XFKの無線日誌

気ままに運用しているアマチュア無線の運用日誌。気軽にお付き合いください。

久々の7MHzSSB運用

2021年10月06日 21時33分20秒 | アマチュア無線
10月に入ってもまだまだ暑いですね。
そんな中、本日は7MHzSSBでの運用をしてみました。
7MHzSSBは本当に久しぶり。間違いなく数年は運用していなかったと思います。

普段はFT8の運用ばかりでしたのでSSB帯はどうかな?と覗いてみますと、以前のような混雑はなかった感じです。コンデションにもよるかと思いますが。

いくつかダイヤルを回して7.080MHzでなんとCQを出してみました。7MHzでCQは本当にいつだったのあろうか?正直思い出せません。

流石にモービルホイップアンテナなのでお呼びも掛からないかと思ったところ、超ご近所さんからお声掛けにびっくりです。

結果、その1局のみでCQは終わり。交信して頂いた各局TNX。
やっぱりモービルホイップアンテナは厳しいですね。

本日の交信(2021/10/6)//////////////////
7MHzSSB 国内2局(うちCQ1局)
7MHzFT8  DX2局(うちCQ2局




運用再開です

2021年10月06日 21時14分37秒 | アマチュア無線
半年あまり放置してしまいましたが、なんとかブログ再開です。

前回ではFT8が送信できないトラブルに見舞われた訳ですが、いろいろと検証してみた結果、PC側のマイク入力が何故かミユート状態になっていました。
これを元に戻したところ無事に送信出力が復活。なんとかFT8の運用が再開できることになりました。

再開後はFT8を中心にお空のコンデションに左右されながら、なんとか運用しているところです。
今後は運用報告をしながらブログを継続していきたいと思いますので、お付き合いの程。