初次見面!
司法書士だからといって司法書士業務だけ知っていればいいのではなく、業務を行う上でその周辺知識も必要になってきます。
その最たるものが税金関係。
細かいところは税理士などの専門家にお任せするとしても、やはり最低限押さえておかないといけない部分もあります。
例えば、贈与の登記手続きを行う上で、贈与税がかかるかどうか、かかるとしたら大体どのくらいかかるかは確認しておく必要があります。
贈与税の計算をするには、①路線価が定められている地域にある土地については路線価で評価、②路線価以外の地域にある土地については倍率方式で評価 します。
その路線価やら倍率を確認するには、国税庁のホームページから確認できます。
https://www.rosenka.nta.jp
毎年7月1日にその年度の路線価及び倍率が公開されます。
今年度(令和2年度)は既に公開されています。
今年土地の贈与を受けた人(令和2年1月1日~12月31日)の確定申告は、先日公開された路線価及び倍率で贈与税の計算をする必要があります。
ところで、以前は路線価や倍率を確認するには、出版社発行の冊子を購入する必要がありましたが(これが結構なお値段)、今はHPで確認できますから便利なりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます