チョビとワンコ用品

...............................

つかさくん

2012-03-31 00:28:19 | soi:イニシャル
きゃーこさんよりオーダーいただきました



お友達のつかさくん宅へ、イニシャルタイプのイラストをプレゼント

1色のイラストなので少しでも華やかに見えるように
全身ではなく、お顔を大きく扱いました。






つかさくんママさん、黒がお好きとの事で、
ブラックのフレームをきゃーこさん側でご用意いただきました。
つかさくんのボディカラー(白/黒)的にプリント色は黒がベター。
黒いフレームにモノクロプリントって…      


チ~ン(ー人ーナムナム

になりがちなので、
シックなイメージの色紙で数種試してみました。



ベージュでモヤッと大理石風の地紋入り





ベージュでさらに細かなモヤモヤ地紋入り





グレー





マットシルバー




最初の大理石風がされたようです
つかさママさんにもとっても喜んでいただけました。
きゃーこさんいつもオーダーありがとうございます



*************




届きましたー!

ほんとに390冊入ってんのかしら?


皆様から集金しているとはいえ、↓この金額にギョッとします

さて、この週末は家族総動員で発送作業だ~
ご近所等で手渡し予定の方、現在イラストグッズオーダー中でまとめ後払いの方、
の集金がざっくり完了しましたら、義援金送金致します。

画伯

2012-03-29 00:49:16 | パパしゃん
オーダーいただいたイラストを描く時、
ぽわわわぁ~んと膨れ上がった妄想を
まずはそこいらの余った紙にざっくり描いてみます。


それは設計確認図のようなもので、これができたら7割方片付いたも同然




ハイ!いっちょできあがり


どひゃ


ひどいですねー。これでも美大卒です(笑
時間をかけるのは妄想時と作業時のみ。
自分でわかりゃーいーのです。
因に↑は↓こうなります。








↓こんなめちゃくちゃでひどすぎるスケッチも…




最終的には↓こうなります。







で、このようなラフスケッチをデスクに置きっ放しにしておくと…
パパしゃん画伯により、いつの間にやらスケッチが増殖しております。。。。






こちらはこれがラフスケッチではなく完成なのでかなり力作


パパしゃん画伯のスケッチは連想ゲームのごとくどんどんひろがります。



うーん。これ↓はなかなかキュート



そのうち、やっぱり犬猫を描いてみようという事になったらしく…



犬といえばこの子でしょ

って…ヘムレンさん


違うよッ!この子の友達はこの子だよ!

って…タツノオトシゴ?草なぎ画伯も真っ青ですな



やっぱりチョビたんを!とシャカシャカ真剣に描き出したら…




ぎゃーーーーッ恐ッ アンタにはこんなに不気味に見えるんかいッ!?


ちがうちがうッ
こーかな?


いや、こーかな?



なんで一生懸命描くと線がとぎれとぎれになるの?
  もっとつるんとかわいく描けばいいぢゃーん。



じゃ、こーかな?

あいだはないんかい、あいだは!
   ブチもシッポもちがうし



そしていつも最後はお得意のペンギンで締めくくるのであります。ペンちゃん♪

ワクチン

2012-03-27 09:12:24 | チョビ:体のこと
今年も動物病院からおハガキをいただいたので
ワクチン接種に行ってきました。

0歳時は1月だったんですけどね~。
毎年グダグダ遅れて今年は24日。来年は4月だな


いつもお願いしているトリマーさんが現在ご病気で休業中のため、
朝から家シャン、病院でワクチンの他に爪切りと足裏バリカンもお願いしました。


診察料       700
予防接種7種混合 7,000
処置料(毛・爪) 1,400
消費税       455
ーーーーーーーーーーーー
        9,555 也



注射はおとなしくさせてくれるようになったんですが、
久々の病院での爪切り
待合室で待ってたら、奥から軽く雄叫びが…(笑



今年も写真付きの証明書をいただきました。



母ちゃんに助けを求める図。そんな顔したって回避できないよ~ムリムリ。


いつも写真ばかり見てて気付かなかったんですが…



誕生日が違ってる(笑  ×1日  ○20日
昨年のも見てみたらやっぱり1日になってる。ずーっとそうだったのね~まいっか
そんな事より、体重が!!
3.2kgから→3.6kgに増加してました


