チョビとワンコ用品

...............................

シルバーウィーク後半

2024-09-30 09:05:33 | おでかけ

シルバーウィーク後半に三重から友人2人が遊びに来て

鎌倉〜都内を2泊3日でアテンド

 

 

もー暑くて暑くて、涼む目的で色んなお店に入ったり出たり

クールダウンしに入ったカフェで鎌倉サイダー

ん?コレ🐶シュナじゃね?

検索してみたら

鎌倉サイダーのオリジナルキャラクター「鎌キャラ幕府」の住人「カマワン・ギンニャン」

だそうな。

シュナモデルだよね?コレ。

 

 

 

日頃  日中外を練り歩くことがないワタクシが

猛暑の中10km以上練り歩き

この3日間を確保するために家事や仕事をぎゅぎゅーっと前倒し

2泊目は友人を自宅に宿泊させるんで家中の大掃除に寝具の準備

詰め込みすぎが祟ったのか

2日目は鎌倉の宿で起床とともに😵‍💫目眩発作

友人ふたりは勝手に遊びに行っていただいて、

チェックアウト後ヨロヨロと自宅に戻って夜までダウン

鎌倉の宿から吐かずに電車移動できる軽傷で助かった。

日暮から友人たちと上野で合流してバレエ鑑賞したんだけど

9月後半でこんなに暑いとは💦誤算でした。

 

 

 

3日目は体調完全復活して銀座へ。

 

ソニーストアのカメラコーナーに可愛いシュナ発見

使用感チェック用と思われるワンコやニャンコの置物が多数おりましてん

 

ココに行ったらもちろんアイボとも遊んできました。

今、色んな色のアイボがあるのね〜。

めちゃくちゃ可愛いのだけれど   手触りが硬い🤣

ついつい本物の犬らしさを求めがちだけど この子たちはロボだからね。

混同しないように硬いままでいいんだろうな〜

 

 

 

交通安全運動だとかで 三越ライオンがコスプレさせられてた。

帽子のかぶり方はコレで良いのか?

もうちょっとつぶし気味で斜めに軽くかぶせるとか・・・

もうちょっと洒落させてやっとくれ。銀座だし。

ホイッスル、もうちょっと大きい方がバランスいいね。本物である必要なし。


星を集めよう

2024-09-28 00:28:56 | soi:星を集めよう

セミオーダーイラスト「Shooting Star  星を集めよう

オーダーいただいてます

 

3ワンズタイプ

 

カゴのそばに星組のもんちゃんとふーちゃん

 

を狩るのは現役のくぅちゃん

 

 

2ワンズ・デコレーションタイプ

 

の部分に星型のラインストーン

 

天の川付近に小さめのラインストーン

 

足元に溢れた⭐️部分に小さめのラインストーン

 

 

 

今の所みなさま お名前に一つは★が入ってます。


日獣大4回目

2024-09-26 11:28:30 | みかん:体のこと

9月25日 🐶みーさんの 日獣大通院4回目

急にガクッと気温が下がり、1時間以上の通院時間も心配なくなりました。

よかったわい😅

ただ、

腰がどんどん曲がってきているのでキャリーバッグ内でうまく座っていられない💦

頂き物のキャリーバッグなのでちょっとばかし🐶みーさんには小さいのよね。

次回の通院時までには快適に移動できるバッグなりカートなりを

マヂで考えないとね。

 

 

量が少な過ぎて「ちゃんと投薬できとるんか?これ👀?」だったべザフィブラート

ちゃんと身体に入ってたようで

中性脂肪値が激減!コレステロール値はちょいと上がってるけど😅

私にも処方してくれんかね?

