FUN @ fanかふぇ

fanであることはすごく楽しい!!
大好きなえりー(コーギー)・プロ野球・サザン・F1・・・etcを語ります。

『マウントレーニア ダブル』新CM公開♪

2011-09-28 | ロック・ポップス:桑田佳祐
『インスピレーション篇』

桑田さんが「マウントレーニア ダブル」を飲んだ瞬間にインスピレーションが湧き
曲が思い浮かんで、歌を口ずさみながら踊りだす!といったストーリーになっています。
Mt.RAINIER CMギャラリーより抜粋





待ちに待った9/27!
CMが流れているはずですが・・・
まだ実際にTVでは見ておりません(涙)

神宮遠征に行ったときには首都圏のみで展開されるポスターを見事(?!)発見
激写にも成功しました やったね♪

久々!神宮遠征!!~番外篇~ はこちら http://blog.goo.ne.jp/wingroad-yori/e/9220a1bf420b49f874114d2f74d5381a

久々!神宮遠征!!~スワローズvsベイスターズ~エントリーはこちら http://blog.goo.ne.jp/wingroad-yori/e/7323b6f519ef6113eac35e2a3b8e4c3e


桑田さんがこのCMのために書き下ろした新曲「CAFÉ BLEU」(カフェ ブリュ)。
いいですね~。
しっとりとした大人のメロディー。
ムーディーなこの曲。秋にぴったり

インスピレーション篇・・とされているという事は・・・
第2弾!○○篇!!も企画されているのかもと期待は膨らみます♪

まだ未定という事ですが・・・この曲も是非!是非!!CD化していただきたいっ
そして・・・iPhoneでも着うた配信サービスが開始されないかなぁ。。


マウントレーニアダブルは「エスプレッソ」「クリーミーエスプレッソ」「アロマ微糖」の3種類
どれを飲んでみようかなぁ♪
というより、3種類全部飲んでみようっ



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩♪

2011-09-25 | えりー(ウェルシュ・コーギー)
今日は天気も穏やかで、絶好の散歩日和



花の匂い(なのか何の匂いか?!)を一心不乱に嗅ぐ、えりー


いつもの散歩道。
お日様の光がもれてくる木陰を通ると・・・



なぜか木漏れ日が『水玉模様』になっていました
不思議だけど・・・
なんだかほっこりした気持ちになりました



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々!神宮遠征!~番外篇~

2011-09-23 | 
~スワローズvsベイスターズ 2011/9/18篇~はこちら http://blog.goo.ne.jp/wingroad-yori/e/7323b6f519ef6113eac35e2a3b8e4c3e

神宮では勝利する瞬間を見ることはできなかったが・・・
試合の途中、オーロラビジョンに一瞬だが度会コーチの姿が映った
元気で笑顔の度会さん。ずっと変わってないなぁ。
あの瞬間を見逃さなかったのは大きな収穫だっ

試合終了後は、神宮球場の近くの居酒屋さんへ。
9/18の14時にオープンしたばかりのお店らしい。


今が旬の『さんまのお刺身』
脂がのっていて美味いっ!!!

大声出して応燕し、たらふく食べた結果・・・
宿にたどりついた頃には既にお休みモード


一夜明けて・・・
天気は昨日に引き続き暑いっつ
もわっとした空気が襲ってくる。

今日のルートは東京スカイツリー 浅草

まだ建設中のスカイツリーは、見上げると首が痛くなるほど高いっ!!!
写真ではあまり感じないが、隣のビルの倍以上の高さがあるのだっ!!!!!





一つ一つの大きな鉄のパーツが、クレーンで一番上の部分に引き上げられていく。
これを繰り返して、この高さまで築きあげたのかと思うと気の遠くなる作業だ。

案内係の方たちが要所要所に立っており、写真を撮る際の立ち位置のアドバイスや道案内をしてくれている。
あの高さにできる展望台からの眺めは爽快だろう!!
完全オープンは2012年5月22日だそうだ

かなりの暑さで、一時東京スカイツリー インフォプラザで涼む
あぁ。クーラーの涼しさがこんなにも心地よかったとは。
ここでは、スカイツリーの独特の外観や展望台の様子、スカイツリーを中心とした業平橋・押上地区の模型が展示されているほか
オリジナルのグッズ、お菓子などが販売されている。

しばし涼んだ後、(出たくはなかったが・・)浅草へ移動。
それにしても結構混んでるなぁ。


仲見世はすごい人・人・人!!
それでも、お目当てのおせんべい屋さんまで頑張った。
無事におかきやおせんべいをゲット
浅草寺まで行こうかと思ったが、暑さに負けて断念。
以前、サザンの年越しライブで横浜アリーナへ行った際、初詣に浅草寺を選んで行ったは良いが・・・
恐ろしいほどの人の波・・・
この時も行きつけなかった思い出がある。
やっぱり『暑さ』と『人の波』と『行列に並ぶ』事が無理のようだ(苦笑)

少し早めだったが、羽田空港へ向かうことに。

サザンの桑田さんが森永乳業 マウントレーニアの新商品「ダブル」のCMに出演することが決定。
9/13から首都圏で先行販売されるにあたり、屋外広告、交通広告を中心に、首都圏のみで展開されるらしい
このチャンスははずせないっ!
きっとどこかにあるはずっ!!と目を凝らして探していると・・・
あったどーーーーー!



おぉ。愛しの桑田さんがアートなポスターになっている
周囲の「何を撮っているんだ?!」と言わんばかりの視線をよそに、激写タイム。
ふふ。やったね♪(←自己満足。アホ)

苦労して見つけたこのポスター。
羽田空港の出発ロビーには、思いっきりポスターが飾ってあった
しかもバージョン違いで3枚もっ!!!

そのうちの1枚はこんな感じ

9/27~のTVCMも楽しみだ

神宮遠征はあっという間に終わってしまった。
すぐにでもまた行きたいが、この北海道の地からというのは、なんとも遠い距離。。

スワローズは現在2位の中日との連戦だ。しかも名古屋ドーム。
ここは正念場!!!
一戦一戦、大事に戦って、一つの目標に向かって頑張って欲しい

GO! GO! SWALLOWS!!



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々!神宮遠征!~スワローズvsベイスターズ 2011/9/18~

2011-09-20 | 野球:東京ヤクルトスワローズ
約3年ぶり・・・
度会さんの引退試合以来となる、久々の聖地 神宮

でも、9月とは思えない日差しの強さにクラクラしてくる。。
暑い 暑すぎるっ

しかし負けてはいられないっ!開場時間に合わせて内野席へGO

今回は気合を入れて先行予約にエントリー。
1塁側 前から3列目の素晴らしいロケーションを手に入れた

やっぱり神宮球場はいいねぇ
ネットを挟んですぐの場所に選手たちがいる!!!
キャッチボールの音は、ものすごく心地よく響いてくる!!!
あぁ。もうこれだけでお腹いっぱい胸いっぱいという感じだ。

そして、いよいよプレイボール

スワ先発:増渕 浜先発:高崎


スワローズ先発:増渕投手。安定したピッチングを頼むよ

増渕投手はランナーを出しながらも抑えていたが、浜:村田選手にHRを浴びてからのリズムが良くなかった。
5回に押し出しのフォアボールなどを含み、一気に3点・・・
5回終了時で0-4とリードされてしまった。

一方、浜先発:高崎投手は確実にファーストストライクをとってくるし、3者凡退に打ちとられる
攻撃の糸口がつかめないまま、試合はどんどん進む。
高崎投手は、自信に満ち溢れた堂々たるピッチングだ!←敵ながら天晴(涙)

傘振りは、ラッキーセブンの1回だけか?
と半ば諦めかけた9回裏。

野球は最後までわからない!
何が起こるかわからないっ!!!
この言葉がぴったりの展開が訪れるのであった

先頭バッターの相川選手がヒットで出塁!

スワローズ:相川選手 右手親指が痛々しい。骨折をおしてのゲーム出場。
その強い気持ちは選手たちにも伝わっているはず!!

その後2アウトになったが、そこから田中浩康選手のタイムリー

スワローズ:田中浩康選手 ナイスバッティング

川端選手はフォアボールで出塁!
俄然盛り上がる!!!
そして、燕の4番:畠山選手!!!!!
打ったぁぁぁぁ。打ち上げたぁぁぁぁぁ。
誰もがマウンド付近に高々と上がった打球を見て、終わった。と思っただろう。
しかし。なんと・・・ここで・・・
ファーストがとることができずエラーで1点追加

わぁぁぁぁぁ(大絶叫)
エラーがらみだけど、この勢いで追いつけるかも?!
この一体感。やっぱりホームはいいなぁ

ここでがっくしきた浜:高崎投手は交代。抑えの山口投手がマウンドへ。
そしてチーム初ヒットを打っている竹内選手へ打順はまわる。
ライトへの良い当たりが飛んだぁぁぁぁぁ。
でも・・・ライトフライで試合終了。

なんだか9回裏はグダグダで慌ただしい展開でしたが、完封だけは免れた。
もう少し反撃が早かったらなぁ。う~ん。
神宮遠征は勝って祝杯の予定だったのにぃ。。←負けても沢山食べたけど(爆)

内野席で大声出して応燕できて、個人的には大満足な1日だった

おまけ

神宮でしか会えない『つばみちゃん』
癒されるぅぅ(萌)


体育座りで何見てるの?


決してごろ寝しているわけではない。腹筋もできるのさ~♪

番外篇へ続く



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい、楽しい、おもしろい。新千歳空港ターミナルビルへ!!vol.2

2011-09-17 | グルメ
vol.1はこちら http://blog.goo.ne.jp/wingroad-yori/e/1134e7772b957f0e7b66731a50b94d83

そろそろお昼時・・・
食事をどこにしようか物色開始です♪

以前と全く異なる空間となっていてびっくり!!!!!
『北海道ラーメン道場』『市電通り食堂街』『スマイルスイーツゾーン』
と3つのエリアに分かれており、それぞれに名前がつけられています。
悩んだ結果、今回はココで食事です!

NORTHERN KITCHEN

苫小牧にある『ノーザンホースパーク』直営のレストラン♪
パン工房で作っているパンも販売していました。
レストランで食べることのできるパンもこの工房で作ったものです。



ノーザンホースパークは馬とふれ合える施設で、四季折々の花も楽しめるガーデンもあるみたい
わんちゃん同伴もOKのようなので、今度えりーと行ってみたいなぁ。

そこから車で15分くらいのところには『スタリオンステーション』という見学施設があり・・・
ディープインパクト、メイショウサムソン、クロフネ、ダイワメジャー、キングカメハメハなど
夢のようなラインナップの馬たちと合うことができるそうです!

ディープインパクトの引退レースは感動だったよ

ディープが今翼を広げた!
そとめをついて上がってくる!
ディープインパクト先頭!ディープインパクト先頭!
間違いなく飛んだ!!
これが私達に与える最後の衝撃!!
これが最後のディープインパクト。。。

馬の走る姿は、ものすごく綺麗です。
今もあの日のレース、この実況を思い出すとジ~ンときます。

と、話が大きくそれてしまいましたが・・・
ランチタイムにぎりぎりで間にあったので、ランチセットをオーダー。


まずは、サラダ、冷製スープ、手作りパン。
このサラダのドレッシングもすごく美味しかった


これが地元、安平町早来(あびらちょうはやきた)、鈴木牧場生産の幻の和牛を使用したハンバーグステーキ
本当に柔らかくて甘みがあって!かなりの衝撃でした
最高に美味しいハンバーグです!!

新千歳空港が新しくなって、飛行機を利用するだけでなく、気軽に遊びに(←食べものを物色しに?!)行ける場所になりそうです



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城ライブ&新CM

2011-09-13 | ロック・ポップス:桑田佳祐
9月10日、11日の2日間。
無事に桑田さんの宮城ライブが終了しました。
今回は行くことはできませんでしたが、いろいろニュースを見ているとその場の雰囲気が伝わってきます!

会場前に作られた『虹の広場』もすごい盛り上がりだったようですね!
東北の味を満喫したかった~。。

セットリストは本当に豪華
見ているだけでテンションがあがる曲ばかりですっ

1 青葉城恋唄 ※カバー曲
2 現代人諸君(イマジン オール ザ ピープル)!! 
3 いいひと ~Do you wanna be loved ?~
4 SO WHAT ?
5 古の風吹く杜 
6 MIYAGI LADY BLUES ~宮城レディ・ブルース~ 
*アルバム「MUSICMAN」収録「OSAKA LADY BLUES ~大阪レディ・ブルース~」の替え歌
7 MERRY X'MAS IN SUMMER *KUWATA BAND
8 スキップ・ビート (SKIPPED BEAT) *KUWATA BAND
9 BAN BAN BAN *KUWATA BAND
10 風の詩を聴かせて
11 月
12 明日晴れるかな 
13 栞のテーマ *サザンオールスターズ
14 My Foreplay Music *サザンオールスターズ
15 LOVE AFFAIR ~秘密のデート~ *サザンオールスターズ
16 NUMBER WONDA GIRL ~恋するワンダ~
17 EARLY IN THE MORNING ~旅立ちの朝~ 
18 明日へのマーチ 
19 ハダカ DE 音頭 ~祭りだ!! Naked~ 
20 銀河の星屑 
21 悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE) 
22 本当は怖い愛とロマンス 
23 Let's try again ~kuwata keisuke ver.~ 

ENCORE
1 それ行けベイビー!! 
2 月光の聖者達(ミスター・ムーンライト) 
3 祭りのあと 
4 希望の轍 *サザンオールスターズ



アルバム「MUSICMAN」を中心に圧巻のラインナップ。
以前、TOKYO FM HALLでのアコースティックライブでの
「(newアルバムの曲が)やっとみんなの前でやれたね。」
という桑田さんが言ったこの言葉を思い出しました。
このライブでこの想いが、もっと炸裂したと思います

やはり、ご当地にちなんだ替え歌バージョンがあったんですね♪
「宮城レディ・ブルース」聴いてみたい。

「祭りのあと」
ソロライブの時のアンコールで歌われることが多いですが、ソロ曲の中でも大好きな曲です
この曲で何度涙したことか
切なさと優しさがたっぷりつまってます。

約3時間の夢の空間
本格的なライブは1年半ぶりという桑田さんにとっても、その場にいた人達にとっても・・・
忘れられない2日間になったんだろうなぁ
みんなが元気になれた2日間だったんだろうなぁ

桑田さんに会いたい気持ちがますます大きくなってしまったーーーっ
次は全国ツアーかな?!
ファンの夢は膨らむのであった!!!
でも、くれぐれも無理はしないでください。>桑田さん


そういえば、新しいnewsもありますね
新CM出演決定です

森永乳業 マウントレーニアの新商品「ダブル」のCMに出演。
書き下ろした新曲が使用されることが決定したそうです!
またまた新曲が聴けるなんて、最高にうれしいです。
ワクワク感がまた続く~

オンエアは9月27日(火)から!!!

マウントレーニアのHPはこちら http://mtrainier.jp/





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい、楽しい、おもしろい。新千歳空港ターミナルビルへ!!vol.1

2011-09-06 | グルメ
7月15日に新千歳空港ターミナルビル「北海道ショールーム」がOPEN
『食』を楽しみに行ってきました

近くにアウトレットモール・レラがあるので、ちらっとそこも見てから空港へ移動。
空港までは無料のシャトルバスを利用しました。
レラと空港間は10分くらい。
増便されていて1時間に4本あるので、時間を気にしなくてもどれかに乗れるのがいいですね♪

ロイズ チョコレートワールド



チョコレートの歴史や世界のチョコレートに関するコレクションを見ることができる『ミュージアム』

チョコレートができる過程を見ることができる『ファクトリー』


ワッフルコーンにチョコレートを流し入れる作業も職人技っ!!!
手袋に全くチョコをつけずに綺麗に流しいれているっ。


これ以外にも大きなマシンがそれぞれの作業をこなしていました!

見ているだけで面白い

そして・・・
チョコレートワールド限定のオリジナル商品が待っているショップへ

見ていて飽きないほどの芸術的なチョコの作品が!!
動物をかたどったチョコやスティックタイプのチョコなど、本当に様々なチョコが売られています。



食べるのがもったいないくらい可愛いんですよぉ
で・・・私は「ウシ」さんをパクリ(爆)

そしてこんなチョコも買っちゃいました♪


その① 約80℃に温めた牛乳を用意し、チョコを袋から取り出します。


その② 温めた牛乳の中にチョコを入れ、1~2分かきまぜます。


その③ あっという間に「ストロベリーチョコドリンク」の出来上がり~♪


甘酸っぱいストロベリーの風味がきいていて美味いっ

この日は意外と空いていて、ファクトリーもショップもゆっくり見ることができました。


まだまだ『食』は続く・・・


 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする