無錫さくらんぼ文庫ブログ

中国無錫で絵本の貸出を行っています。活動日は不定期となります!

9月12日(木) 貸出日記

2013-09-13 | 貸出日記

こんにちは
先週は一時ぐっと涼しくなって秋を感じられましたが
今週は再び蒸し暑いお天気に戻りました
本日も汗がじっとり出てくる暑さの中、
新規入会1家族を含め、14家族8人の子供たちが参加してくれました
幼稚園に入園した子の姿がないので、心なしか子供が少ない気がします


日本でも報道されたようですが
先週イートンハウスさんからほど近い場所にあるSKハイニックス社の工場で爆発事故がありました
イートンハウスさん含むインター系学校2校や韓国系学校数校は2日ほど休校になりましたが
空気汚染の心配はないとの政府の発表を受け
今は平常通りです
こうやって普段通りに活動ができてホッとしています


今回と次回の活動日に新しい本を追加します
寄付で頂いたものや、夏休み中に購入したもの等、合計47冊あります
貸出活動の日は毎回、蔵書リストを閲覧できますのでこちらもご覧ください
棚を見るだけでは存在を知らなかった本も実は色々あります




本日まずは手遊び歌から♪
「パンダウサギコアラ」

♪おいでおいでおいでおいで~
お母さんと一緒に、パンダ!ウサギ!コアラ!と
みんなできゃっきゃと笑いながら行いました





そして読み聞かせ
本日一冊目は『ぎゅっ ぎゅっ ぎゅっ』
いしづちひろ ぶん
よしのあきお え
ベネッセコーポレーション

おててでぎゅっ、ほっぺはぽちゃぽちゃ、おでこにちゅっ
からだに触れながら読み進めていきます
子供たち、嬉しそうでした





二冊目は『おおきくなったら』
きむらゆういち 作
長野ヒデ子 絵

しかけ絵本になっていて
何になるかな?とみんなで当てあいっこしながら♪
いもむしさんは?おたまじゃくしは?などみんな元気に答えてくれました




次回の活動は9月28日(土)10:00~です
次回の工作は貼り絵です



来週は中秋節ですね、十五夜お月様が見れたらいいですね
家族団らんで楽しくお過ごしください