おとといの名前の不明な赤い実は、「こっこさん」のおかげで「ゴンズイ」と判明しました。
調べていただいてこんなことを言うのもなんですが、
姿かたちからはあまり想像できない名前ですねぇ。
さらに調べたところによると、この木は「材としては役に立たないところから、
同様に役に立たないとされる魚の「権瑞 ごんずい」になぞらえたそうです。
もう少し名前の付けようがなかったのかなぁ。別名は「狐の茶袋」だそうです。
まだこちらのほうがかわいいですね。
で、「こっこさん」ついでと言ってはなんですが、これ、ご存知ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/0600b17c83da6396ab54b6b4c67afc8d.jpg)
調べていただいてこんなことを言うのもなんですが、
姿かたちからはあまり想像できない名前ですねぇ。
さらに調べたところによると、この木は「材としては役に立たないところから、
同様に役に立たないとされる魚の「権瑞 ごんずい」になぞらえたそうです。
もう少し名前の付けようがなかったのかなぁ。別名は「狐の茶袋」だそうです。
まだこちらのほうがかわいいですね。
で、「こっこさん」ついでと言ってはなんですが、これ、ご存知ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/330f257ce77f0e62f3825926b77817f8.jpg)