FUN @ fanかふぇ

fanであることはすごく楽しい!!
大好きなえりー(コーギー)・プロ野球・サザン・F1・・・etcを語ります。

くるま♪~日産デュアリス&ティーダ試乗→購入へ~

2008-08-31 | 日記
サザンのライブも終わり・・・
今だに夢の中から抜け出せない状態にあります。。
あぁ。
今年の夏はいつも以上に燃え尽きた感があります

でもしょんぼりしているわけにはいきませんっ!!
1つ。大きな買い物をするのに気合いが必要だっ!!!

くるまの買い替え!!!
決断をした理由にはいくつかあって・・・
今のウィングロードは走行キロ数、10万キロ超え。
ボディにもサビが目立ち始め・・特にタイヤハウスの部分は塗装が剥げ落ちてきた。。
↑でも、つい1年前メンテしたよなぁ。
来年の始めには9年目車検が待っている~っ!!!
極めつけは、お世話になっている営業のKさんが9月で退職

今しかないのか・・・!?

まず試乗した感じは・・・。

ティーダ試乗
グレードは15S FOUR  色はパシフィックブルー。
かなりコンパクトなボディですが、中の空間は広い!
今乗っているウィングロードより目線が高い位置に来るので、視界は良好♪
ハンドリングはかなり軽いっ!!
いつもの感じでハンドルをきると、勢いがつきすぎるっ
アクセルをグッと踏み込むと、シフトチェンジのカクンという振動が結構気になりました。
坂道ではちょっと元気がなくなる感じもあって、1500ccは物足りない気が・・・。
トランクルームは、入り口部分がフラットになっていないのが残念。
ウーファーを積む事を考えれば、スペースが狭いのも気になります。

デュアリス試乗
グレードは20S FOUR 色はメットブラック。
こちらは、座った瞬間シートが体にフィット
すごく楽な体制で運転が出来ました。空間の広さも十分です。
ハンドリングもなかなか♪
こちらも目線は今までより高くなるので視界は良好。
サイドミラーも大きめで、後方の視界も良好です!
アクセルをグッと踏み込んでも、シフトチェンジのショックはほとんど感じられません。
坂道でも快適な走行です。長距離の通勤もこれなら楽しめそう!
トランクルームも広く、ウーファーを積んでも余裕があります。
タンク容量が65Lとかなりでっかいのも良いかな。

ティーダ1800ccでNISMO仕様にしようか・・と思ったり
9月にはデュアリスのカスタムカー『AUTECH Cross Rider』が発売。
それまで待とうか・・・とも思ったり。
でも、センター出しのマフラーがイマイチぴんとこない。
デュアリスとティーダで価格交渉を繰り返した結果・・・

デュアリス 20G 2WD 購入に至りました


無事に交渉成立♪
冬タイヤ&ホイール込みで希望価格までがんばってもらいました!!
Kさん苦笑い

納車は10月に入ってからになりそうです。
楽しみだなぁ♪




 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サザンLIVE 『真夏の大感謝祭... | トップ | まだまだ暑いっ!~『シロク... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワクワク♪ (Senna Papa)
2008-08-31 23:33:18
新車購入おめでとう!
楽しみですね
あれッ4WDじゃないの?

で、
SAS毎日聞いています!(笑

でもね・・・
「みんな!死ぬなよ~~!!」って
最後の言葉が気になって。。。
返信する
>Senna Papaさん (@かふぇ管理人)
2008-09-01 23:17:02
ありがとうございま~す!!
でっかい買い物にドキドキしました。

実は4WDは乗った事ないのです。
アイスバーンは超緊張ですが2WDに慣れちゃいました♪
早~く来い来い~納車の日~(笑)

サザン聴いてますかぁぁ!
↑桑田さん風に♪
再会の日まで死にませ~ん!!
でも…確かに耳に残って気になりますね(苦笑)

また遊びに来てください♪
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事