今日も昨日と全く同じ天気。
朝は暑いぐらいの快晴なのに、お昼前に一遍して豪雨&雷
雷が鳴って慌てて探したらやっぱり引きこもってた・・・
そばに行ったら、膝に乗ってきたんだけど
異常に震えてて、病院に行こうかと思うぐらい焦ったよ~
あんまり震えすぎて、おかしくなるんじゃないかと思ったから。
どうにかして落ち着く方法はないものかと色々考えて
お風呂場にいるって事は、狭い所が落ち着くって事だから
じゃ、これが良いんじゃない
洗面所にキャリーケースを置いてみたら、ちょっと良い感じ?
・・と思ったけど、やっぱりお風呂場が良いみたいで
すぐにお風呂場に移動しちゃった。
まぁね、キャリーケースはいざという時の為に買ったけど
全然使ってないからやっぱり落ち着かないか・・・
もうこうなったら、こうするか
お風呂場にキャリーケースをドン
やっぱりここが一番落ち着くみたいで、すぐに横になった~
じゃ、もうここに居なさい。
本当はずっと抱っこしててあげたいけど、留守番中に雷が鳴った時は
一人で乗り越えてもらわないと困るからね。
もう少し慣れてもらわないと。
心を鬼にしてこのまま放置して、しばらくして覗きに行ったら
あれ・・・
やっぱりキャリーケースは落ち着かないらしいね。
結局、今日もお風呂場にひきこもりのあいたん。
お昼ごはんも食べないで。
きっとお昼ご飯を食べ始めたら来るだろうって思ってたけど
やっぱりこなかった・・・。
もうこの頃には雨は上がってたんだけどね。
一応、明日は雨の予報は出てないけど
留守番中にまた雷が鳴った時に備えて、あいたんの部屋をちょっぴり模様替え。
部屋の隅にキャリーケースを置く事に。
写真の手前右に、あいたんのケージがあって
そこだと窓も見えて、雷が鳴った時は落ち着かないと思うから
部屋の隅の、押し入れの前にキャリーケースを置いて
窓側にはパーテーションを置いて、向こう側を見えないようにしてみたけど、どうかな~。
これじゃ、これから雨が降って雷が鳴るたびにあいたんが心配になっちゃうよ
雨が降ってきたら『留守番のあいたんが心配だから帰ります』って帰ってこないとダメかもね。
最新の画像[もっと見る]
クッキーは、全然大丈夫ですよ~というか少しは怖がって欲しいわ~
朝の散歩後は、いつものようにお家に入りたがらず、外犬化してるんだけど、雨降ってカミナリなったから、家に入れようとしたら、入らないって、踏ん張るんだよね(笑)
少しはカミナリ怖がって欲しいわ~
こんなに怖がるのもどうかと思うよ
ホントにブルブル震えてて、おかしくなるんじゃないかと思ったから。
見てたよ
外の方が色々刺激もあって楽しいのかもね。
あいも散歩から帰ってきて、すぐには家に入らないんだよね。
あいたん、お風呂場に非難したのって
もしかしてのあが『風呂場がオススメだワン』って
教えたからかな??
去年の雷の時、のあも震えまくってお風呂場に非難してましたから。
今回は、震えはしないけど『緊張のヨダレ』がハンパなかったです。
そして、お風呂場はやめて 玄関前に変更したそうです(笑)
お風呂場にひきこもってるあいを見た時、のあちゃんを思い出したよ。
いつの間にかのあちゃんから聞いてたんだね。
もし聞いてなかったとしたら、同じことを考えてるって事だよね
のあちゃんは今日はどうだった?