チョビとワンコ用品

...............................

自転車に乗って

2010-02-27 00:42:12 | foi:水彩
この冬は案外雪の日が多かった東京ですが、
ここ数日はまだ2月だっちゅうに春一番まで吹いちゃって、気持ち悪いくらい暖かいです。

この方も春のサイクリングシーズンに向けて新しいマシン選び?


なかなか決められないれす~母ちゃんどれにするれすか?




展開王amigoさんからワイヤーフォックス仲間のうすおちゃんへ
プレゼントオーダーをいただきました




自転車でピクニックに行くうすおちゃんファミリー
フランちゃんはうすおちゃんと。
ダンナ様は後ろから荷物積んで追いかけます。


ホンマモンの春が待ち遠しいですね~。


チョビもそうなんですが、カゴに乗るときゃ~立ち乗り
 気分は運転手
リンリンリン フランちゃんが通りますよ~





amigoさんオーダーありがとうございました。
うすおちゃん、お誕生日おめでとうございました

実家犬探し 1

2010-02-25 00:50:14 | みかん:日常
実家犬リリさん亡き後、しばらくはメソメソ泣き暮らしていた私の実父母。





ですが、リリさんの死を受け入れられるようになると…





寂しい散歩のお供が欲しい


ずーっとワンコの居る生活だった我が家、
ワンナシでいられないのです


そうは言ってもねぇ…
  いまのトコロ身体は元気でも、実父母ともに70歳を超えました。
  仔犬を迎えてその子の最後まできちんと面倒みられるかどうか…
  仔犬の躾は楽しいけれど大変根気の要ることだし。
  でも、遠く離れて2人だけで暮らす両親の生活に何かハリを与えてあげたい。

  何かあった場合に私が引き取り可能なワンコであれば…
  ある程度大人で落ち着いた犬ならラクかも。
  そう!保護犬ならどうかしら?




と早速実家周辺の保護犬検索

何件かヒットしたので、
最初保護犬にはあまりノリ気でなかった両親を『早く来ないかな~
とノリノリ気分にまで何とか説得してお見合いに挑んだのですが…




       失敗


こちら側も年寄り2人暮らしで「何でもござれ!」体勢ではなかったし、
ちょっとスッタモンダな事も発覚し、
保護主の方と両親、両方を傷つける結果に終わってしまいました。
ご縁がなかったのね~




ワン友さん経由でいただいた保護犬話もあったのですが…
こちらまで詳細届かぬうちに飼い主決定
ご縁がなかったのね~




さて、どうする?もう諦めるか…




と思っていたら、両親は懲りずに次の犬を待ち望んでいるご様子

家族会議の結果、もう保護犬は
ワンコは6頭目(mix→シェルティ→mix→mix→ビーグル→ )とはいえ、
基本的に代々ずーっと外飼いだった我が家で、
両親の得意技は甘やかす事

果たして室内犬の躾ができるのだろうか?

代々、仔犬時代は室内飼いだったのですが、
今日はここにシッコしたー!
こんな悪戯されたー!
ウン○がこんなトコロにー!
こんなトコ齧ったー!
楽しいながらも毎日エライ事になってました(笑




仔犬を迎えるならば、軽く躾を入れた後引き渡しするのがベターかなぁ~

では犬種は?



さぁ、ここから主なスポンサー実兄(都内在住)と軽くモメモメ





          


抜け毛、体臭が少なく、小型犬、扱いやすくて頭良し、無駄吠え少なめ。
で、探すと優等生は

シーズー と ミニチュアシュナウザー

私はシーズーの方が年寄り向きかなぁ~と思ったんですが、



「ミニシュナなら行く先オレ様がいただくシュナにしろッ!」
と兄。スポンサー強し



そんなに欲しけりゃ今すぐ自分チ用にシュナ飼えよッ!
と言いたいトコロですが、
何かと多忙な兄夫婦(設計士&ライター)
今すぐフルで面倒は見られなさそう


こうして新年早々、実家用ミニシュナ探しが始まったのでした


つづく

※たくさんのワン友さんに相談にのっていただき、
 2月初旬、無事にワンコ決定しました。
 アドバイスありがとうございました

リンからネネへ

2010-02-23 00:50:18 | foi:水彩
ワン友ジャスママさんからオーダーいただきました



1年ほど前からcatnapの一時預かりスタッフをしているジャスママ
今まで2頭のかわいいワンコを送り出してきました。

1頭目はビーグルの音音(ネネ)ちゃん。


2頭目はトイプーのボルトくん。


2頭とも会いましたが、とってもラブリ~
何故こんな良い子を手放すの?まったく理解できません

ジャスママは2度とも別れが辛く大号泣
見てるの辛いよー!もうみんな自分ンちの子にしちゃえばー




さて、今回は1頭目の音音ちゃんの嫁ぎ先へのプレゼントオーダー
先住犬リンちゃん(ビーグル)とのツーショットイラストで
「パパとママをお願いね」的メッセージをとのご依頼。






リンちゃんが虹色の消印付のお手紙をもってやって来ました。
リン「音音ちゃん、あなたに伝えたい事がたくさんあるの。
   ママの好きなもの、パパの癖、そしてたくさんの愛をくれる事。
   あなたは選ばれしワンコ。パパとママをよろしくね。」
音音 クンクン…「OK!任せといて~♪」


うぅううう自分で描いてて泣けてきた。妄想癖炸裂です


ジャスママ、オーダーありがと~


ある日のジャスママ邸↓

ボルト君預かり期に音音ちゃんが新しいママと遊びに来ました。
新しいパパとママととても幸せに暮らしてる音音ちゃんですが、
ドアの向こうにいるジャスママも大切なママのひとり熱烈ラブコール
ジャスミン「アタシのママなのに…
  ボルト「ボクのママだよ

チラチラ

2010-02-21 00:07:59 | チョビ:日常
やたらと頻繁にチッコするので、



何かおかしい……



と思ったら、フードボウルと私の顔を交互に
チラチラ チラチラ チラチラ



……………




やっぱり!また

こんなに水が減ってる






先日は電子ピアノの下の隙間と私の顔を交互に
チラチラ チラチラ チラチラ



何もないでしょうよ~

床に頭をくっつけて覗いてみても何も見えません。が、
チラチラ チラチラ チラチラ

もしかして…

長い定規を突っ込んでゴシゴシやったら、
ホコリまみれのおやつが一粒でてきました
さすが鼻が効きますな つうか、このいやしんぼッ






以前テレビの裏を チラチラ



なんと!カピカピになったチョコボール大のウン○が 

食べられなくとも自分の生産物は気になるのね。





何も落ちていない時は落ちるの待ってるいやしんぼ。

i Phone カバー

2010-02-19 00:09:02 | foi:ノーマル
近頃モーレツな勢いでユーザーさんが増殖してます
i Phone。



チョビのパパしゃんもユーザーさん。
毎日色んなアプリを楽しみ過ぎちゃってあっという間に充電切れちゃいます


スターウォーズフリークのパパしゃん、ライトセーバー
就寝前の私を嬉しそうに斬りつけたりするんですよー迷惑ー!
きゃきゃ




さて、そんな i Phone、 裏側傷防止用の樹脂カバーが別売されています。

パパしゃん所有はクリアタイプですが、白もあります。


このカバーにオリジナル印刷してくれちゃうサービスを発見したのは





展開王amigoさん

ジュリエッタちゃんイラストさらに増殖です。
過去の展開物は→ステッカーバッグその1バッグその2タンブラー携帯用灰皿ストラップスタンプその1スタンプその2ポストイットシーリングスタンプ

なんと今回で11アイテム目です




ジュリエッタちゃん、何か言いた気



元のイラストはカメラをぶら下げていたんですが、
i Phone 仕様に調整しました。
実際の i Phone はストラップをつけるところがありません。
左上の穴は


実物を見せていただきましたが、印刷はかなり奇麗
ですが、使用頻度の多い、こすれて印刷が削れる可能性「大」
小さな印籠袋に入れてご使用いただいてます。
使いにくーーー


amigoさん、オーダーありがとうございました


パパしゃんのはノープリント

チョコレート

2010-02-17 00:00:51 | 購入・頂き物・他物品
バレンタインはいかがお過ごしでしたか?


カフェマット:くみちゃん作 大事に使ってま~す



バレンタインデーが愛の告白デーだったのは遠ぉ~い昔のこと
今は『バレンタインデー=おいしいチョコをいただく日』です。


今年も色々いただきました

 
 

どれもおいしくいただきましたが、自分で買うなら…
私はやっぱりパティペル
今年もワン友ティアレさんのパティペルにお願いしました。

昨年はオレンジ&チョコの組み合わせ、今年はカシス&チョコの組み合わせでお願いしました。


シンプルでハイセンス、上品でゴージャス
まずは目でたっぷり楽しみます。






本体部分は昨年に引き続き、色んな食感が楽しめるゴージャスケーキ。

濃厚で超ーデリシャスざます

パティシエの説明によると
ビスキュイには、ラム酒入りシロップを打ちました。
チョコレートムースはカカオ分70%と58%のミックス、
グラサージュは58%で、ともにおフランス産です。



直径15cmの濃厚チョコケーキ、母屋のお舅さん達にもお裾分けしようか…
いや、あの方達にこのお味はまだ早い(もったいない)
パパしゃんと仲良く半分こ   ではなく、
大半をひとりでたいらげてしまった鬼豚嫁でした



断るッ



ティアレさんはお菓子教室講師で、
  ショップオープンしているワケではありません。
  近いお友達のオーダーしか受け付けていません

DOGS★ONE

2010-02-15 09:01:43 | foi:キャラクター
めめさんよりオーダーをいただきました


総勢7ワン1ニャンコロ、大所帯のめめさん、
ペットシッターをスタートされるそうです
ショップ名は「どっぐず★わん」。

主な業務はお散歩代行、一時預かり、躾相談等。


イメージキャラ&ロゴデザインのオーダーをいただきました


さて、7ワンの中でどなたをメインに?と考えると、
真っ黒ボディの るぴちゃんみゅうくちゃん、どるとん君は
展開しづらいという理由で
ブチ系の方が特徴があって良いので
ミニチュアダックス のちゃんてぃくん
イングリッシュスプリンガースパニエル のねりるくん
チワワのあずきちゃん
この3ワンのうち、ご希望タッチの「セクスィ~」が一番似合う

あずきちゃんに決定しました。








「どっぐず★わん」は、ワンコだけでなくニャンコもOKです



ニャンキャラはもちろん!めめさん宅のれおなさんをモデルに。




みんなが楽しく通えるおうちをイメージしました。







ロゴのみのバリエーションも↓







その他、記号的に使えるあずきちゃんのシルエットマーク





すべて.jpgデータでお嫁入り
めめさん、オーダーありがとうございました。

岐阜県方面お住まいで「どっぐず★わん」詳細情報ご希望の方、
まずはめめさんブログコメント枠にてお問い合わせくださいませ。

サービス精神

2010-02-13 01:20:35 | チョビ:日常

雨が降りそうだから…と慌てて散歩に行って家の前まで帰ってくると、


通りの向こうからお舅さんが帰宅

『オ~イ!チョビ~~~

と声をかけるので、
チョビの前足をフリフリしてあげようと前足を持ち上げた途端



ガブガブガブ

ヒィイイイイイ~~
左親指2箇所+裏側1カ所負傷




こびへつらえとは言わないけれど、
アンタにはサービス精神のかけらもないのかッ



大騒ぎする私達の横を、お舅さんは無言でスルーして家の中へ。

あ…あの…




間なく、今度は通りの向こうからお姑さんが

『チョビ~~~

と同じように声をかけるので、
今度は抱き上げてから!と手を出した途端



ガブガブガブ

ヒィイイイイイ~~
右親指付け根2箇所負傷



どーもしませんともッ(ノ`□´)ノ彡┷━┷
この両手からアナタの生活費が生まれる事をお忘れなく

ZERO&紅葉

2010-02-11 00:16:43 | foi:キャラクター
和さんより「悪タッチ」イラストのオーダーをいただきました



ケアンテリア2ワンコのお名前の由来をお聞きすると、

紅葉(もみじ)ちゃんは秋に生まれたので
ゼロくんは TIM BURTON のTHE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMASに登場する
オバケ犬ゼロ
             (音出ます↑)



2ワンコに共通する悪イラストテーマはハロウィンですな。





テーマはすぐに決まったんですが、
ゼロくんと紅葉ちゃん、色がビミョ~~~~
部分的に違うし、色んな色が混じっていて、見る角度や光の具合によって
随分印象が違うんです
微妙に色の違う細い毛を身体全体にワラワラと生やして、OKいただきました。





さて、コレを和さんが探してくださった業者さんで、ワンコシャツに展開
年末年始を挟んでしまったので、随分お待たせしちゃいましたが、
やっと到着


袖ぐりあたりの形がちょっと気になりますが…
わぁ~紅葉ちゃん、似合いますよ~





あれ?


あれ?

ゼロくん、スッポンポン!

このチビッコイのは、ノーフォークテリアのちび太くん
昨年末、お迎えになった末っ子ちゃんです。この時点で7ヶ月。

ゼロくんと、紅葉ちゃんのサイズでオーダーしたハズなのに、
ゼロくん、着られなかったんです




紅葉ちゃんはピチピチで、ちび太くんはブカブカで、
ゼロくんは着る事すら許されず




これは…もしかして…   問い合わせてみる価値アリかも…。




和さんにお願いして平置きで定規をあてた画像を送っていただきました。

まず胴周囲。
注文サイズ L:40~46cm に対して

20×2=40cm!   ビミョ~
ちなみに Mは 35~40cm。
MともLとも解釈できる

次に着丈。
注文サイズ L:35cm に対して

30cm!キタ~~~~~ッ
30cmはMサイズの着丈です。


Lサイズを注文したのに、Mサイズが納品されたという事。
ハイクレーム対象商品です。
交渉の結果、業者さん負担で
2枚とも刷り直ししていただける事になりました


『今回に限り刷り直しさせていただきます。』って…
何だかちょっとピキッとくるセリフでしたが、
再納品された品はきちんと着られましたーヨカッタ。






和さんオーダーありがとうございました




追記(2010.05.18.)ーーーーーーーーーーーー

和さんから展開画像が届きました。
イラストデータを使ってご自分で名刺に展開してくださいました
ご活用ありがとうございます

名刺ゆえ…モザイク満載ではございますが
お名前の英文書体、THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS の題字と同じ書体!
goodです



画像送信ありがとうございました

久しぶりに

2010-02-09 00:31:12 | その他
今さらながらと豆


節分界隈、久しぶりに38度越えの発熱で苦しんでおりました


2年ぶりに東京に積雪とのことで
雪の苦手なチョビを外に放り出して撮影チャンス!
とハリキッていたのに、数日間寝たり起きたり

年齢的にインフルエンザの可能性も低いし
病院に行ったトコロで長い待ち時間で余計具合が悪くなるので
今回は市販薬と睡眠治癒とアルコール消毒

1日で37度代に
さらにその翌日には平熱




具合が悪いと言ってもパパしゃんが会社を休めるワケでなし、
早く帰って来られるワケでなし、
お姑さんにわざわさ出すのもなんとなく…。
でも、普段から食料の買い置きをしないタチなので、

初めてのネットスーパー体験しました~

せっかく配送してくれるんだから、かさばるものも一緒に。



消毒用もこんなに丁寧に梱包してくれます。



たったの¥315でとてもカンジの良い小ぶりな尾藤イサオ風オジサマが配達してくれました。

便利ぃ~~

これから忙しい時にも利用しよう





あと1回は自分でシャンプー&部分カットしようと思っていたチョビのトリミングも
いつもより早目にトリマーさんにお願いしました。







あ”~~~~~~~相変わらず○○○○

いいんです!とても親切で良心的な価格&人柄&立地条件なんです!
どーせ自分でちょっと入れようと思ってたし

ドライブ

2010-02-07 00:07:58 | foi:水彩
JUNちゃんよりメモリアルオーダーをいただきました



JUNちゃんの御用達カフェCafe CANDYの看板犬、キャンディちゃん
昨年虹の橋へ旅立ったそうです。


ご希望は、
後輩看板犬の
ナンジオ営業部長(コーギー)
ハニーちゃん(ゴールデンレトリバー)
マイアちゃん(グレートデン)
達との楽しい様子をイラストに。


ブログを拝見させていただくと、
キャンディちゃんはドライブが大好きだったようなので、
みんなで楽しくドライブ中


車種はもちろん、オーナー様所有のキャンディ号。
ブログに詳細写真が乗ってて助かった~



カフェの人気者だったキャンディちゃんには
たくさんのハンドメイド品が贈られたそうです。
みんなに愛されたキャンディちゃん。
心よりご冥福をお祈り申し上げます


伊豆にお越しの際はCafe CANDYへ。
オーナー夫妻さんもとてもステキな方だそうですヨ

JUNちゃんオーダーありがとうございました。

コンセントガード

2010-02-05 00:46:30 | 購入・頂き物・他物品
ケージ柵カジカジ事件以来、お留守番時もフリーなチョビ。

オールフリーでも悪戯はまったくないのですが、
お部屋のコンセントは心配



なので

普段ほとんど使わないコンセントには差し込み式のコンセントカバーをつけてます。

蓄光タイプで暗くすると光るんですヨ。



だけど、かわいいだけで↓こういうのには対応できません。
 キケンです
お留守番させる時は、こういうコンセントの前に
障害物を置いて近づけないけようにしてたんですが、
うっかり忘れちゃう事もあるし…




こんなの買ってみました。

コンセントガード!
ケンコーコムで¥700也



まず、パクッと外カバーをはずし、

上下のネジをゆるめて内カバーもはずします。



カバー周囲の汚れにもビックリですが、
壁紙作業のガサツさにもっと驚いた


コンセントガードを付属のネジでとめて



コンセントをさし、カバーをとじて完成

元のコンセントカバーよりも幅が狭いので、
左右の壁汚れが目立っちゃってガッカリです
後で歯ブラシと洗剤使ってこすってみよう。


リビングのさしっぱなしのコンセント2カ所のうち、
1カ所はチョビの第二ベッドの横。

これでお留守番時の寛ぎスペースが増えました。



安心のコンセントガードですが、何しろ幅が狭いので
↓これは使えなくなっちゃった

もうちょっと幅広タイプがあるといいのに。。


外見気にしな~い!って方は、ペットボトルを利用できそうですヨ。

イラストスタンプ3種

2010-02-03 09:42:23 | foi:スタンプN
イラストスタンプのご紹介




和さんより、
  ケアンテリアのゼロくん&もみじちゃんのスタンプをオーダーいただきました

ケアンテリア!初犬種
和(かず)さんのお名前を入れて、和(わ)な雰囲気のスタンプとのご依頼。
それぞれの生まれた季節にちなんで
ゼロくん=春=
もみじちゃん=秋=紅葉 をモチーフにしました。

50×50mm


細かい絵柄ですが、キレイに捺印してくださいました





先日オーダーいただいたウェルカムボード
 1ワンのイラストを使ってイラストスタンプに展開しました

 30×60mm


新郎新婦のお名前を入れて、引出物に





みっつめは…
 以前製作させていただいたapricotさんのスタンプ


ショップ名とイラストの周囲にぐるりと住所とあぷりさんのご本名を入れたんですが…


簡易書留を発送する場合、窓口局員の方が『書留・特定記録郵便物等差出票』ってのに
依頼主、お届け先等、必要事項を書き込みます。
依頼主の欄にはあぷりさんのご本名を記入すればいいのに、
アーチ状の最後に記載されているお名前に気づかれる事が少ないらしく
中にはこのイラスト化されたロゴを必死で書き写した局員さんがいたそうな

↓こんなカンジでしょうかね~(笑

※想像再現画像です。

そんな事もあるんですね~予想外。

なので、

住所とお名前印を別個に再制作致しました。
局員の方にもわかりやすいように、やさ~しく、フツーに文字だけ
普通書体の羅列だけなので画像はUPしませんケド。



和さん、rikさん、あぷりさん、オーダーありがとうございました

お洋服

2010-02-01 00:25:22 | 購入・頂き物・他物品
過去にポメを飼ってた事がある近所のおじさん、
チョビを見かけるといつも声をかけてくれます。


幼犬期の(短い)人好き時代は、おじさんが「チョビーッ」と呼ぶと

タタタタタタタタタ

喜んで駆けよったチョビですが、ある時から チラッ と見るだけ
それでもいつも声をかけてくれます。




先日のこと
おじさんがチョビをじーーーッと見て



「犬の洋服って……要るのかな?」





え?


「………………えーっと…
 害虫避けになったり、短毛種には冬場必須みたいですけど…
 長毛種はホントは必要ないのかもしれませんね。
 でも、着せるとかわいいから…」


と答えると


「……だよねぇ!だよねぇ!うんうん。」


ホッとした表情のおじさん、犬の服は不要派のようです(笑


先日のTVタックルで『かわいいだけじゃダメ!!どうする!?ペット大国ニッポン!!…』
なんてのやってましたが、「犬に服は必要か?」について結構時間を割いてた
そんな事は飼い主と当のワンコが決めればいいじゃ~ん
あの番組だもの、それほど期待してなかったけれど、
ムキになって論争することじゃないでしょ、そこ!タイトルと内容ズレてるし

犬の服、防虫や防寒にも役立つし、
抜け毛飛散防止のために、かわいい割烹着風のお洋服着てる盲導犬もいます。
かわいい以外の理由もいくつかあると思います。
負担にならないワンコならOKなんじゃないでしょうか。
いずれにせよ、着せるならかわいいもの



H+D=Tさん以前デザインさせていただいたタグ付きのお洋服を
送ってくださいましたありがとうございます。
随分前に届いていたんですが、ご紹介が遅れました




チョビは家では裸族、外ではお洋服派です