チラージン の効果も持続中でT4値安定👍

 

同じお薬続行となりました。

 

脳腫瘍・前庭疾患 疑いについては どちらについても否定も肯定もされず。

精密検査してみないと診断はできないもんね。

今いいなら良いではないか? 獣医も飼い主も一致でスルー😅

 

 

帰りはお友達がカッケー真っ赤なジープで中野までお迎えにきてくれて

ラクラク帰宅。

しかも車内🎵は マンウィズ🐺  でワタクシ仕様❤️

そしてお土産まで ワシら殿様か!?

雨も降ってきてたからほんと助かった〜感謝です。

 

 

次の通院は11月。変わらず元気でいられますように

 

👛メモ


生地活用

2024-09-24 10:54:41 | soi:パティオ

以前オーダーいただいた生地プリント

セミオーダーイラスト パティオ からワンコ部分とお花でパターン化しました。

こちらの生地で

ワンコ服制作のご報告をいただきました

ワンコ服のお教室に通って技術修得されたそうで

流石の仕上がり

ピンクの効き色アレンジもいい感じ〜〜

 

 

まぢで長すぎる夏でしたけど、ようやく涼しくなって

可愛い🐶ちゃみちゃんがこのお洋服を着用できる日も遠くに見えてきました。

楽しみですね〜

 

 

いつもオーダーありがとうございます❤️


日本みつばち

2024-09-22 08:47:22 | foi:クレヨン

犬グッズでも猫グッズでもないのですが😅

 

 

🐝日本ミツバチのハチミツのラベルデザインをご依頼いただきました。

養蜂を始めて、この秋が初めての採蜜だそうで

商品化できるかどうかはまだ未定。

 

自然相手はホント大変💦

しかも相手は🐝生き物だかんね💦

しかも🐝刺してくんだかんね💦

 

こんな感じでラベルを準備させていただきました。

最初はハチイラストをもっと大きく扱った案を考えてたんだけど

なんか子供っぽい!

高価なものなのに 子供っぽくて安っぽい!

で、

ハチイラストはどんどん小さくして口切りテープの部分におさまりました。

メインラベルの部分は採蜜する藤岡市の藤の色。

貼り曲がりが気にならないのと、🇯🇵日の丸イメージで丸型に。

和風の地紋をちょいと入れました。

 

裏面ラベルは読みやすさ重視の角型

 

容量が1種だけではないので色んなサイズに対応できるよう

口切りテープは長めのサイズで制作しました。

よく見えないけれど真ん中横に切れ目入ってます。

11列の二段組シートになってます。

 

 

🐝くんたちがしっかり働いてくれますように 商品化が楽しみです〜〜❤️

自分の脳内情報のみで描き起こしたハチくんですが・・・

 

ルーツは みなしごハッチ とか みつばちマーヤ とか ロンパールームのハチ とか

なんでしょうかねぇ。

でも

ハッチはなんだかドロンとした表情が好きになれず 大体「みなしご」という設定が暗い!

マーヤはおばちゃんパーマのようなヘアスタイルが好みでなく、ストーリーすら記憶にない。

ロンパールームのハチに関してはほぼ記憶になく、後に検索して「え?こんなだっけ?」

結局どれもちゃんと見てない😂


24th

2024-09-20 00:09:48 | チョビ:思い出

本日、先住犬チョビたん生誕24年を迎えました。

お空で迎えるお誕生日は11回目。

パピヨン と チワワかマルチーズかシーズー 謎mixのチョビたん。

一応この子をくださった方は「チワワ」だとおっしゃってましたけど

 

被害妄想が激しく やられる前にやれ! な凶暴ガウりんこなクセに

このルックス。

騙されてうかつに手を出し、流血した輩多数🤣

どこに連れていくにも⚠️

「危ないですー!🖐️下がって下がってー!ピピピーっ!」

ホイッスルが必要なワンコでした。

 

それでも、可愛くて可愛くて

 

 

存命ならば本日24歳

昭和の時代、オンナはクリスマスケーキに例えられ

24歳過ぎたら・・・25はギリいける 需要がなくなるとされたのよね。

いや〜〜ないわ〜〜 その言いぐさ💢

 

