FUN @ fanかふぇ

fanであることはすごく楽しい!!
大好きなえりー(コーギー)・プロ野球・サザン・F1・・・etcを語ります。

桑田佳祐 第2弾シングル特設サイト~試聴スタート♪~

2007-07-31 | ロック・ポップス:桑田佳祐
『明日晴れるかな』に続く第2弾ソロシングル!!
『風の詩を聴かせて』
8/22(水)にリリースが決定していますが、特設サイトで試聴がスタートしました!!
今のところ、フル試聴ではないのがちょっと残念。。
サビの部分は映画「Life 天国で君に会えたら」のCMでも流れています。


スローで優しいメロディと『無情』『慕情』と韻をふむ歌詞が桑田さんならではの曲だなぁ

試聴できる特設サイトはこちらからどうぞ。クリック♪ ☆☆☆



そしてこの夏、CDショップではフェアを開催するそうです!!
★“桑田佳祐 SOLO WORKS FAIR 2007”★
参加店(以下リスト参照)にて対象商品をご購入頂いた方に先着で「桑田佳祐 SOLO WORKS FAIR ステッカー」をプレゼント!

□フェア期間:7/中旬~9月末予定
※フェア参加各店の「桑田佳祐 SOLO WORKS FAIR ステッカー」が無くなり次第、終了となりますので、予めご了承下さい。

□対象商品:桑田佳祐 すべてのソロ作品アルバム / DVD
※*ソロ作品シングルは対象外となりますので、ご了承下さい。

◎更に!!「桑田佳祐 SOLO WORKS FAIR ステッカー」に付いている“応募券”でご応募頂いた方の中から、抽選で7・8・9月の毎月100名様 / 合計300名様に「桑田佳祐 SOLO WORKS FAIR 2007 オリジナル・グッズ」をプレゼント!

□応募期間:2007年9月末日 消印有効

ステッカー&オリジナル・グッズがとっても気になる私ですが・・・。
ソロ作品・・全部そろえちゃったんですよね(苦笑)
ちらっとCDショップは覗いてこようかなとは思ってます!

フェア開催の詳しいショップリストはこちらからどうぞ♪





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この曲と『夏』を・・・ vol.4

2007-07-29 | ロック・ポップス:ブライアン・アダムス
第4回目は、大好きなブライアン・アダムスの曲でいきたいと思います。

 ブライアン・アダムス 『summer of '69』

ブライアン・アダムス
カナダ出身。
3rdシングル「Heaven」が初の全米No.1に輝く。
4thシングル「Summer Of‘69」は全米5位を記録。
ケビン・コスナー出演映画「ロビン・フッド」の主題歌「(Everything I Do) I Do It For You」が全米で7週連続、全英で前代未聞の16週連続No.1に輝きギネス・ブックに載る。
2007年には「Never Let Go」が、再びケビン・コスナー主演の映画「守護神」の主題歌となっている。

ブライアンの歌の中でも大好きな曲です!!
ブライアンファンの中でも『この曲が大好きだっ!!!』
という方は沢山いるのではないでしょうか?←どれも順位はつけがたいほどいい曲ですが・・

日本では『思い出のサマー』という曲名がついています。
夏にはいろんな思い出がありますよねぇ
そんな事を思いながら・・・
このハスキーでパワフルな歌声がスカッと爽快な気分にさせてくれる1曲です!!
ジープでガンガンオフロードを走りながら聴いてみたいです♪

それではご覧下さい!!







この勢いのある曲にのせてスライドショーを以前作ってました
選手達の躍動感が伝わるといいなぁ!!

それではご覧下さい!!





vol.5へ続く・・・





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この曲と『夏』を・・・ vol.3

2007-07-25 | ロック・ポップス:サザンオールスターズ
第3弾は『サザンオールスターズ』特集です♪

やっぱりここに落ち着くか・・・って感じなのですが

ここ2日ほどはこちらも真っ青な空がひろがっています!!
青い空と青い海♪
そしてこの曲と一緒なら最高です

 サザンオールスターズ 『希望の轍』

伝説の茅ヶ崎ライブでの1曲目がこれでした!!
頭文字は『K』というのがヒントで、ライブの前からみんなが予想していました。
私はしっとり系からくるのでは?と思って『恋はお熱く』を予想してました。
・・が、しっかりはずれちゃいました(笑)

車の窓を全開にして、風をうけながら聴きたいです!

それでは聴いてください 






続いては、のんびりゆっくり・・旅してみたくなるこの曲。

 原 由子 『花咲く旅路』

のんびりと時間を忘れて旅をする!
咲く花や、風に夏を感じる旅!!
夏休みの小旅行のおともにぴったりな曲だと思います。

それもそのはず、この曲はJR東海のCMに使われています♪
原坊の歌声と一緒に、CMもご覧下さい。

それでは聴いてください 









vol.4へ続く・・・






 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 F1ヨーロッパGP 決勝 ~やっぱり・・・?!(号泣)~

2007-07-23 | モータースポーツ:F1
『決勝は雨の可能性がある』
嫌な予感がした。。大波乱の予感。。

スタート直前は青空も見えたニュルブルクリンク。
フォーメーションラップを終えいよいよスタート!!

キミはアロンソ、マッサをしっかり抑えトップをキープ!!
んっ?!
雨が強くなってきたんじゃないか?

・・・・・

なんじゃこれは~っ
というくらいのどしゃ降り・・・。
タイヤ交換のため、ピットに続々と戻ってくるマシン。
キミもピットレーンにぃ・・入れないっ!!!
マシンがすべってしまってピットレーンに入れず1周まるっと損をしてしまった。

あぁ。キミぃ(涙)



雨は更に激しくなり、もうマシンをコントロールすることができない。
1コーナーで次々とマシンがコースアウト(←タイヤバリアに向かって飛んでくる状態・・・。)
ここで、レース中断となった。

いち早くウェットタイヤにはき替えていたスパイカーのヴィンケルホック!
トップです!!

セーフティーカーが入ってからの中断が、キミにとっては幸運だった
レース再開!!
雨もあがり、またタイヤをドライへ戻す。
キミはドライタイヤにしてからは、ファステストをたたきだし順調に3位まで上がってきた。
途中、キミのおばあちゃんがTVに映った!
笑顔のカワイイおばあちゃん
ここでアナウンサーが一言「お孫さんに似ず、愛想の良いおばあちゃんですねぇ。」

さぁ!レースに集中しようっ!!!

このまま3位で行ってくれればそれでいいっ!!!
何事もなくこのまま。。

レースも後半。
キミは2位のアロンソに迫っている!
何度かオーバーテイクを試みるが、無理はできないっ。
ぴったりと後ろについてチャンスをうかがうキミ。

しかしっ!!!

やっぱり?なんで?キミのマシンなの?
キミのペースが落ちた。
またマシントラブル。。。。。
ピットレーンの入り口で力尽き、リタイヤ。。。
ニュルブルクリンクのジンクスは破れなかったよぉ(号泣
ノーポイントが痛い。自分のミスではないだけに本当に痛いっ。。
フェラーリには信頼性という面をしっかり見直していただきたいっ
特にキミのマシンねっ!!!
本気で凹んだ・・・。

大クラッシュ後、出走OKをもらったハミルトン。今回は厳しいGPとなった。
周回遅れになるなんて、夢にも思っていなかったよ。
あとはもうアロンソにがんばってもらうしかない!!!
残り数周というところで、何度となくマッサを抜きにかかるアロンソ。
行け~っ!アロンソ~!!
ミラーで後方をかなり気にするマッサ!!
後方からのプッシュには弱いマッサ。チャンスだ!!

アロンソとマッサ。サイドバイサイド。
マシンを接触させながらもアロンソがマッサをかわした~
よぉし!!いいぞっ!!
この2人のバトルにはかなり力が入った。

マッサとの間隔をどんどんひろげ、見事優勝を勝ちとった!!!
今日のアロンソは守りに入らず最後まで攻めの気持ちレースをしていた。
久々にはじけるアロンソを見たような・・(苦笑)




キミファンとしては、とっても切ないGPだった。。
大波乱の予感が的中っ
本当にここのサーキットでは不運なんだね。。
ジンクスも吹っ飛ばせるかと思わせるほど、調子は良かったのにね。。
天気とマシントラブルには、勝てなかった・・(再度、号泣





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 F1ヨーロッパGP 予選 ~予期せぬ展開・・・~

2007-07-22 | モータースポーツ:F1
フリー走行では好調さを見せたキミ・ライコネン
ハミルトン、アロンソもマクラーレンの地元GPだけに気合いの走りを見せている。

このコースは、風向きなどの気候にかなり左右される。
できるだけ自分のペースでレースを行うためにも『ポールポジション』をとることは重要だ

Q3へと順調に進んだ、マクラーレン、フェラーリ勢。
Q3での続々とタイムが出てくる中、キミのタイムは10番手・・・。
もしかしてなんかあったのか???
やっぱり心配になる。
映像が切り替わりキミを映している。
大丈夫みたいだ・・・・・心配させるなよ~
その後はタイムを確実に上げてきた。

残り時間が7分くらいになったときだろうか。
信じられない映像が目に入ってきた。
ハミルトンの大クラッシュ!!!!!
リプレイの映像では、右フロントタイヤの部分から白い煙が見えた。
その直後に何かのパーツが飛び、タイヤがバースト。
あまり減速できないまま、タイヤバリアに激突してしまった。。



赤旗中断。。

かなりの衝撃に見えた。
ハミルトンは大丈夫か?????
衝突直後に両足をバタバタさせている映像があった。
冷静なドライバーは、自分の体がすべて動くかを瞬時にチェックするという。
その動きも確認の動作ではないか?と解説されていた。

マシンから出たハミルトンはぐったりした様子で横たわった。
固定され点滴を受けながら担架で運ばれるハミルトン。
左手で「問題ない」とアピールはしていたが、容態が心配だ。

チームメイトのトラブルによるクラッシュ。。
アロンソに少し動揺が見えた。
冷静さと集中力をきらさないよう、最大限の努力をしただろう。
メカニックも足回りを集中的にチェックしている。

30分ほどの長い中断の後、アタック再開!
5分ほどしか時間は残されていない。
すべてのドライバーに与えられたチャンスは『1回』。。
この最後のチャンスを味方に出来るのは誰か???


キミ 予選1位! PP獲得だぁ!!

開幕戦以来のPP
今のところ『ミハエルが来るGPは勝てない』『ニュルブルクリンクで勝てない』
このジンクスは破られる可能性大だ!



アロンソも猛アタックだったが、バランスを崩しタイムをロスしてしまい2位!
あのロスがあってもフロントロー獲得。
燃料的にはアロンソのほうが軽いのではないかと思われる。
決勝での作戦はどのようになるのか。
PPからそのまま優勝できたのは過去に2回というこのサーキット。
どのような展開になるのか楽しみだ。

予期せぬ展開だった。。
ハミルトンはここまで順調過ぎるほどの結果を残してきた。
それだけにこのクラッシュはチームに与える影響はとても大きいと思う。
ハミルトンの容態によっては今回の決勝レースに出場できるかどうかわからない。
チャンピオン争いへの影響も大だ!

なにはともあれ、ハミルトン本人が無事であって良かったと思う。





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 F1ヨーロッパGP フリー走行 ~ジンクスは破られる?~

2007-07-21 | モータースポーツ:F1
コースはニュルブルクリンク。。
ここは、あんまり良いイメージが無い・・。
キミにとっても不運のコースと言えると思う。
2005年の優勝寸前でのリタイヤは涙・涙の悔しさだった

昨シーズンで『不運』という代名詞がぴったりはまってしまったキミ。
しかし、今シーズンに入りやっと安定したマシンでのドライブが出来るようになった。
ここ2戦での連続優勝がそれを物語っている。

もう信じていいよね

フリー走行ではやはりフェラーリマクラーレンのタイムの出し合いとなった。
赤→銀→赤→銀 だったり・・・
銀→赤→銀→赤 だったり・・・

フリー走行2回目では、ハミルトンを抑えてキミがトップに!!!
今日はミハエルが見守る中?!でのドライブ。。
『ミハエルが来ているレースは勝てない』
なんてジンクスももう無くなるだろう!!!

そして「ニュルブルクリンクで勝てない」というジンクスも破られるのでは!!
ハットトリック目指してまずは今日の予選!!
フロントロー目指して・・・
ではなく(^^;)PP目指して良い走りを魅せて欲しい




フリー走行2回目の結果♪
1 k.ライコネン  フェラーリ 1'33.339
2 L.ハミルトン  マクラーレン・メルセデス 1'33.478
3 F.マッサ    フェラーリ 1'33.590
4 F.アロンソ   マクラーレン・メルセデス 1'33.637
5 R.シューマッハ トヨタ 1'33.668
6 J.トゥルーリ  トヨタ 1'33.746
7 N.ロズベルグ  ウィリアムズ・トヨタ 1'33.845
8 J.バトン    Honda 1'33.880
9 N.ハイドフェルド BMW 1'34.146
10 R.クビサ BMW 1'34.221
11 M.ウェーバー レッドブル・ルノー 1'34.235
12 A.ブルツ ウィリアムズ・トヨタ 1'34.264
13 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1'34.357
14 R.バリチェロ Honda 1'34.411
15 G.フィジケラ ルノー 1'34.431
16 H.コバライネン ルノー 1'34.446
17 D.クルサード レッドブル・ルノー 1'34.504
18 A.デビッドソン SUPER AGURI Honda 1'34.554
19 S.スピード STRフェラーリ 1'35.320 26 194.427
20 V.リウッツィ STRフェラーリ 1'35.653
21 A.スーティル スパイカー・フェラーリ 1'36.527
22 M.ヴィンケルホック スパイカー・フェラーリ 1'37.319





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この曲と『夏』を・・・ vol.2

2007-07-19 | ロック・ポップス:全般
2回目は祭り・花火・ゆかた・・・夏のキーワードが満載のこの2曲はいかがでしょうか!!

 whiteberry 『夏祭り』

JITTERIN'JINNのカバーですが、がらっとイメージが変わっています!
カバーする人によって曲は変わるものですね。

そしてこの曲のサビは、東京ヤクルトスワローズの応援でも使われています。
スワローズがチャンスの時に歌うんですよ♪
TV中継の時、よ~く応援を聴いてみてください。
私は一緒にTV前で歌って応燕しています(笑)

それでは聴いてください






 井上陽水 『少年時代』

古き良き日本の夏が思い出されます。
扇風機と縁側・・・風鈴がなっている感じが似合うかなぁ♪

夏休みは原っぱへ行って蝶々を追いかけたり、川で魚を釣ったり・・・。
自分が小さい頃にそんな風に遊んでいた場所も、今では無くなってしまいました。
蝶々すら見ることが少なくなってきた事は、ちょっと寂しいですね。

自分の心の中にある『夏』を思い出させてくれる1曲です。

それでは聴いてください






vol.3へ続く・・・





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑田佳祐 new CM&第2弾シングル

2007-07-18 | ロック・ポップス:桑田佳祐
桑田さんがイメージキャラクターとなっている『男のエステ ダンディハウス』
CMでは『キス編』→『鏡編』と続き・・・
7/17より『ビリヤード編』がON AIR♪

これがまた期待を裏切らない出来映えとなってます

まずはCM『ビリヤード編』をご覧下さいっ!クリック♪ ☆☆☆
もしかして・・・そうなっちゃうの?
と、予感をさせる動きもさることながら、桑田さんの表情が絶妙です(笑)


まだ『鏡編』を見ていない方はこちらをクリック♪ ☆☆☆
桑田さんが襲われちゃう~っ(笑)
と、こちらも最後にとっておきのオチが用意してあります!



こんなコミカルな表情とはうって変わって・・・
第2弾シングル『風の詩を聴かせて』は綺麗なメロディラインのバラード。
8/22(水)にリリース決定です!!

以前もブログで紹介させていただいたのですが、映画『Life 天国で君に逢えたら』の主題歌です。

 ジャケ写も素敵です


いろいろな表情を持つ桑田さんが、今年はたくさん見られて幸せです♪
11月からは全国ソロライブツアーも決定!!!
今後の活躍が、ますます楽しみっ!!!!!


最後に、この曲でまた新しい桑田ワールドをどうぞ!!!

桑田さんの活動の1つ『Act Against AIDS』
1997年には夷撫悶汰(いヴもんた)に扮し、スタンダード・ジャズの名曲の数々を、ミュージカル的な要素も盛り込み作り上げました。

夷撫悶汰(いヴもんた)レイト・ショー ~長距離歌手の孤独 in Jazz Cafe~ より。
『Lover.Come Back To Me!』









 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この曲と『夏』を・・・ vol.1

2007-07-17 | ロック・ポップス:全般
やっと我が家に戻って来ました♪
家も自分も心機一転!ブログも本格始動です!!!

期間限定シリーズ!!
『夏』に聴きたくなる曲をピックアップしてみたいと思います。


1:サザンオールスターズ 『Oh!クラウディア』

やはりはずせないのはサザンです!
『勝手にシンドバッド』などの派手な曲も良いのですが、このバラードも清涼感があって好きです。
夏の野外ライブでもよく歌われている曲です。
とっても若いサザンのメンバーも懐かしいっ!!!
大森隆志さんの笑顔も、ギターの演奏もとっても懐かしいです。。

それでは聴いてください





2:渡辺美里 『サマータイムブルース』

西武球場(←懐かしい)で夏には必ずライブをやってました!
透明感があってパンチのきいた歌声は夏にぴったりですね♪
この動画をじっくり見ていたら・・・サックスを演奏する方に見覚えがっ!
今やサザンのライブにはかかせない、包国 充(かねくに-みつる)さんではないですか!!
サザンライブのサポートメンバーとして10年以上前から参加。
サックスやフルートなどで、素晴しいプレイを披露してくれています。
美里さんのライブでも素晴らしい音を披露してくれてますよっ♪

それでは聴いてください






vol.2へ続く・・・





 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/13 横浜vs燕 ~連勝の後は…(涙)~

2007-07-13 | 野球:東京ヤクルトスワローズ
交流戦終了後、かなり調子を上げてきたスワローズ!

一気に7連勝したり♪
打線に活気が出てきて、かなり強力に(^^)v

今日はTV観戦はできなかったものの、携帯でチェック♪

9回まで0-0の投手戦!!
館山クン。ナイスピッチのようで嬉しい(*^^*)

しかし…

今日はスワ打線が『ハマの番長:三浦投手』にがっつり抑えられてしまいました。。
ランナーを出しながらも、負けずに素晴らしいピッチングを続ける館山クン…


見殺しだぁぁぁぁぁ。
うぅっ(号泣)


ハマのサヨナラ勝ちぃ(ToT)

明日は、この流れをきっていこう!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする