                         

                                                                                       

                                                                           

                                                                毎月コンスタントに1~2ケース(1ケース=3600個)

送ることが出来ています。

2009年の2月にスタートしてもうすぐ2年

約10万個125人のこども達にワクチンを届けることが出来ています。来年もこの調子で活動が続けられると良いな~と思っています(*^_^*)

2年間で125人分しかないような気もしますが・・・

「凄いよ!お母さん125人分集まってるねんね~」と言ってくれる娘の言葉で

続ける事ができます。

協力してくださっている方もたくさんいます。来年も頑張るぞ~♪


今日の出来事・・・ピクシーシュリンプ

2010-12-01 23:10:16 | 日記

もう12月です。

今年も残すところ1ヶ月新しい年を迎えることが嬉しいような、今年が終わってしまうのは寂しいような…(^^ゞ

以前に紹介したピクシーシュリンプが・・・

3匹いたのに1番小さいの子が1匹になっていました。

2匹になった時も「あれっ」って感じでしが・・・影も形もありません。

「共食い!」かな~

Dsc00837 わかりますか?

マリモの下のところにちょこんと居るの。

なかなか上手に撮れなくて

わかりづらいですね(*^_^*)

今年4月にお姉と一緒に買ってきて

3ヶ月ほどの命と聞いてましたが・・・

ほったらかしの環境で8ヶ月頑張っています。

逞しいヤツです(*^_^*)

頑張って年を越しておくれ~♪