goo blog サービス終了のお知らせ 

FUN @ fanかふぇ

fanであることはすごく楽しい!!
大好きなえりー(コーギー)・プロ野球・サザン・F1・・・etcを語ります。

久々の小樽プチ散策♪

2009-01-12 | 
1/11。札幌手稲にある運転免許試験場での免許の更新が終了。
せっかくここまで来たんだし・・
という事で小樽へ

手稲(ていね)→・・・→銭函(ぜにばこ)
以前、4年間住んでいた銭函!!
ホームに飾られている、銭函と書いてある『銭箱』も健在でした!
今回は立ち寄りませんでしたが、今度ゆっくり歩こうかなと思います。

銭函→・・・→朝里(あさり)
この間は寒々しい日本海が目の前に見えます。
波打ち際が線路のすぐそこに見える場所も以前と変わっていなかったです。
見ているだけでも寒いぃぃぃっ。
そんな中、目を疑う光景がっ!!!!!
サーフィンしてるぅぅぅぅ
良い波が出てるかもですが「シンジラレナ~イ(←懐かしい?!)」

小樽着。
駅前に出ると右手に長崎屋!
左手には泊まった事のある国際ホテル・・・のはずが、違うホテルに建て替え中でした。。

ランチを食べるのに向かったのは、駅から程近い『叫児桜』
パスタの美味しいお店です♪
初めて小樽に来た時もここで食べたし、友達とも良く来たよなぁ。
おぉ♪あったあった!!ツタのからみ具合が増えたような?!



入ると1階にカウンター席、2階にテーブル席が4つほどのこじんまりしたお店です。
そして薄暗くレトロな感じの雰囲気が好きです♪
注文したのは『ミートソース(サラダ付き)』!!
叫児桜伝統のミートソースが美味いんですっ
コーヒーもステンレスのアンティークっぽいポットに入っていて、余裕で2杯は飲めるのが嬉しい!



これ全部で¥780!!懐かしい味を堪能しました。
辛口スパイス使用の「カラクテタマラン」シリーズが新メニューとして増えてたので、次回挑戦しようと思います

次にデザートを食べるために向かったのが『あまとう』
「あまとう」のあるアーケード街も変わってないなぁ。
良く服を買っていたお店もまだありました~!!
懐かしがっているうちに本店着。2階の喫茶室へ。
おぉ♪ここも雰囲気変わってない!!
季節のスペシャルメニュー「いちごクリームぜんざい」を注文♪



卵を使っていない生クリームから作る真っ白なアイスにいちごが沢山!
その下には粒あん&米粉を使用した求肥もちが入ってます!!
うわ~。この味にもやられました。美味いっ!!

最後に運河の方まで足をのばしました。
でも本当に寒くて息をすると鼻の奥が痛くて、長くは歩けませんでした・・。
写真は2枚くらいしか撮らなかった(苦笑)

雪景色の小樽運河も雰囲気あります♪


ナナカマドの真っ赤な実に、真っ白い雪が10cm以上も積もってます!!


変わってしまった部分もあり、ず~っと受け継がれている部分もあり。
懐かしさを満喫できたプチ散策でした



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→


CoRichブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE BODY SHOP 『福袋』♪ | トップ | 2009 フェラーリ新車発表! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事