「あら、チョビたん今日はウンチでてないからかなぁ~?」  と気休め宣言したら

『チョビちゃんのウンチはこんなに重くないぞ~』   とすかさず先生。


皮膚のできもの対策でフードを変えたの原因のようです。
以前の1stChoiceよりロイヤルカナンの方が高カロリーだったのねん





今日から早速6g/日の減量です


キャンディ女神

2012-03-25 15:36:45 | foi:キャラクター
Mikarin♪さんオーダーvol.2
vol.1はコチラ→仲良し兄妹


キャラクタータイプのキャンディちゃんをオーダーいただきました

幸運に恵まれるありがたいキャンディちゃんステッカーをご希望。

ということは…キャンディ女神ですな!

ローマ神話の幸運の女神「フォルトゥナ」に扮したキャンディちゃんをイラスト化。


右手には行き先を決める舵を、左手にはコルヌコピア。
コルヌコピアとは神話に出て来るヤギの角で、
これを持つものは願いを叶えることができると言われているそうです。
コルヌコピアの中には豊かさの象徴としてフルーツを詰めました。
フルーツはキャンディちゃんの大好物、いちごとみかんとりんご。
頭には幸運の「四葉のクローバー」の冠をかぶせました。

Domina fortuna = ラテン語で幸運の女神

このイラストをカラーステッカーに。




大きいサイズはスーツケースに、小さいステッカーは携帯に。

ご子息Kくん、このスーツケースを持って遠く海外へホームステイに出かけられたとか!
帰国までキャンディ女神がしっかり守ってくれますように



外注で単色のキリヌキステッカーもオーダーいただきました。
久々の切り抜きステッカー外注。
改めて業者を検索してみると、最近はほんとお安くなったんですねー
以前の半額以下の業者さんを見つけました。

大きいのが¥450 小さいのが¥350(展開費・送料・別)

あまりに安くて仕上がりまでドキドキだったんですが
車の窓にこんな綺麗に貼れたそうですよ~





チョビたんのでも作ってみようかなぁ~


Mikarin♪さんオーダーありがとうございました。

仲良し兄妹

2012-03-21 11:46:01 | foi:水彩
Mikarin♪さんよりオーダーいただきました


ご子息Kくんの妹分のキャンディちゃん。
とってもとっても仲良しなふたり。


Mikarin♪さんが大好きな光景
Kくんがバッタやトカゲなどを見せると興味津々でのぞき込むキャンディちゃん。
お兄ちゃんが妹に教えているように
『キャンディ、バッタだよ』とか『トカゲだよ』とか言いながら。。。

ご子息Kくんが一番見てみたいシーン
ちょうちょが飛んできて、キャンディちゃんの耳のあたりに止まるところ。


そんなおふたりのご希望を合わせました。
さすがにバッタやトカゲは絵的にどやのん?なので
Mikarin♪さんご希望のピンクのコスモスで。
あれ?パパさんのご希望はまいっか(笑


キミはボクの大切なたからものだよ。

こちらのメッセージもMikarin♪さんのご希望。
絵の中ではKくんからキャンディちゃんへのメッセージになっていますが、
ママMikarin♪さんから愛しいKくんとキャンディちゃんへのメッセージでもあります。



愛がいっぱいのご家族にチョウチョも優しく寄り添います。



Mikarin♪さんオーダーありがとうございました
もうひとつ、後日UPさせていただきますね。



ご参加ありがとうございました。

2012-03-19 00:25:04 | チャリティ

震災から1年経ち…

せっかくのワンコブログなので何か少しでもお役にたてたらなぁ~
と、軽い気持ちでご参加を募った今回の『311チャリティWe are one ポストイット』

パパしゃんとは
1冊とかだったらちょっと寂しいねぇ~
30冊くらいいくといいけど、180冊はムリかもね。

なんて話しておりましたのに

まさかのッ! → 仰天の! → 奇跡の! 
なんと390冊!

総参加人数71名(ワタクシ含)
義援金送金予定額 ¥33,518!
お申し込みコメントがうまく送信されなかった方の分が追加されました。


もうチャリティっつうか… 祭だワッショイ♪ドドンがドン! でございます。


で…ここでひとつご報告。

1冊¥428(義援金、送料、梱包代含まず)で集金致しましたが、
ポストイット発注の際、330冊を越えると1冊あたり
¥428→¥406 に値下げされるのです!

が、こんなにたくさんご参加いただけるとは思わず、
180~300冊発注条件(1冊¥428)で集金
1冊あたりの差額¥22が発生致しました。
義援金額も20%ルールに基づくと 1冊あたり¥85→¥81 に。

例えば 2冊購入の方ですと (22+4)×2=52 円の減額
    10冊購入の方ですと (22+4)×10=260 円の減額 です。


返金して~!

って方、商品発送時に切手に変えて同梱返金致します。

義援金として送金して~!

って方、義援金分と一緒にお預かりし、責任もって送金させていただきます。

返金ご希望の方、お手数ですがメールにてお知らせくださいませ。
未入金の方は金額変更致しますので、こちらもお手数ですがメールにてお知らせくださいませ。




ご参加いただいた方すべてにお振込先口座記載のメールを送信させていただきました。
メールがとどいてな~い!
という方、コメント枠にてご一報ください。
冊数、ご住所氏名、メールアドレス、電話番号も教えてくださいね。(非公開)




思いがけず発送業務が大変になりましたが嬉しい悲鳴ってことで
ご参加のみなさんオキシトシンがダダ漏れてますよー
幸せ物質大放出

あの日感じた恐怖と不安、
今も感じながら暮らしている被災地の方々に
みんなの幸せ物質が届きますように



事務作業が大変なので、当サイトとしては昨日でご参加受付を終了しましたが、
被災地の復興、動物レスキューはまだまだ続きます。
来年また新たな企画を考えますので、それまで皆様個々にお願いしますね~。


ご入金がすべて確認でき次第発注致します。
お手元に届くまでもうしばらくおまちくださいね

たくさんのご参加ありがとうございました


虹の橋から~

2012-03-17 00:37:35 | foi:水彩
きりっぴさんよりオーダーいただきました


2月20日はきりっぴさん宅のとわくんがになった日。
お供え物等いただいた方々にお送りするお礼状として
以前描き起したイラストを展開オーダーいただきました。


ミニブックもいいけれど…ちょいとデスクに飾れるようなカードで。


ってことでしたので、
じゃあ、カードが独り立ちできるように二つ折りにしてはいかがでしょう?
ミニブックとカードの中間的な。




210×99mm



虹の橋から届いたとわくんのメッセージ。



表紙には虹の橋~の消印つきです。





このイラスト、もともとは他に+2ワン+1ニャンのフレーム用でした。
それを、マグカップファボン玉ストラップ と展開して、
とわくん1ワンコだけを取り出して一筆箋に展開。
そして今回のお礼状。  たくさんのアイテムに使っていただきました
展開毎にちょっとずつ変化してるんですよ~ふふふ


今回は優しい気持ちを伝えるものなので、お口をニッコリ調整しました。

きりっぴさん、いつもオーダーありがとうございます

賞品お届け完了

2012-03-15 11:48:12 | 手づくり
2012お年玉抽選賞品のお届けがやっとこさ完了しました。



まずはトップ当選だったJUNちゃん

C賞 手作りミニ刺繍フレーム』をチョイス。
コチラ、ワンコさん1頭+ちょっとしたおかずアリ。の絵柄予定でしたが、
JUNちゃん宅は3ワンコ。
材料が足りないワケでもないし、1ワンだけってのもなんだかケチくさいわ~ノンノン
ってコトで3ワン刺繍させていただきました。
過去にたくさんオーダーいただいているJUNちゃんなので、
既に描き起し済みのデザインを使いました。



カジュアルな絵柄なので今回はデニム生地で。



両サイドのくるみちゃん、あずきちゃんはヨシとして…


真ん中のなっちゅ!

