キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

今週(2/1~)の🌼ハナノヒ🌼

2021-02-05 23:55:00 | 花の話🌹
🌹Monday🌹

□八重チューリップ(黄)
花言葉・・・正直
🌹Tuesday🌹

□フリージア(黄)
花言葉・・・無邪気
🌹Wednesday🌹

□アリウムコワニー
花言葉・・・くじけない心
🌹Thursday🌹

□カーネーション
ソメカーネmix(オレンジ✕白))
花言葉・・・純粋な愛
🌹Friday🌹


□ニゲラ
花言葉・・・不屈の精神

先週のテマリソウが
花が1個だったのが
12個まで増えました💕

こういうの…めちゃ
嬉しいですね。
なるべく蕾もらうように
してるんだけど
今回のテマリソウは
想定よりも沢山咲いて
嬉しい。
ちなみ、友達Tちゃんと
テマリソウは【スーモ】と
よんでいますつ(笑)

ここ最近、
‘優しいお姉さん店員さん’が
いないなぁーー。なんか
花屋さんは‘移動?転勤?’多い
みたいで、2店舗でお世話に
なってるけど折角、顔見知りに
なっても突然いなくなる。
勤務スパンが短いのはなぜだろ?








やっぱアナログさんなキャロット🥕??

2021-02-05 20:25:00 | 行雲流水
気に入ってずっと使っている
製品がなくなることある…よね?

気に入ってる化粧品や
生活用品とか調味料とか
メーカー生産終了とかで
なくなる。

『気に入ってたのに・・・😭』

キッチンに置いてある
ハンドソープ・・・
【ビオレUキッチンハンドジェルソープ】
無香料/殺菌成分配合etc
気に入っててずっと使ってて、
つめかえ買って使ってたのに、
いつものお店で売ってないー。
近所のスーパーやドラッグストア
見てるけどなかったのねー。

あー生産中止かなぁー
あきらめてるかぁーって
思ったら今日、
普段行かないドラッグストアに
ちらっと覗いたらありました。

んで、突然思いだして
花王の公式サイトにのってるので
販売中止ではなさそう。

んで、気がつきました。
・・・ネットで買えるじゃん😅

あんなに探してた自分に
思わず笑っちゃいました。
「キャロット🥕アナログさん
だわーなんで、気づかない😂」

この1年は、本当に沢山
ネットでものを購入したり
してたのに何故に
‘ハンドソープ’の時には
気がつかないんだーー(笑)

我ながらアナログさんだと
思いました。
「足で探す」・・と。

とはいえ
物によっては、見て触って
買いたいものってあるよねー。
このご時世だから難しいけど
それでも、あると思いません?

今、ネット販売でなんでも
買えるから、店に行き買うのが
減って実店舗が儲からず
閉店してるよね。結構。
まぁそりゃそうだわなーー。

キャロット🥕の住んでる街も
昭和時代からやっている
文房具屋さんがなくなりーー
金物屋さんがなくなりーー
電気屋さんがなくなりーー
本屋さんがなくなりーー。

でも、そんな中
多分40年はやってるだろう
店構えの
靴屋さん、おもちゃ屋さん、
洋服屋さんが、眼鏡屋さんなど
ありますねー。
頑張って欲しいけど
みなさんの年齢かんがえると
これだけネットでもの買う
世の中だと厳しいかもな。

食べ物関係…それこそ野菜も
魚も肉も…加工品も
ネットでなんでも買えるけど
地元の商店あるなら
応援もしたいと思いますねー。

次々昭和時代の店が
閉めていきますーー。ヤバい。
ほんと、ヤバい。
コロナが、追い討ちかけてるよ。
困ったねぇーー。


















ヨコヅナイワシ

2021-02-05 07:20:00 | 行雲流水
おはようございます😊

朝からおどろおどろしい写真
(新聞ネタ)で
あいすみません😢⤵️⤵️
先週のネタですぅーー。

キャロット🥕が釣りに行く、
相模湾/駿河湾エリアの深海にいる
‘セキトリイワシ’(30cm前後)
というのがいるのって
聞いたことあったんだけど
その仲間の最大種が
駿河湾で見つかって、
なんと、140cm近いんだと!
ほぼキャロット🥕の大きさ!
(ちなみ🥕は153cmでありんす)
怖すぎる!!
んで「ヨコヅナイワシ」と命名
されたんだってさー。

どうやら深海のトップ プレデター
だと。トップ プレデターとは
‘頂点捕食者’といって
自分自身を捕食するものがいない、
生態系のピラミッドの頂点種のこと。
だからいわゆる深海に敵は無し!
っな存在なんだってさぁ。

イワシと名前についてるから
といって、つい先日
「節分はイワシ食べましょう」と
店頭にならんでた、あの美味しい
イワシとは分類がちがうけどね。

チャギヤ君が、金目鯛釣りを
するんで
「えぇ~!深海にいるってさぁ
もし金目鯛釣りの時釣れたら
どーする?」なんて思ったら
2100~2600mの深海に
ヨコヅナイワシはいたらしいよ。
ちなみに金目鯛は200~800m
だから、大丈夫😁

昨年は、あんまり釣りが
できなかったのだけど
(なんか釣りが密にならないって
人気でちゃって、贔屓の船宿さんの
船の全然空きがなくてね)
チャギヤ君と釣りテレビ番組みて
気分だけ高めてます(笑)
今年は
(…っといっても初夏以降だけど)
釣りいきたいなぁー🎣

・・・ってことで今日も一日
keep on smiling😊
&感染予防😷+👐+👦↔️👧
頑張っていきましょ❗