8月13日(火)
今日の昼食は・・・
夏野菜のいろいろなおかずでした
たくさん食べてね!
今日は、野菜をたっぷり食べました!!!
8月10日(土)
「ビオトープで生き物探し」を行いました
江南短期大学、名古屋芸術大学の学生さんたちも来て
子どもたちと楽しい一日を過ごしました
まずは、ビオトープにどんな魚がいるかな?
四つ手網を使って魚取りをしました

田舟にものりました

この二人
途中で舟に水が入り・・・舟がしずんでしまいました

水が入ってくるぞ~

お昼ご飯は
ドライカレーでした

おかわり!続出でしたね

おやつはオレンジゼリー

実は・・・このオレンジゼリー固まりませんでした(>_
捕まえた昆虫は図鑑で名前を調べます

5月にいた生き物と比べてみましょう
夏はどんな生き物がいるのかな?

セミが捕りたいのだけど
高いところにいて届きません

ビオトープにはハスが増えたので
葉っぱで遊びました
水をはじいて、おもしろい!!!


ハスの茎でシャボン玉もしました



たくさんのトンボの種類がいました




他にも、チョウトンボ、ギンヤンマもいました
魚もたくさんつかまえました
フナだけでなく、タモロコなどもいました

こんな珍しい虫もいましたよ
タマムシです
とてもきれいでした

ビオトープには1輪のハスの花がさいていました
「ビオトープで生き物探し」を行いました
江南短期大学、名古屋芸術大学の学生さんたちも来て
子どもたちと楽しい一日を過ごしました
まずは、ビオトープにどんな魚がいるかな?
四つ手網を使って魚取りをしました

田舟にものりました

この二人
途中で舟に水が入り・・・舟がしずんでしまいました

水が入ってくるぞ~

お昼ご飯は
ドライカレーでした

おかわり!続出でしたね

おやつはオレンジゼリー


捕まえた昆虫は図鑑で名前を調べます

5月にいた生き物と比べてみましょう
夏はどんな生き物がいるのかな?

セミが捕りたいのだけど
高いところにいて届きません

ビオトープにはハスが増えたので
葉っぱで遊びました
水をはじいて、おもしろい!!!


ハスの茎でシャボン玉もしました



たくさんのトンボの種類がいました




他にも、チョウトンボ、ギンヤンマもいました
魚もたくさんつかまえました
フナだけでなく、タモロコなどもいました

こんな珍しい虫もいましたよ
タマムシです
とてもきれいでした

ビオトープには1輪のハスの花がさいていました
