田舎生活

田舎暮らし35年目 日々のできごと

お嫁さんのお菓子

2008-06-17 10:49:39 | 菓子
私の実家ではこういう習慣はなかったのですが、ここに嫁いだときに初めて知りました。

と言っても20年も前の話

ここでは、娘や息子が結婚するときに近所や親戚・職場の方にお嫁さんのお菓子を配ります。

昨日旦那さんの職場の娘さんが近々結婚されるそうで、お嫁さんのお菓子をもらって帰ってきました。





こんなにたくさん入ってます

今回いただいたものは、結構私好みのものがたくさん入ってました

寿と書かれた袋はこんぶ(よろこんぶ)とせんべいでした。

いつもはショウガせんべいが入っているけど、今回は豆のおせんべいでした。

今日のおやつ

2008-06-17 10:39:47 | 菓子
今日は朝からやる気満々の一日

掃除・洗濯・お友達との長電話をすませても、まだ10時

昼から仕事に行くまでは、ゆったりと過ごすことができるこんな時は、ゆっくりおやつも食べられるから嬉しいね

だったら毎日テキパキと動けばいいんだけれど・・・反省

日曜日に播磨屋本店でおまけにもらった、こわれおかき↓



こんな袋に入ってます。



いろいろ入ってます。



こわれていない物発見

いろんな味が楽しめましたごちです