⭐️になって11年と9ヶ月

母ちゃんもちょっとずつ⭐️に寄ってってるからねー待っててよー

 

 

 

チョビたんが埋まっちゃうほど花で溢れてた実家の庭

空き家になってからは空のプランターがふたつ。地図アプリで見るとプランタが2個写っててウケる😂

この家は近々売却予定。

 

 

かまって欲しい「♪」パピーみかんと「しらんがな(ー_ー 」なチョビたん

チョビたん感じわる〜〜〜🤣

 


グラフィティ

2024-09-18 01:05:47 | soi:グラフィティ

セミオーダーイラスト グラフィティ オーダーいただいています

 

メガネケース 地紋タイプはプリティイラストでも子供っぽくなりません👍

 

クリアファイル A5サイズ

このデザインで奇数ワンコだとどうしても1枠余っちゃうので

空席枠はそこだけクリア(透明)にしてみました。

 

卓上メモ 吹き出しデザイン

 

卓上メモ 罫線デザイン こちらは4ワンズで。

またしても2案ご提案して予定外の散財コースへ誘導してしまいました😅

 

スクリュー缶ケース Mサイズ

 

スクリュー缶ケース Lサイズ

これがものすごく浅い色で仕上がってしまって😭

画像だとわかりづらいけれど、開封した瞬間「薄っ!」でした。

ミスプリ認定されずごめんなさい💦

 

スクエア缶 シンプルデザイン

 

スクエア缶 4方向デザイン

こちらも1缶だけの予定が結果的に3缶散財コースに😅

想定よりも白が映えなかったー💦⬆️ごめんなさい。。。

白インクが使えるとはいえ、描き込みが少なく、線の細いこのタッチでは

多少缶の本体色が白いインク部分に影響しちゃうようです。

 

 

私が子供の頃「缶ペンケース」が流行りましたけど

缶ってなんか魅力的ですよね☺️


思い出あれこれ

2024-09-16 00:13:58 | その他

要るものを見つけるとちょいちょい持ち帰っていたので

実家の在庫品で必要なものはもう何もないと思っていたけれど

 

実家解体に伴い

処分されてしまうなら・・・とっておこうと思った小物がチラホラありました。

 

先住犬チョビたんと実家先住犬リリさんの画

データあるんだけど。確かリリさん⭐️の時にプレゼントしたような・・・

捨てられてしまうのもナンですな💦と救出。インチサイズだから小さいしね

 

両親引き渡し時に🐶みーさんが装着してた首輪(生後4ヶ月)

小さい〜〜〜〜😂 直径50mmくらい

 

 

これは一時知人が近所で営業してたドッググッズ屋さんにて購入して

両親にプレゼントしたビーグル犬ストラップ。革製。

 

両親に送った年賀状とクリスマスカード

➡️はmilliさん撮影

これもデータあるけど捨てるのもちょっとね。嵩張らないし。

 

両親を熱海に連れてった時に購入した 中島 潔さん愛犬キャラのうめ吉

 

誰にもらったのか・・・?ガチャかな?コレ。

シュナだったからこちらもお持ち帰り

 

老人(父)と老犬のほのぼのショット

老犬といってもこの時まだ9歳。年寄りばっかりに囲まれて老け感が感染🤣

この家も来月には解体か ちょっぴりしんみりします。

私はたった10年しか住んでいない家なので、それほど思い入れもないんだけど😅

 

 

美大受験期に買ったと思われるステッドラーのデッサン用鉛筆

2本鉛筆削りで削ってあるから両親がちょっと使ったのね。

通常デッサン用の鉛筆はカッターで削りますんでね。

さすがに4B以上は手つけてない😂普通に使うには濃すぎるよね。

 

美大時代の課題作品

どういうお題だったか記憶にないのだけれど

子供の頃潮干狩りに行って食べてた写真を元に描いた絵です。

キャンバスにアクリル絵の具。

邪魔だから実家に送ったら両親が額装して飾ってた😅

そう。邪魔なの。こちらは廃棄 思い出は画像で充分。

 

以前お仕事で作った私デザインの販促品ストラップ

文房具引き出しから発掘!

冷凍食品のパッケージデザインに携わっていて

以前は⬆️このパッケージに私作のインド君キャラを入れてたのです。パッケージデザインも担当

当時携帯電話が普及しはじめた頃(もちろんスマホを知らないガラケー時代)

みんなストラップを欲しがったの。で、企業も販促品に採用。

怪しいフォリナーやチャラいお兄さんたちがストラップ売ったりしてたよねー😂

このインド君、のお国で大量生産されたのでホッペのハイライト(白い点)が

思いっきり左にズレてる。こんなにズレるなら要らんわい!このハイライト。

八重歯みたいになっとるやないかい!

衣装とターバンは白が良かったのに、

カレー味だからとかで黄色になったんだっけかな?

企業のお仕事は9割方思い通りになりません。1割のモチベーションで連日徹夜仕事。

よくがんばりました 

今じゃあり得ない働き方は貴重なネタにしてお焚き上げ🙏


HIMEちゃん

2024-09-14 00:04:42 | foi:クレヨン

以前アイビーさんのクラウドファンディングにご参加いただいた

ヨーキーの姫ちゃんから展開オーダーをいただきました

 

 

クラウドファンディングの返礼品⬇️「マイワンコキャニスター」

のデザイン展開で

 

 

マグカップ

姫ちゃんのお名前の後ろにパパさんとママさんのお名前を追加

 

サーモボトル

良かれと思って2案見ていただいたら

両方お買い上げの散財コース😂

こちら⬇️は3段地紋風レイアウト。

 

樹脂プレート

肉球の足跡を円に沿ってぐるっとレイアウトしました。

ちょっと見づらいのでグリーンの紙を敷くと⬇️こんな感じ

 

こちらも2案ご提案して「両方!」の散財コース😂すんません〜〜

姫ちゃんをセンターに大きくレイアウトした案⬇️

こちらも見づらいのでグリーンの紙を敷くと⬇️こんな感じ

 

樹脂製なので、本体製作時の窪みがセンターに存在します。

基本、何かのせてしまえば見えなくなるのだけれど

気になる場合はセンター位置にプリントを施せば見えなくなります。

 

 

お皿って何かをのせるためにあるものなので

プリントするならできる限り外側のエッジに近い部分が望ましいと私は思うのだけれど

この樹脂プレートの印刷可能範囲は⬇️赤点線内です。


お隣のおばちゃん

2024-09-12 01:51:41 | その他

約10年空き家になっていた実家をようやく解体し、土地を売却することになりました。

まずは🐶みーさんを引き取り(当時4歳)

父を認知症専門病院へ、母を精神病院へ、ほぼ同時に放り込むてんやわんやから約10年

長かったようなあっという間だったような・・・色々しんどかったな〜

父は2年の入院を経て他界。

母は退院後、私が半月介護した後、ショートステイ→親戚宅(自分の実家)→介護付高齢者住宅その1→介護付高齢者住宅その2→約1年の入院を経て3年前に他界。

 

解体前に家の中をすっからかんにせねばならず、

業者さんにお願いしてぜーんぶ持ってってもらいました。

 

親存命時は何かと用があって🐶みーさん連れて泊まったりしてたので

電気も水道も使える状態(オール電化だからガスはナッシング)で

大事なものは置いていないとはいえ、生活用品は一式揃っており結構な物量。

めちゃくちゃ大変だった💦

業者さんがね😂

 

私は時々確認&指示出し。

あとはお隣のおばちゃん(92歳)宅でずーっとおばちゃんとおしゃべり。

 

長年自宅で洋裁教室をやってたおばちゃんは

とっても手先が器用でお料理も上手。

私が実家に泊まってる時は必ずなんか作って持ってきてくれます。

母が廃人になってから、父と母がどんだけお世話になったか😭

おにぎりひとつとってもこの可愛らしい気遣い✨

こんな年寄り他におらんやろーーー!

コロナのワクチンで毎度高熱出たらしい。年寄りにあるまじき体質。

 

腰も曲がってなけりゃボケてもいない。

ユーモアのセンスも抜群なスーパーウーメン。

おしゃべりしながら最近作ったお洋服やら小物やらを

色々見せてもらいました。

 

 

毎年送って差し上げてるatelierCのカレンダー

👵可愛いから捨てるの勿体無い

収納箱のデコレーションに使ってた😂

継ぎ目のところに別のイラストを切り抜いて使ってたりして

結構芸が細かい👀💦

このツリーを切り抜くの、結構大変よ💦

根気・工夫・想像力に溢れすぎてる92歳!

 

150歳くらいまでは元気でいてほしい!私より先に死なないで

と、無理なお願いwwww

 

 

 

今回お願いした家財道具引き取り業者さん、

7月に東京の自宅でお願いした業者さんの名古屋営業所から来ていただきました。

廃棄と同時に買取もしてくださって今回は5万円のキャッシュバック

良心的・感じいい 東京と同じ。「は」?いや、それ以上は求めていませんよ


ノーマルタッチ展開

2024-09-10 09:17:43 | foi:ノーマル

ノーマルタッチの展開オーダーをいただきました

 

何がノーマルかって、

このタッチのモノクロタイプで、スタンプオーダーを始めたのが

イラスト受注の始まりなのでコレが基準(普通)となってます。

 

トレーニングスクール ショップカード

55×91mm

二つ折りなので、広げると110×91mmになります。

 

 

Tシャツ(バックプリント)

 

 

長袖Tシャツ

インクジェットプリントのみ長袖部分にプリント可能(限定アイテム)です。

インクジェットプリントはホワイトインクが使えないので濃色のシャツにはです。

 

熱転写シート(A3サイズ)

この転写シート、かなり綺麗に仕上がります。

外注のオンデマンド印刷とほぼ変わらない美しさ!

色の濃い生地でもくっきりイケます👍

 

裏面接着面は⬇️こんななってます。

外注費は

A3サイズで¥1,045

A4サイズで¥583

 

A4以上の大きなサイズが必要なら、A3サイズチョイスなのだけど

小さい個体アソートの場合

A4サイズ2枚よりもA3サイズ1枚の方が🉐  と思いきや

 

A3サイズ1枚は宅配送料¥770 total¥1,815

A4サイズ2枚は😺ポス送料¥275 total¥1,441

 

A3サイズ1枚よりもA4サイズ2枚の方が¥374🉐 👀💦

 

今回はシャツと転写シート、同じ業者で同時オーダーしたので

送料問題は同梱でクリア=A3サイズ1枚の方が🉐  となりまして

どっちが🉐かは、同じ業者で同時に発注するものがあるかどうか

ややこしや〜〜〜

 

シートの状態での長期間保存は推奨されていません

 

 

たくさんのオーダーありがとうございます


ワクチン

2024-09-06 00:36:35 | みかん:体のこと

かかりつけの動物病院からおハガキいただいて

年1のワクチン接種に行ってきました。

 

中性脂肪値爆上がり問題で、2ヶ月毎に日獣大に通っているのですが、

かかりつけ医とは連携医院。

常時病状、治療方針の共有をしてくださっているので

いちいち現状報告しなくていい👍便利〜

 

甲状腺機能低下症に関しては「チラージン」の投与で正常値キープ

中性脂肪値に関しては数値改善しておらず、「ベザフィブラート」を2ヶ月お試し中。

相変わらず高脂血症の見た目の症状は全く出ておらず、検査数値のみの異常感知。

 

日々暮らして行くにあたり、緊急のお困りごとは↑の症状とは全く違い

中腰スタイルが益々困難になっているので

排泄時に出た!と同時にその上にどっかり座ってしまうこと😅

 

注意深く観察して、出るぞっ👀!のナイスタイミングで

素早くしゃがみ込んで下半身を両手で支えるのがベスト なのだけど

一昨日はうっかりタイミングを逃し、朝に晩に下半身シャンプー

仕事増えるわ〜〜〜 めっちゃ抵抗するし。

 

 

下半身をホールドできるマジックハンド的なもの?

あるといいよね。

とりあえず持ち手付き腹巻きベルト早く作んないと💦

まだ作っとらんのかーい!

この前買ったやつひどかった。返品したのにまだ返金されないし

 

 

朝晩、軽く秋を感じられるようになり

みーさん、歩数増えてます。

 

毛がひと束起立気味😂

 

 


久々のInitial

2024-09-04 12:26:30 | soi:イニシャル

以前、セミオーダーで「イニシャル」というタッチを受注してました。

単色でちょっと大人っぽいタイプ。

お名前の頭文字を背景に大きくレイアウトしたので

「イニシャル」というタッチ名にしたのだけれど

受注数が伸びないので、受注をやめたのです😅

受注数でいうと今なら「コミックタッチ」が同じように消滅級の受注数。

「グラフィティ」もそうなるかと思いきや、案外健闘してて私的にはちょっと意外😂

 

そのコミックタッチで展開オーダーをいただきました

 

卓上メモ 55×91mm

ワンのみシンプルに配置。

 

 

Tシャツ

Tシャツの撮影って難しい。。。

しわくちゃになっちゃう💦

かと言ってアイロンかけると生地の風合いが変わったり商品の損傷リスクもあるので

全体のイメージは合成画像で🖐️

シャロウグリーン色のシャツに同系色でプリント

シンプルで大人っぽいイメージに仕上がりました。

こちらは実際の画像⬇️

 

スウェットシャツ

ライトオリーブ色のシャツにベージュ系でプリント

こちらも大人っぽいイメージに仕上がりました。

あら、印刷色が予定とずいぶん違う💦

生地に埋没していないのでヨシとしてください

 

 

ウィッツィー&フラニーちゃんママはドッグトレーナーさん

ウェアはトレーニング時に活躍しそうです


ちょっと気遣い

2024-09-02 19:40:19 | その他

ここ最近 思うように進まないコトが多すぎて

日々イライラ気味なんだけど

 

 

先日池袋で乗ったエレベーター

 

 を押したら 扉が閉まる瞬間に観光客フォリナーファミリーがチラッと見えて

慌てて  を押したら

乗り込んできたフォリナーファミリーのパパが

私の隣に立って優しく

 

アリガトゴザイマ〜ス

 

急激に癒されて思わずにっこり会釈 🤣

 

フォリナーのカタコト日本語って可愛いすぎて ズルいレベル よね。

ほっこりさせてくれてありがとう。

 

 

先日久々に行った新宿のオカダヤ

オカダヤで造花を買うと

いつも商品にダメージがないようにふっくら包んでくださる。

特別空気を吹き込んでるわけじゃないのにこのぷっくり感!

四角いバルーンの中に商品が収まってる感じ。

毎度おおおーー!👏思います。

数日経ってもぷっくりしたまま。1ヶ所しかテープ留してないのに👀!

 

こういうちょっとした気遣い

みんなが装備してると日々気持ちよく過ごせるよね。

 

 

ねー🐈‍⬛さんっ!

人の心を病ませてること、いい加減自覚してほしい。

今に始まったコトじゃないから、そんな能力ないんやな。

事故なら事故で「ごめんねうっかり落としちゃったの」とか一言謝ろうよー。

いつまで経っても何も感じないなんて終わってる。