ゴールデンウィークには遠方から多くのお客様がウッドチャックにお越しいただきました。
ご利用いただきました皆様ご来館ありがとうございました。
本日連休最後のお客様をお見送りしてからお天気が良いので蔵王山頂まで残雪を見に行ってきました。
遠刈田温泉を過ぎ蔵王エコーラインの三階の滝辺りは美しい新緑でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/c1217e283ff4e95b01cf1d0d7a4272d6.jpg)
そして標高を上げ蔵王エコーラインコマクサ平からは雪の壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/f9b3e4fcec24906b4f89e323fff4abfe.jpg)
南蔵王縦走路です。雪原が広がっていて何方が滑ったのか前山の斜面にシュプールを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/0eb09c2d3712e4462a58edeeca597fe4.jpg)
消費税UPで今年から20円高くなった蔵王ハイラインで山頂へ向かいまだ半分凍っていた御釜に久しぶりにご対面
今年の熊野岳の雪解けは早い感じです。もう入山できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/ed8a0216f5b01c385bc7b0dd8f5b728b.jpg)
参加予定の仙台国際ハーフマラソンまであと4日となりレースが終わるまでは激しい運動ジッと我慢。
来週はランニングシューズから登山靴に履き替えてお天気を見て入山してきます。
ご利用いただきました皆様ご来館ありがとうございました。
本日連休最後のお客様をお見送りしてからお天気が良いので蔵王山頂まで残雪を見に行ってきました。
遠刈田温泉を過ぎ蔵王エコーラインの三階の滝辺りは美しい新緑でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/c1217e283ff4e95b01cf1d0d7a4272d6.jpg)
そして標高を上げ蔵王エコーラインコマクサ平からは雪の壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/f9b3e4fcec24906b4f89e323fff4abfe.jpg)
南蔵王縦走路です。雪原が広がっていて何方が滑ったのか前山の斜面にシュプールを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/0eb09c2d3712e4462a58edeeca597fe4.jpg)
消費税UPで今年から20円高くなった蔵王ハイラインで山頂へ向かいまだ半分凍っていた御釜に久しぶりにご対面
今年の熊野岳の雪解けは早い感じです。もう入山できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/ed8a0216f5b01c385bc7b0dd8f5b728b.jpg)
参加予定の仙台国際ハーフマラソンまであと4日となりレースが終わるまでは激しい運動ジッと我慢。
来週はランニングシューズから登山靴に履き替えてお天気を見て入山してきます。