FUN @ fanかふぇ

fanであることはすごく楽しい!!
大好きなえりー(コーギー)・プロ野球・サザン・F1・・・etcを語ります。

2009 F1GP 第4戦 ~バーレーンGP決勝!~

2009-04-29 | モータースポーツ:F1
遅ればせながらの記事UPですが・・・・・

4月26日。その日、北海道では雪が降っていました
我が家の塀の上にもこんなに雪が!!!


そんな寒さとは対照的に、気温36℃という灼熱のバーレーン!!
コンディションもドライで、気分的に落ち着いて観る事ができました。

3ポイント

たかが3ポイント、されど3ポイント。
これほど待ち望んだポイントは今までなかったでしょう
ようやくキミ・ライコネン、ポイントGETですっっ!!!

スタートの時と終盤のグロックとの攻防!!
この2つの場面でKERS搭載が吉とでました


でも、1つ気になったのはピット作業の時間。。
給油量からみたタイムよりも長いという指摘もあるし・・・。
なにかもたつき感が否めません

バトンは良いレースを魅せてくれましたね!!
ズバッとハミルトンの前に出てからは、自分のペースでレースができていたような。
今季3勝目 おめでとう!!!



優勝:バトン(ブラウンGP) 2位:ベッテル(レッドブル) 3位:トゥルーリ(トヨタ)

一貴だけが油圧系のトラブルでリタイアしてしまったのが残念です

次は5/10スペインGP!!
ポディウムの顔ぶれに、変化が見られるんでしょうか?!



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ変わった?!桑田佳祐の音楽寅さん!!

2009-04-21 | ロック・ポップス:桑田佳祐
待ちに待った今日がやってきましたよぉ
『桑田佳祐の音楽寅さん』 しっかり堪能しました!!
録画保存もバッチシですっ

それにしても・・・
のっけから桑田さんの追悼という形で始まるとは思ってもみませんでした
どんな展開になるんだ?と思ったところに、まさかの「虎の着ぐるみ」で桑田さん登場!
あくまで虎を無視する設定で進行されているのも笑える。
ユースケさんも岸谷さんも動揺&涙(笑い泣き)をこらえきれない様子が、また面白くて大爆笑しちゃいました。
すんなり始まるとは思ってはいなかったものの、さすが桑っちょ♪

福山雅治さんの「桜坂」を歌う桑田さんも良かったですね~。
満開の桜の下で、着物姿の桑田さんも絵になるぅ
息が白くなっていたので、少し寒そうだったな。

そして、なんと言っても・・・
Rock'n Roll 最高でした~っっ!!!
ギターを弾く姿もカッコイイ!!!
もっと見たかったですが、約30分なんて時間はあっという間ですね(涙)

次回予告には、何やら曲作りか?と思わせる映像がありました。
もう早、新曲ができちゃうのか!!と期待してしまいますね

週の始まり月曜日!
桑田さんの姿と歌声で、めっちゃ元気になりました



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009 F1GP 第3戦 ~ネタバレあり!中国GP決勝~

2009-04-19 | モータースポーツ:F1
上海は雨~。。。
セーフティカースタートとなった決勝!!
予選ではレッドブルがぐいっと頭角を現しました!!
さて結果は・・・

~以下はネタバレありなのでご注意を!!~



フェラーリはこのレースも全く良いところなしでした
KERSをはずしても、特に良い影響はなかったようですね。
キミのチームラジオが入る。
マシンのエンジンが、何やら不穏な感じらしい
マッサのマシンがコース上で止まった時は、キミのマシンにも同じようなトラブルが起きないか冷や汗ものでした。
その後もハミルトンやらグロッグやら・・・いろんなマシンに追い抜かれ・・・
結局は10位フィニッシュ。
完走した事で次につながる『何か』を見出せただろうか???
雨だからあんまり関係ないか。。


このコンディションで、コースアウトしたりスピンするマシン続出!!
一番悔しいコースアウトはスーティル(フォースインディア)じゃないかな。
ポイント圏内走行で、あと何周かというところでコースアウしてクラッシュ。。
でも、ここまで闘えるマシンになっている事は正直凄い!

クビサがトゥルーリのマシンに乗り上げてしまったのもびっくり
水しぶきで全く視界に入ってなかったとは言え、危ないっ!!!
大きな事故にならなくてホッとしました。

このコンディションでも終始安定していたのが、ベッテル(レッドブル)!!
ほとんどミスというミスはなかったですね。
同じチームのウェバーも地道に手堅い走りを継続できた結果・・・

優勝:ベッテル 2位:ウェバー
レッドブル 1・2フィニッシュ!!

初優勝ですよ!!嬉しさ爆発ですよね!!!
チーム代表のクリスチャン・ホーナーなんて、ベッテルをがっつり抱えあげて喜んでましたね

それにしても、今年のF1。
表彰台の顔ぶれがフレッシュです♪
バトンも3戦連続、表彰台ですよぉ。


レッドブル、ベッテル、ウェバー!おめでとう!!
ますます目が離せない、面白い展開に期待しちゃいます!!




 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなポスターに誘われて♪ ~稲葉篤紀選手プロデュース弁当~

2009-04-16 | 野球:北海道日本ハムファイターズ
今度はあの選手の、こんな意外な姿のポスターが♪


稲葉さん!シェフ姿も似合ってます

「LAWSON×Fightersコラボ弁当プロジェクト2009」

第3弾は稲葉篤紀選手がプロデュースです!!
「稲葉Aiたっぷり思い出の味シリーズvol.2」
vol.1もあったんですが、こちらが食べたかったので発売まで待ってました!

「Aiまぶし&きしめん」 ¥530


稲葉さん出身の愛知県の名物!
うなぎめしときしめんが両方味わえますよ~
きしめんはダシが効いていて良いお味。
少し濃い目の味のうなぎめしとばっちりあってます!!
うなぎも軟らかくて美味い~っ!!
でも、もうちょっとうなぎがのっかてると嬉しかったかなぁ

「Ai野菜カレーパン」 ¥130


辛党の私には、辛さは物足りない。。
でも、野菜の旨みや甘みがしっかり出ているカレーは美味しかった!!!
具も少し大きめになっていて、食べ応えありましたよ


稲葉さんが出演しているCM。すごく増えたなぁと思います。
スカパー。JR北海道。日清。
スワローズから移籍して5年目のシーズン。
いまやハムの顔と言っても過言ではないでしょうね!!
3打席連続HRをかっ飛ばすなど、打撃も好調の稲葉さん。
もっともっと活躍して欲しいと思ってます!!



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に聴きたくなる曲 ~サザン篇 vol.3 ~

2009-04-11 | ロック・ポップス:サザンオールスターズ
vol.1はこちら

vol.2はこちら

天気が続いて、とっても気持ちが良いこの頃♪
駐車場に残っていた雪山もほとんど溶けました!!
やっと春らしくなってきましたよぉ

2日ほど前に洗車も済ませ、まだピカピカを保っています
全身筋肉痛になった甲斐がありました(苦笑)

春は「出会いと別れの季節」
今日の曲は、このテーマにぴったりかなぁ。

『YaYa (あの時代(とき)を忘れない)』
1982.10.5にリリースされたこの曲。
ふとさかのぼってみると・・・なんとその時から27年も経つんですね!!
色褪せない名曲です

去年の「真夏の大感謝祭」でのラストもこの曲でした。
サザンとともに過ごした、いろいろなあの時代(とき)・・・
どれもがすべて忘れられない瞬間でした。
いろいろ思い出しましたよ

別れがあれば、また出会うときが来る!
そんな思いも込めて選んでみました。





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮初勝利!!2009.4.8 vsドラゴンズ戦

2009-04-09 | 野球:東京ヤクルトスワローズ
新ユニフォームも実際にTVで見てみると、意外に良い感じ



ん???
これは始球式の東国原知事でした(汗)

胸元のラインがあるのには、新ユニ発表の時に気づきませんでした!!
足元の赤いラインも効いてます♪
でも・・・ストライプ柄にはかないませんが(爆)

途中からのTV観戦でしたが、木田投手が悪夢の1回から立て直しナイスピッチ♪
5回を投げきり、勝ち投手の権利を持って交代。

昨日からの嫌な流れをぶちっと断ち切ってくれたのは、あの一打でしょう!!
ガイエルさんの目の覚めるようなライトへの打球!
めちゃくちゃするどいライナーでライトの頭上を越えていきました!!
これが逆転打となりスワローズ勝利

木田投手が11年ぶりの先発勝利
9回表の攻撃をベンチで見守る姿は、ちょっとソワソワしているようにも見えました。
それにしても木田投手。
ヒーローインタビューはナイスでした♪♪
ぼそぼそっと、でもツボを押さえている。
なんだか石井カズ投手みたいだなぁ



40歳での1勝!!
これから、まだまだ勝ってもらいましょう

今日も勝って竜にも勝ち越しだぁ!!!
ってか、荒木選手に先頭バッターHR打たれたぁぁぁ。。
がんばれカツオ君!!!!!



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009 F1 GP ~ネタバレあり!マレーシアGP決勝~

2009-04-05 | モータースポーツ:F1
ブラウンGPのバトンが2戦連続PP
重量があるのにこの速さ!!!
解説陣も「この速さは本物ですね~。」と納得の仕上がりですね。

そんな決勝は、波乱の展開でした

7番手からのスタートのキミ!
スタートにもたついた先頭集団の中に、外から回り込み6番手に♪
その後はアロンソがコーナーでぐらついたところを抜いて5番手に♪
ちょっと時間がかかりましたが、5番手まで順位UP

雨の心配はいまだある中、各チーム、レーダーの雨予報が気になるところ。
そんな時、フェラーリが動いたっ?????
5番手走行のキミをピットに入れ、あろうことか溝がとっても深~いタイヤを履かせたっ
雨、降ってきたっけ??????????
雨が降る可能性はあるけど、ここで賭けに出る必要あり????????
そのおかげでぐんぐんスピードダウン。
14番手まで順位を下げてしまいました(号泣)
肝心の本格的に雨が降ってきた時には、既にタイヤは壊れているという失態。
もう やめて~ぇぇぇぇぇぇぇっ

解説陣も言ってましたよ。
「2戦連続、ノーポイントを狙っているとしか思えません。」
「5位走行中のキミにあのマネージメントはどうだったんでしょう。」

フェラーリ一体何をしたいんだよぉ。
意図が全く読めない。。
キミでテストでもしたかったのかい?

雨は勢いを増すばかり。赤旗中断に。
中断中にキミのマシンはピット押し戻されていく・・。
ピットで作業をしちゃうと、完璧ペナルティだって~。
次にマシンがTVに映った時には、タイヤもはずされている。
次にキミがTVに映ったときには・・・

しっかり着替えてアイス食べてる~!
アイスには一口かぶりついたあとが(笑)
ちなみにチョコアイスバーだったな。
おっ♪キミ笑った♪

もう本人の中で今日のレースは終了という事で、すっきりだったのかな。
この姿見て、なんとなく自分もすっきりしました。

結局、40分以上待っても再開されずレースは終了となりました。
2戦連続バトン優勝!2位:ニック(BMW) 3位:グロック(トヨタ)
それにしても本当にブラウンGP凄いっ!!!

それにしてもフェラーリのグダグダ加減はいつまで続くんだろう。。




 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に聴きたくなる曲~サザン篇 vol.2~

2009-04-02 | ロック・ポップス:サザンオールスターズ
vol.1はこちら

今日はぽかぽか気持ちの良い天気♪
明日も引き続き暖かくなるという天気予報でした

春に聴きたくなる曲、2曲目は・・・
この曲です!!!!!

『唐人物語(ラシャメンのうた)』
98.10.21発売のオリジナルアルバム『さくら』の収録曲。
この曲を聴くと、桜の花びらが一面にヒラヒラ落ちてくる風景が浮かびます。

桑田さんは、インタビューでこの曲についてこう語っています。
「歌の舞台は伊豆の下田。主人公はお国のため、やむを得ずの人生を送ったわけです。数奇な運命のその不幸をテーマにしたわけではありません。むしろ女性としての強さにエールを送る、というか。」

「桜舞い」という歌詞で曲は終わっています。
あっという間に散ってしまうはかなさはありますが、毎年毎年同じように人々を魅了する美しい花をつける強さ。

この短い言葉に桑田さんのメッセージを感じた1曲です





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする