今日は文庫の活動前に、新しい本棚へ蔵書の一部を移しかえました。
本棚をご寄贈下さったイートンハウスさん、いつもご支援・ご協力ありがとう
ございます!
子どもの目線に合わせて、小さな子ども向けの本は下段に、
大きな子ども向けの本は上段に。
まだ分類が中途ではありますが、次回いらっしゃる際に本を探す
参考になさってくださいね。
読みたい本をサッと探したい方のために、ブックリストも用意いたしました。
(黄色いファイルです)
活動日には、本棚の上に置いてありますが、
見当たらない場合にはお尋ねくださいね。
さて、活動開始の10:00を回ったころから順次遊びに来てくれた子どもたちに、
今日は「マイバッグ作りですよ~」と、無地の布バッグを手渡し。
布用クレヨンで、型紙も使って、かきかきかき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/21/9b9723d1a064f8468d12d3102b571fcb_s.jpg)
5歳の男の子の力作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/1e/10c32175bab13c5c0f2d0e2ae3b0a187_s.jpg)
みんなの作品、大集合!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/c3/5a9e957c1e7f48029173b988bdde3cdc_s.jpg)
描いた絵は一つ一つ、その場でアイロン乾燥処理をしましたので
色落ちもしにくくなっています。
借りる本、返す本、今日つくったバッグに入れて持ち歩いてくれると
うれしいな♪
今日は時間の関係上、1冊だけ読み聞かせを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6f/aa04c6b7d244a1fb5ba1f2cf54ca1e94_s.jpg)
読み聞かせの最中、じっ。。。とお話に聞き入ってくれるようになった
子どもたち。
同じ遊びにお友だちとそろって参加する楽しみを覚えたのかな・・・?
そんな雰囲気にピッタリの選書☆
『とん ことり』こどものとも傑作集/福音館書店
筒井頼子・さく/林明子・え
小鳥の本ではありません(笑)
おはなしの主人公、かなえの家の玄関で、
ゆうびんうけから聞こえたちいさい音。
引っこして来たばかりのおうちに、かなえにだけ聞こえた「とん ことり」
の音は、ほんとに気のせい?
読んだあと、感想を尋ねずに子どもの心に残しておいてやりたいなと
思いました。
お友だちって、うれしいね(^-^)
総勢16家族、15人の子どもが集まった、今日もにぎやかな活動日でした。
次回のさくらんぼ文庫は、6月14日(木) 10:00~ です。
本棚をご寄贈下さったイートンハウスさん、いつもご支援・ご協力ありがとう
ございます!
子どもの目線に合わせて、小さな子ども向けの本は下段に、
大きな子ども向けの本は上段に。
まだ分類が中途ではありますが、次回いらっしゃる際に本を探す
参考になさってくださいね。
読みたい本をサッと探したい方のために、ブックリストも用意いたしました。
(黄色いファイルです)
活動日には、本棚の上に置いてありますが、
見当たらない場合にはお尋ねくださいね。
さて、活動開始の10:00を回ったころから順次遊びに来てくれた子どもたちに、
今日は「マイバッグ作りですよ~」と、無地の布バッグを手渡し。
布用クレヨンで、型紙も使って、かきかきかき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/21/9b9723d1a064f8468d12d3102b571fcb_s.jpg)
5歳の男の子の力作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/1e/10c32175bab13c5c0f2d0e2ae3b0a187_s.jpg)
みんなの作品、大集合!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/c3/5a9e957c1e7f48029173b988bdde3cdc_s.jpg)
描いた絵は一つ一つ、その場でアイロン乾燥処理をしましたので
色落ちもしにくくなっています。
借りる本、返す本、今日つくったバッグに入れて持ち歩いてくれると
うれしいな♪
今日は時間の関係上、1冊だけ読み聞かせを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6f/aa04c6b7d244a1fb5ba1f2cf54ca1e94_s.jpg)
読み聞かせの最中、じっ。。。とお話に聞き入ってくれるようになった
子どもたち。
同じ遊びにお友だちとそろって参加する楽しみを覚えたのかな・・・?
そんな雰囲気にピッタリの選書☆
『とん ことり』こどものとも傑作集/福音館書店
筒井頼子・さく/林明子・え
小鳥の本ではありません(笑)
おはなしの主人公、かなえの家の玄関で、
ゆうびんうけから聞こえたちいさい音。
引っこして来たばかりのおうちに、かなえにだけ聞こえた「とん ことり」
の音は、ほんとに気のせい?
読んだあと、感想を尋ねずに子どもの心に残しておいてやりたいなと
思いました。
お友だちって、うれしいね(^-^)
総勢16家族、15人の子どもが集まった、今日もにぎやかな活動日でした。
次回のさくらんぼ文庫は、6月14日(木) 10:00~ です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます