2週間前に『続く』と書いておきながら、その後放置状態・・・
最近ちょっと忙しくて
でも今週を乗り切れば、ちょっと余裕が出るはず
今日もちょっとお出かけしたし、いろいろ書きたい事が溜まってるけど
そろそろこの話を書かないと、忘れちゃう
*~*~*~*
ウォークラリーのイベントで、アニマルコミュニケーションもやっててね。
あいたんがいつもしてる事で、意味不明な行動があって
それが何なのか、ずっと気になってたから
それが知りたくて申し込みました。
あいたんの意味不明な行動っていうのは
晩ご飯を食べ終わったあと、おもちゃをピーピー鳴らしながら
あいたんも『きゃ~ん きゃ~ん』騒ぐ事。
居間のドアを開けてる時は
そのまま2階まで走っていって、2階できゃんきゃん大騒ぎ
そのうち遠吠えのようにウォンウォ~ン
大音量になるから夏場なんて窓を開けてたら
隣近所に響き渡って
虐待してるんじゃないかって思われそうなぐらいでね。
考えられるのは、『お腹が苦しい』のかなって。
というのも、きゃんきゃんして急に止むと、ゲーしちゃうから。
でもそのゲーしたのを片づけようとすると
う”~って怒るのもわからない・・・・
今年の夏頃に、もしかしたらごはんが足りないのかな?って
思うようになって、おかわりをあげるようにしたら
2日ぐらいは食後静かだったけど
そのあとまた同じ。
これは確か、あいたんが1才になった頃ぐらいから
ずっと続いてる事で、もう6年もの長い間の疑問。
果たしてこの意味は
何なの教えてあいたん
と、聞いてもらったら
もっと食べたいのに、ごはんが終わっちゃった~
なんだって~
そう言われればやっぱりねって思うね。
ゲーしちゃうのは、要するに『吐き戻し』みたいな事なんだ。
だからそれを片づけようとすると怒るんだね。
そして『いつも食器を舐めまわしてるでしょう?』って。
はいはい
ずっと舐めてます
それは、舐めてるとごはんが出てくるんじゃないかって思ってるんだって。
確かに
あいたんのフードボウルは、ちょっと大きいボウルの中に入れる2重構造で
①と②の間の隙間にフードが挟まる事があって
そういう時は①のボウルを出して
ヘリにくっついてるフードを取ってあげてるんだけど
もしかしたらそれが、『増えた』って思ってるのかも。
でも、元々あいたんは食道が細いから
獣医さんから、一度にたくさんあげないで
回数を多くしてあげるようにって言われてるんだよね。
それをアニマルコミュニケーターさん(元動物看護士さん)に話すと
一度食べ終わってから、5分以上間をあけてから
またあげるようにしてみては?との事で
あいたんにも、そうする事を伝えてもらいました。
そんな話しをしていたら、コミュニケーターさんが
あいたんが今、話してきた事があるって教えてくれたんだけど
ごはんのトッピングを止めないで
あれは美味しいから
止めないでってそれはどうしても伝えて欲しいの って言ってますって。
えっ
あいたんって、食事にそんなに拘るわんこだったの~
そしてそのトッピングっていうのは
下に入れてるトッピングじゃなくて、最後に上からかけるトッピングの方 だそう。
下に、最初に入れるのは、いつも作ってる野菜ペーストの事だと思うけど
上にかけるトッピング?
何それ??
あいたんのごはんは、いつも最初に野菜ペーストを入れて
その上に軽くふやかしたフードを混ぜてあげてるけど
そういえば、この1週間前に胃腸の働きが弱くなって薬を飲んでたから
消化が良いタラとかペーストの缶詰を入れてたんだけど
もしかしてその缶詰の事?
この話しを聞いてから、いくら考えても何の事かわからないから
あいたんが食べるのを観察してたら
一番最初に缶詰のペーストを食べてたから
やっぱりこの缶詰の事なんだね。
で、あいたんにごはんは少し間を空けて
お代わりをあげる事を伝えてもらって
実際そうしてるんだけど
以来、夕食後のおもちゃピーピーはやらなくなったの
『きゃんきゃん』もね。
すごい
もうずっと何年も、おもちゃピーピーがうるさいし
何なのかわからなくて悩んでたけど
一気に解決しちゃった~
所で、実はアニマルコミュニケーションって
ホントにわかるのかな?って思ってたんだけど
間違いなく本当だって実感。
だって、ごはんにトッピングしてるなんて
一言も言ってないのに
トッピングを止めないでなんて。
この時のセッションは10分間限定だったから
このごはんの事と、もう一つぐらい聞けるかなって思ってたけど
いやいや、あいたんのお話しが色々あって10分なんて軽くオーバー。
もちろんみんなもだけどね。
で、あいたんが普段考えてる事がたくさんわかって、驚きもあったけど
あいたんの事を深く理解できるようになったような気がするなぁ
そしてあいたんて面白いな~って思ったよ。
いろいろ話してもらった事を必死に覚えたけど
ちょっとうろ覚えの事も・・・
あとで聞いたら、ボイスレコーダーで録音してた人もいて
私はそこまで頭が回らなかった・・・
ねぇたんと二人で必死に記憶したけど、どうかな・・・?
あいたんの面白い話しは、まだ色々あって
また書くから、もうちょっと聞いてね~
という事で、またまた続く
・・・またちょっと間は空くけど