洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

聴いたCD(9/3)2

2006-09-03 21:56:56 | 音楽(日記 2006年)
最近、今年になって良さが分かった
MSG「BUILT TO DESTROY」、RAINBOW「BENT OUT OF SHAPE」をよく聴いている。
今までこの手の路線はあまり好きでは無かったのだが、今では心地よい。
ピンとこなかったこの2枚にこれほどハマルとは。

SCORPIONSだとウリ在籍時が好きであったが
最近よく聴いているのは「BLACKOUT」だったりする。
SCORPIONSで上の2枚に該当するとしたら「LOVE AT FIRST STING」だろうか。
「SAVAGE AMUSEMENT」はまだそれ程ヒットしていないが、たまに聴いている。
これが気に入ったら「CRAZY WORLD」も良いらしいので聴いてみたいところ。

今日は MARIAH「ST」を聴いた。
最初に聴いたときは音が少し悪めでイマイチかと思ったけど
しばらく熟成して久しぶりに聴いたら、なかなか良かった。
地味ながら曲は結構良い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ観戦(9/3)

2006-09-03 21:23:07 | その他雑記(2006~2008年)
バスケット世界選手権の決勝を見た。
とにかく今日の試合はスペインのディフェンスが凄かった。
アメリカに対して面白いように点を取っていたギリシャが完全に止められていた。
ギリシャはフリーでうったシュートさえことごとくはずれていた。
やはり崩されたら、そう簡単には得点できるものではないと言うこと。
アメリカももう少しやりようがあったのではないだろうか。

それにしても日本のマスコミの扱いが低すぎる。
地上波は決勝戦さえ深夜放送。スポーツ新聞の記事も異常に小さい。
もうこんな国で世界選手権を開催する必要無し!!
個人的には世界的な大会に観客として参加できて貴重な体験であった。

西武は首位に返り咲いたな。
中継ぎ、抑えの投手陣が崩れ気味なので見ていてハラハラさせられる。(^^;
パリーグは最後まで熱そうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴いたCD(9/3)

2006-09-03 12:21:36 | 音楽(日記 2006年)
GRAND PRIXの 2nd「THERE FOR NONE TO SEE」を聴いた。
確かにこれは良いアルバムだなぁ。
3rd「SAMURAI」より地味な分、全般的に叙情性は上に感じる。
「PARADISE」「KEEP ON BELIEVING」の2曲は感動的。高揚感がある。

2曲目の途中で音が異様に崩れるのだが、これは元々?不良品?

個人的には 3rdより上になるかも。しかし 3rdも捨てがたい。(^^)
一般的には 3rdの方がウケそうな気もするけど。
自分には 2ndの曲が合っていたようだ。

これなら1stも期待できそう。注文しているけど、なかなか入荷しない。
「お取り扱いできません」にならないことを祈るばかり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする