特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

▲食を大切にした 児童クラブれんこん村~ 今日のおやつはこれ!

2016年04月06日 | ●児童クラブ「れんこん村」

児童クラブれんこん村は、食を大切にしており、毎日手作りのおやつが出たり、子供たちが調理したりします。

●4月6日、れんこんを頂いたので、蓮根の天ぷらをしました。
周りの丸い物は、何が入っているか、食べてのお楽しみ。
S_4132730360634
S_4132730420112

●4月5日は、焼きたてパン

IMG_4598

●3月30日は、庭でパン焼き

IMG_4580IMG_4583

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲介護保険制度改正の総合事業の一助となればと、コミュニティカフェをはじめました

2016年04月06日 | ★介護保険制度改正

12日(火)10時にオープンしました。

近所の方が、せっかくのオープンだから粗品くらい出さなきゃと、レースでコースターを編んで持ってきてくださいました。地域の方々の井戸端会議の場所になればいいなあと思います。

10時前から、近所の方が14人まとまって来てください。部屋は満員。みんなで大笑いして過ごしました。

本日のメニューは、焼きたて総菜パン(シーチキン、卵、チーズ・・・)と、フルーツゼリー、黒豆の甘煮、コーヒーで300円(原価です)。それぞれが好きなものをとって食べました。
DSCN0507DSCN0509

DSCN0512

厨房はてんてこ舞いでしたが、日頃から児童クラブの子供たちのおやつを作っているので、大人数でもお待たせせずに何とかできました。
DSCN0513

毎週火曜日10時から13時半まで開いています。市民の方のつどいの場になればうれしいです。みなさんのお越しをお待ちしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする