ご試着の時のご様子は さまざまです
突然の大きなご病気です
涙ぐまれる方も多いですね
今日エピテーゼをお作りさせて頂いたYさま
ご試着の時の お辛そうなご様子が
忘れられませんでした
病院のパンフレットでエピテーゼを
選んでいただきました
これから始まる治療への不安…
お話をすることによって
少し らくになるかたもいらっしゃるのですが
Yさまは ただ ただ 沈んでいらっしゃいました
仕事のために 脱毛が始まってからの
エピテーゼ製作の予定となり
髪の毛 もつかな…
でも お仕事がお忙しい時期で
選択の余地も ありませんでした
「昨日の夜から すごかったです」
今日のYさまは
もう帽子なしには歩けませんでした
「ギリギリでしたね…」
もう 地肌が見えていました
残っている髪を短くお切りしながら
お話しをしていると
ご試着の時より 明るい笑顔です
「髪の毛が抜けてきて お電話しようかとも思いました」
安堵感でしょうか
ご試着から2週間 ずっと気になっていました
お作りしたエピテーゼに
「大丈夫そうです」
と笑顔を頂き 私もホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
これ以上 落ち込んでしまわれないように
ウィッグ作りは 責任重大です
ベースを頭の形に合わせて 6か所縫い縮め
前髪をお作りして 3センチくらいのカットと
毛量を減らすと
元のYさまのイメージに近づきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/70f713b07f1e350188aa71e59eaf0e9a.jpg)
Yさまのご自髪に近づけるために
カールを付けておいたエピテーゼ
Yさまの笑顔が見れて 良い一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/originalimg/0000307679.jpg)