アダモステなおくちまわりカラーも手伝ってちょいとおかしな事になっとります。。。

黒い子ってハンコにしてもイラストにしても刺繍にしても、、、難しゅうございます

小さい文字の刺繍も難しいですねー

ヘタクソにてちょっと鹿っぽくなっちゃった

この調子では3ワンが乗ってるラジオフライヤーの文字なんて絶対無理なので
パーツでやり過ごしました。






2番当選だった親まめさん、
A賞 手作りカラー(ホワイト/ベルト幅20mm)』をチョイス。


きなこちゃん用という事でしたのでピンクのラインストーンカシメをつけました。

親まめさん宅、2ワンコなのに材料の関係で1ワン分でごめんなさい






3番当選だったきりっぴさん、
B賞 手作りカラー(ブラック/ベルト幅15mm)』をチョイス。


こちらは赤いラインストーンカシメをつけました。

きりっぴさん宅も、2ワンコなのに材料の関係で1ワン分でごめんなさい

かわいらしい装着写真がきりっぴさんブログで紹介されました





今回リフォームの修正作業(とくにペンキ塗装)で
チョビたんとふたり狭い寝室にまる1日監禁されること…
何度あったかしら~
デスクトップのを置く場所もなく、居場所はベッドの上のみ
オーダー作業お待ち中の皆様には申し訳ないですが、
おかげでオーダー外の手作り作業時間がたっぷりとれました(笑

次回のプレゼント企画は6月のブログ開設記念日を予定しています。
みなさま是非ご参加くださいませ。
祭の詳細は…まだひみつですけど

森のチワにゃん

2012-03-13 12:02:01 | foi:クレヨン
いくらさんよりオーダーいただきました


緑いっぱいの森で遊ぶ うたちゃん じんくん けだまちゃん。
うたちゃんとじんくんが一緒に遊んでて、
けだまちゃんはちょっと高い所から2わんを眺めてるイメージを
クレヨンタッチで。


ブログを拝見すると、なんとなく うた>けだま>じん っぽい雰囲気。
なので、
うたちゃんの登れない木の上で快適にお昼寝中のけだまちゃん。
早く木から下りて来て欲しいうたちゃん♪
被害のなさそうなところで様子を見守るじんくんです。




まずは、ブログのトップ画像用に展開。(実際にご使用いただく画像はもっと大きいです)
右上に小さくブログタイトルを入れました。



そして、名刺にも展開。


3ワンニャンの情報は森イメージで、木製プレート風にしました。




先日のデコフレームといい…
クレヨンタッチは森向きなんですね~なんて…最近気付いた作者です。



いくらさん、オーダーありがとうございました

1年経ちました

2012-03-11 00:01:36 | チャリティ
あの日から1年。
思うトコロがいろいろあり過ぎて…
うまくまとめられそうにないので


本日はチャリティ活動のお誘いです



We are one ! イラストに新しい仲間が4ワン加わってポストイットに展開です







ワンコが居る人も居ない人も使えるもの。
お買い物メモなんかにも使えるしいかがでしょう




価格

たくさんご参加いただけると単価がお安くなるのですが、
一応チャリティなので1冊あたり20%の義援金を加算させていただくとして…
個別ビニール梱包料等雑費をのせさせていただいて


残念ながらご希望総数が1冊の場合



最低発注数が3冊~なので残り2冊はワタクシが
この場合、義援金よりも振込手数料の方が高い!なんておかしな現象になりますが(笑
別途義援金を一緒に振込するのでダイジョウブ。



まあまあ盛況でトータルご希望数が30冊を超えた場合




仰天の大盛況でトータルご希望数が180冊を超えた場合




といったカンジです。
レターパック350、最低でも12冊くらいは入ると思うので
多数お買い上げの方でも送料と梱包代の上限はかわりません。
レターパック350梱包に入り切らない大量購入の場合は送料が少しUPします。




