あい色の幸せレシピ♪

7キロの豆柴あいの犬歯は3本だけど走ってガウって今日も元気いっぱい!

青天の霹靂・椎間板ヘルニア疑惑

2017年07月13日 | 日記(あい 8才)

暑いよ~
札幌で7月始めに33℃が続くなんて
125年ぶりとか・・・。


*******
書こうと思いつつ、気が重くて・・・
でもそろそろ。


約3週間前の、6月23日の夜の事。
晩ごはんを食べた時までは、全く異変は無かったけど
食後、いつもはお代わりを欲しがるのに
この日は欲しがらなかったあいたん。
ねぇたんが帰宅しても『お帰り~』のお出迎えをしなくて
ちょっと元気もない感じで変だねって話してたんだけど。

10時過ぎに、私が2Fの部屋に行った時
一緒に階段を上ってきて、部屋に入ったけど
すぐに廊下に行っちゃって。
しばらくして、様子を見に行って『おいで』って
言ったら一緒に部屋にきたけど
気付くとこの姿勢のまま。

*イメージ画像

 ふと、お腹でも痛いのかな?って思って
後ろから右脇腹を押してみたら
キャンキャ~ン泣くあいたん

抱っこして下の部屋に連れて行ったら
ブルブル震えてケージの中へ引きこもった。

これはただ事ではない

この時、夜10時半。
慌ててかかりつけの病院に電話して
状況を話すと診てくれるというので急いで(安全運転で)
2週間前、フィラリアの薬をもらいに行ったばかりの病院へ。

私の電話中、あいたんは怖い時に引きこもるお風呂場へ行ったらしい。
これは絶対おかしい


病院に着いたのは11時過ぎ。

まずは血液検査。

そういえば、最近水をよく飲むようになってたし
内臓の病気がチラつく・・・



あいたんもしっぽがダウン
どんな病気だろう・・・
ドキドキドキ・・・


でも意外にも、検査の結果は異常なし。
え~

でもお腹を押したら痛がったから
お腹に何か詰まってる?と思ったけど
先生はそれは無いだろうと。

先生が背中や腰の辺りを触ろうとすると
う”~と怒るあいたん。
でもそれは、あいたんの性格からして
触られて怒っているのか、痛いから触られたくないのか
どっちなのかわからない・・・

『もし痛くて怒っているなら、椎間板ヘルニアの可能性が高い。』

え????柴がヘルニア
そんな・・・。

でもヘルニアにも2種類あって
『ハンセンⅠ型はミニチュアダックスが多いけど
 ハンセンⅡ型は老化によるもので
 シニアになればどの犬種でも発症する可能性がある』
との説明を受けたものの
まさか、あいたんに限ってと思ってしまう・・・。

ヘルニアだなんて・・
信じられない・・・
・・・思いたくない・・・




あいたんに一体何が起きているのかわからない・・・。

でもとにかく、どこか痛いのは間違いない様子なので
痛み止めの注射を打ってもらいました。
最初、飲み薬って言われたけど、この時間だし
ただでさえ薬嫌いだから無理
で、注射にしてもらいました。


帰宅したのは、日付が変わろうとしていた時刻。
その時の様子が、最初の*イメージ画像の写真。
そしてその後すぐベッドで横になって普通に寝始めたあいたん。
痛み止めが効いてきたんだね。
良かった
おやすみ~


が、しかし・・・
ヘルニアだなんて・・・ウソでしょう~


《続く》



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。