抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

伸びていく自毛のことも考えていきますね

2017年06月17日 20時55分00秒 | ご自髪のこと

お天気が良かったですね

 

私はのんびり仕事をしていた土曜日でした

 

 

 

大手ウィッグ会社のウイッグをお使いだったKさまに

先週スリールをお作りさせていただきましたが

今週もご来店頂きました

 

 

製作して直ぐには問題無く感じても

1週間お使いいただいて 気になるところの

再調整が必要です

 

Kさまはお仕事の終わりに耳後ろが痛くなることと

こめかみ上の部分も痛くなること

 

耳後ろのS字カンが当たっていたので

取り外しました

 

他社のウィッグだと命綱のようなこのS字カンですが

(調整ベルトに引っ掛ける首の所の部品です)

スリールはばっちりサイズ調整をしてフィットしているので

当たって痛い方は取ってしまうこともあります

 

予定していた通り 伸びてきた顔回りの白髪を

ヘアーマニキュアでお染しました

 

ウィッグから少し白髪がはみ出てきていました

 

ヘアカラーも選択肢に入れてあるので

カラー剤については

今回パッチテストをさせていただきました

 

ウィッグの調整もしながらご自髪のことも

考えていく時期なのです

 

 

 

「今日はどうしていきますか?」と伺うと

ご自分では難しいので

編み込みハーフアップのご希望をいただきました

短い揉み上げはヘアマニキュアで染めた部分ですよ

完璧ですよね 

 

いっぱいお写真を撮らせていただいたわりに

最初のになってしまいました Kさま

 

慣れないカメラに何度も撮らせていただきました

 

スリールに変えて 

「久しぶりにあった気がする」と

ご主人から言われたそうです

 

久しぶりな元の髪型ですね

 

お作りできて 良かったです

 

 

 

 

 

これは昨日の夜ジムに行く前に

見つけたヤモリちゃん

i  phoneで撮りました

吸盤が可愛いですね

 

 

ヤモリに会って

良いことが起こりそうな気がしたのは…

 

私だけかな… 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ikus.医療美容ケア研究会」のワークショップ

7月11日10時~12時 自由が丘

「がんとマインドフルネス」を臨床心理士 宮崎加奈子先生の講師で行います

「過去」「未来」にとぶ思考を認めつつ「今」に意識を戻していく
そんなマインドフルネスについてじっくり学びましょう

詳しくはこちらからお申し込みください

 

 

 

 

jis規格認定医療用ウィッグスリールと部分ウィッグ

ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,

静岡calmflow 盛岡chinon

お気軽にご相談下さい。 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com