ご参加くださる方は、
本日(2012.03.11.)のコメント枠に

ハンドルネーム と ご本名
メールアドレス
ご住所 と 電話番号
ご希望の冊数
ご希望の発送方法(普通郵便)または(レターパック350)またはその他ご希望の方法
  1冊の場合は普通郵便の方がお安いですが、紛失の際保証がありません。
  レターパック350も保証はないのですが、配達記録が残り、追跡もできるので少し安心。
  確実に保証が欲しい方、別途料金にて宅配やゆうパックも可能です。

お申し込みコメントは非公開です。

募集期間は1週間~10日くらいを予定しています。

代金は先払いです。
お申し込みコメント確認後、お振込口座記載の受付メールを送信致します。
< 東京三菱UFJ または ゆうちょ >

義援金分は責任を持って
コチラ↓に送金させていただきます。



リピーターさんはもちろん、初オーダーの方も大歓迎
多数ご参加お待ちしています。

熊本から来たまろくん

2012-03-09 09:59:58 | foi:ノーマル
osahiroさんよりオーダーいただきました





osahiroさん宅のまろくん、2007年に熊本からやってきたそうです。

この↓こっこちゃんとともに

まろくんはこの↑こっこちゃんと、
後に買ってもらったうめ吉くん↓が大のお気に入り。


どこへ行くにもこの2体をくわえて運び、仲良くしているそうです。
おかげで、こっこちゃんのお腹とうめ吉くんの背中には歯形がくっきり。
いつもくわえる場所は決まって同じなんですね~。


そんなまろくん、ワンコが大の苦手
他のわんこと遊んだりしないし、ドッグランでも椅子の下とかにかくれちゃうそうです。
で、大好きなこっこちゃんとうめ吉くんに命があったなら…
というオーダーをいただきました。


一緒にかけっこ♪♪♪
足が短いこっこちゃんを気遣って走る優しいまろくんです。

それぞれのボディに歯形もついてます(笑





熊本から来たまろくん、熊本のブリーダーさん宅では他に2頭の兄妹ワンコと一緒でした。
その兄妹ワンコも偶然、まろくん宅の比較的近くのお家の子になったそうで、
家族ぐるみでおつき合いがあるそうです。
いいですね~楽しそう


そんな3ワンコが5月に揃って5歳を迎えます。
お誕生日を記念してのイラストもオーダーいただきました


色違いのリボンをつけて列ぶ3ワンコ


まろくんのことが大好きなりくくんが誘います♪

が、


ワンコ苦手なまろくん、なまつばゴクリ
ここに座っているだけで精一杯。

紅一点のこはだちゃん、ワンコに興味がないのか、兄弟メンズに興味がないのか…

「あら小鳥

小鳥は熊本の県鳥のシジュウカラです。
足元にも熊本の花を。と検索してみたんですが熊本の花は「椿」なんだとか。
椿…なんだか演歌なカンジがしちゃうので
5月に熊本で咲く花を検索してみました。
色々あったのですがピンク色がかわいらしい『タニウツギ』にしました。




osahiroさんオーダーありがとうございました

Ristorante Chobipapa 8

2012-03-07 11:25:13 | パパしゃん
チョビパパお家レストラン、
前回のUPから2ヶ月間の間に度々開店していたんですが
なかなかUPできず…
その間の分はまとめてご紹介↓



肉団子入りの鍋をしてくれた事があったんですが、
粘土細工好きなパパしゃん、同じ要領でコネコネくるくる
トゥルットゥルッの肉団子

既製品の練り物みたいな食感でした(笑






パパしゃんがお家レストランを始めてそろそろ1年。
毎回



あれどこー これどこー あれやってー これやってー

アシスタントの仕事の方が多いんでねーのぉ?



てな状態が続いておりましたが、ここ最近は


なんか手伝うことあるぅ?


じゃ、コレ↓入れなおして。


くらいなもんでして、
先日は私の外出中に料理開始、帰宅とともに「いただきます♪」

今日は何時くらいに帰るのぉ?
  お夕飯用意しておきますね

なんて、いい主婦っぷりです






3月3日女子の日のメニューは見た目にも美しかったので別途↓ご紹介



にんじんとオレンジのリボンサラダ



若鶏のローストヴィンコットソース

↑こちらはかねてから使ってみたかった↓ヴィンコットソースを使用

バターと塩こしょうを加えて煮詰めるだけで魔法の美味ソースのできあがり



マスカルポーネチーズと生ハムとアスパラのパスタ




メニューの組み立て、段取りも良く、上手な手のヌキ方までマスターしつつあり
アシスタントはラクになったー
この調子で今後もよろしくです~

サーフィンに行こう!その2

2012-03-05 00:25:29 | foi:スタンプN
しゃこたん♪さんよりオーダーふたつ目です



ご依頼内容は

<その1>同様、愛犬ロコちゃんとモアナちゃん、
そしてハワイノースショア、ハレイワタウンの看板を入れたイラスト。



<その1>ではフレーム用の水彩タッチイラストでしたが、
今回<その2>はノーマルモノクロタッチのスタンプVersion!



フレーム用のイラストでは背景として組み込んだハレイワタウン看板、
スタンプではスペースが小さいので看板そのものに2ワンコを組み込みました。

40×40mm

愛車に乗ってビーチにやってきたロコ&モアナちゃんが、
サーフボードに乗るの図。
あれれ?車に2つのサーフボードを乗せてきたハズなんですが…
仲良し姉妹、一緒に乗った方が楽しいワン
ってコトで、ストーリーが繋がりました。
怖顔になりがちな黒ワンコの目周りも何とかクリアできてホッ







捺印ツブレもなく、キレイに仕上がりました



どーいたしまして~楽しいオーダーありがとうございます



このイラストをとっても気に入ってくださったしゃこたん♪さん、
ステッカー(カラー展開)をオーダーいただきました


う~ん、色がつくとぐっと華やかで楽し気になりました!
アチコチペタペタ貼って楽しんでくださいね。




しゃこたんさん、たくさんのオーダーありがとうございました。

<サーフィンに行こう!その1>ビーチ感たっぷりの額装写真の追記アリ

サーフィンに行こう!その1

2012-03-01 09:06:47 | foi:水彩
しゃこたん♪さんよりオーダーいただきました



ご依頼内容は

愛犬ロコちゃんとモアナちゃん、
そしてハワイノースショア、ハレイワタウンの看板を入れたイラスト。



ハワイに行った事もなければ知識もない私
検索してみると
何だか楽しそなトコですね
画像検索では、この看板、道路際に立ってる事が多いようなので
構成は『車に乗ってビーチに向かう2ワン』に勝手に決定。


さて…車種は…


キャデラックかなぁ~
と思ったものの、ワイハというより西海岸なイメージになってしまいそうで
かわいらしいイメージのビートルをチョイス






ビーチだ♪ビーチだ~♪

ゴキゲン♪な2ワンコ

ナンバープレートにお名前を入れました。




しゃこたん♪さん、とっても気に入ってくださったんですが、
車種イメージが、私が最初に思い浮かんだキャデラックだったとか…
車種の確認、一瞬迷ったんですが…確認しときゃヨカッタ


ピンクキャデラックに乗り換えた2ワンコ



でも、しゃこたん♪さん、2車種ともお引き取りのお申し出をいただいちゃいました。
お気遣いいただき、ありがとうございます。そしてどもスンマセン。



今年の冬は寒い!ビーチが気持ちよい季節が待ち遠しいですね~



プレームはご自分でチョイスなさるとの事で、
今回はプリントと中敷きマットのみの納品でした

しゃこたん♪さん、オーダーありがとうございました。
ハレイワタウンなイラストその2、後日UP予定です。




3月4日追記

しゃこたん♪さんより額装画像が届きました



ボックスフレームに海らしく貝殻を入れてディスプレイ!
ステキに完成させてくださいました