ウィステリア家具工房 ブログ

東京都あきる野市にて無垢材で家具を作っているウィステリア家具工房。仕事や趣味、日常の事を写真を添えて書き綴っています。

振れ止め

2013-08-20 08:23:23 | 道具
ウィステリアの定番子供椅子の前脚を木工旋盤で削っている所。

左右の脚に250mm×2本の丸棒が必要なのですが左右の足の色や木目が合わないと変なので左右合わせて500mmの丸棒を削り両端に丸ホゾを削って最後に半分に切り別けます。

どうしても細くって長い材料なのでバイト(刃物)を押し当てるとぶれてしまいます。
それを防止するのが、真中にあるオレンジのローラーの付いた振れ止め。スリーポイントステディと言います。

この部品がないと細い椅子の背の丸棒は上手挽けない、いや、何とかなるのですが、あると簡単。

旋盤での部材加工は集中力がいる割りに単調で飽きる作業。1本削ったら休憩、また1本削ったら休憩・・・なので、なかなか終わらな~~い。

私はあんまり好きな仕事じゃないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする