無錫さくらんぼ文庫ブログ

中国無錫で絵本の貸出を行っています。活動日は不定期となります!

10月11日 貸出日記&新着蔵書のお知らせ!

2012-10-13 | 貸出日記
こんにちは。
1か月ぶりとなりました、さくらんぼ文庫です。

秋晴れ、キンモクセイが馥郁と香るさわやかな日です。
連日カラッとするのは嬉しいですが、ちょっと空気が乾燥しすぎてノドが不調な方も
いました。。。お気をつけて!


13ご家族、5人のお友だちが来てくれました。
いつも木曜さくらんぼ文庫に参加していたお友だちの中で、この秋から新入園した何人かの子は
今日の顔ぶれの中に見当たりません。

ベビーカーに乗っていた子が、お母さんに手を引かれて歩き始め、あっという間に幼稚園。。。
しみじみしてしまいますね。


木曜の恒例手あそびは『ラララぞうきん』です。
ちなみに歌のメロディは、子供に人気の英語の歌『Hokey Pokey』と同じです。ご存知ですか?

ごめんね~、みんなには、ぞうきんになってもらいます(笑)
まずは足首あたりを持って、ひざから曲げ伸ばししながら歌います。

1.「♪ラララぞーうきん、ラララぞーうきん、
ラララぞーうきんを、洗いましょう♪

次はおなか、腕、顔をプニュプニュ、もみ洗いします。


♪モミモミモミ、モミモミモミ、モミモミモミモミ、モッミモミ♪」



お次は水をよーく絞らなきゃ。

2.「♪ラララぞーうきん、ラララぞーうきん、
ラララぞーうきんを、しぼりましょう♪

足の全体を交差するダンスでノリノリに!

♪ギュギュギュギュギュギュ、ギュギュギュギュギュ、
ギュギュギュギュギュギュギュギュ、ギュッギュギュギュ♪」


さぁ、ふき掃除、がんばるよ~。

3.「♪ラララぞーうきん、ラララぞーうきん、
ラララぞーうきんで、ふきましょう♪

おなか、腕、顔をゴシゴシ、さすってあげます。

♪ゴシゴシゴシ、ゴシゴシゴシ、ゴシゴシゴシゴシ、ゴッシゴシ♪」


擬音だらけの手あそびですね(笑) 
小さな子どもには、擬音から、日本語の語彙を広げることも大事なんですよ~。

子どもを寝かせても、ひざに座らせてもできる手あそびなので、
待合室とか、車の中とか、退屈しちゃった時などにやってみてくださいね。



絵本の読み聞かせは、新着図書からも選びましたよ。

『いっしょにあそぼ しましまぐるぐる』
え・かしわらあきお/学研

ひえひえソフトクリーム!のところは、みんな大好きだからかな?歓声があがりました。

色がはっきりしていて、カラフルなところもかわいい絵本です。飾っておいてもステキかも。


『ノンタン もぐもぐもぐ』
キヨノサチコ作・絵/偕成社

ノンタンといっしょに、うさぎさん、たぬきさん、くまさん、いつものみんなが
なにかたべてるよ。
たべたあとは、どうする? それもちゃんと教えてくれます。



さて、前回(9月13日貸出日記をごらん下さい)の新着図書に加えて、
小学生以上のお子さんに好評、マジックツリーハウスシリーズも追加しました。
さくらんぼ文庫には既に何冊か所蔵していますが、好評につき(^-^)


次回のさくらんぼ文庫は10月27日(土)、10:00~です。