いつも『12月って早いな~』って思うけど
1月も意外と早いよね。
気付いたらもう2月
1月は1回しかブログ更新してなかったけど
のんびりしてたとかって事じゃなくて
特に書くような事がなくて。
前回書いた原因不明の食欲不振は
その後少し怪しい時期はあったものの
順調に回復(?)して、その後全く異変なし。
良い事だけど、一体何が起きたのやらさっぱり。
今後は注意深く見守って
少しの異変も見逃さないようにと思ってます。
という事で、すっかり元気になったあいたん。
10才の冬もランで元気に遊んでま~す
1月は天気が穏やかな日が多かったけど
あいたんのペースで遊びに行ってました。
この日は、初めて&大型ワンコが多くて
その中に「遊んで遊んで~」ってワンワンするワンコがいて
ダメかなって思ったけど、離れた所から観察したりして
少しづつ少しづつ距離を縮めていく事に成功
まぁ1回だけ『ワン(うるさい)』ってしちゃて
一瞬シ~ンってなる事があったぐらい
あいたんもちょっとは大人になったのかなぁって思うと
一緒に遊べなくても、問題が起きないのは嬉しいよ
そして、冬のランのお楽しみ
ランの奥の山の入口までトレッキング。
冬は通行止めになるからノーリードOKなのが嬉しいよね
でもだからってドンドン離れるあいたん。
行きは、行きたくないみたいで全然追ってこなくて
たまに呼ぶと走ってくるけど。
帰り道なんて、全然見えなくなるぐらい
たぶん距離にして500m以上は離れてたよ。
あんまり振り返らないから、カーブしてる所で隠れたの。
姿が見えなくなると探しに来るから。
でもこの時は全然探しにこなくて
雪の上にじっとしてたら寒くなって
しびれをきらしちゃった。
しばらくしておいついたら、『やっと来たの』って
平然としてたわ
奥の方に行ったら、森の中のあちこちに倒木が。
きっと9月の地震の前日の風の台風で倒れたんだろうね。
こういう景色がそこらじゅうに広がってて
台風と地震の事、思い出しちゃった。
30分ぐらいで登山口に到着。
ここに来ると、もう5~6年前かな?
ワンお友達みんなとスノーシューで登山した事を思い出すんだよね。
楽しかったけど、キツかった~
頂上で見た景色は忘れられないね
でも今はもうそんな体力はなし・・・
もう二度と登山する事もないだろうなぁ。
まぁ登山は大変だけど、この雪景色はいつでも見れるから
また見にいこうねあいたん
とは言っても、冬は天候に左右されるし
あいたんの年齢を考えるとあんまり気温が低い日もパスだしで
なかなか思うように行けないんだよね。
この日から2週間以上経ったけど
あれからまだ行ってないな~。
次はいつ行けるかなぁ?
のんびりしてたら冬が終わっちゃったりして
ま、そんな事はないと思うけどね
最新の画像[もっと見る]