100% 100%

2012年07月18日 19時49分10秒 | Weblog

納車されました
昨日カミさんが引き取りに行ってそのまま一人でどっかへ
んでもって今日、二人でドライブ

でん

ででん

ででで~ん

ピーヨコちゃんじゃ、ぴっぴっピーヨコちゃんじゃ、アヒルじゃがぁがぁ

暑いので10分で終了
飯食ってオートバックスでカーグッズ買い込み

とりあえず100km弱程走ったけど良く走ってくれます
あっけなく車線をリードできる上に快適
低速トルクが太いのがありがたい
ただムーブと比べてアイポイントが高いのにフロントウィンドウが小さいので
小さめの交差点だと信号が見切れてしまう(笑)
シガーソケットの位置がちょっと微妙
でもってインパネが劇的にかっこ悪い
もうちょっとスポーティに振ってくれても良かったような・・・
とはいえ今のところ致命的なのは無し
面妖な面構えとカラーのおかげで駐車場での発見率も高い
これからしっかり頑張ってくれる事でしょう

せっかくベースキャリアつけたんだからサイクルキャリアつけなきゃね(冬までお預けだが)

空と君との間には

2012年07月15日 21時19分51秒 | Weblog
白のプリウスに乗る奴ぁ総じて運転が下手!!!
断言しちゃるわ

土曜日、カミさんを助手席に乗せて下道で明石へ
ムーブでの最後のドライブ
ワシの野暮用がちょっとあっただけで本当に車に乗ってるだけ
前を走る白プリウスがことごとく意味不明な挙動をしてくれたので車内で実況しまくり
9万km目前のムーブ、異音はするわ車体は歪んでるわオイル消費量は増えてるわだけど
正直まだまだしっかり走ってくれる
名残惜しいけど新車がやってくるのはやっぱり楽しみ
正直まだ街中で余り見かけること無い、見かけてもMOCOだったりする
まぁMRワゴン自体どっちかつ~とマイナー車種だからそれもまた楽し
っていうか近所にワゴンRとパレットとタントとムーブで溢れかえってるんだもん
違うの乗りたいじゃん(笑)

という訳で明後日納車が決定です


今日は今日でワシ一人お出掛け
港に車を止めて自転車で小豆島へ

愛想無ししてた友人と久々に再会した後一人でヒルクライム

鈍った体にはきつすぎた
振り返ると快適な下り坂なんだけどねぇ
快適と言ってもあっという間に60km/hオーバーしちゃうんでぶっちゃけ怖いわ

タイヤがこんなんじゃなければもうちょっと安心して下れたんだけどね(^^;

という訳でこの夏の自転車はココまで
また受験生に戻りますわ(何度目だ)

神保町顔のYシャツの前で午後2時15分の待ち合わせ

2012年07月09日 20時47分52秒 | Weblog
ツール・ド・フランスが始まって1週間
物の見事に睡眠不足を堪能しておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
流石に早番の日はちょっと辛いですね
とはいえ今年はネット配信もしてくれているので宿直の日も見れるって言うのは有り難い事この上ないのです
とりあえず更新とか巡回とかネット活動が激減です
それはともかく

ガッちゃんの投薬が続いております
今回はちょっと長引いちゃった
かなり回復してるんだけどまだ本調子じゃないのよね
獣医から進められたラキサトーンを試してみた物の食い付が悪くて強制給餌状態
これじゃぁ双方の負担が大きいってんでウサギ用に変えてみたら気に入ってくれた様子
暫くはこれで様子見ですわな

余ったラキサトーン誰かいる?

という訳で今日は休みだったのですが走りに行く事もせず

ダラダラと惰眠をむさぼりつつ耳長達と一日遊んどりましたわ
窓を開けてたのでシエルはケージのままベランダに放置(笑)
特になんも面白い事が起きるでもなく1日が過ぎて行きましたわよ
こういう休日もいいねぇ

そうそうストレッチジムで出されてた課題の“バランスボールの上に立つ”がとりあえず出来るようになりました
サラ脚で3分くらいなら立ってられるかな
次回からボールの大きくなるのです
それが出来るようになったらボールの上で屈伸
まだまだ先が長そうですわ

先が長いといえば納車がヘタしたら来月という情況だったMRワゴンがひょっとしたら今週中に納車になりそうとの話
そうなれば週末は慣らしを兼ねて某所へ行ってこようか
今のトコ自転車で行くつもりなのだが
今のワシの脚力で往復300kmオーバーが出来るかどうか・・・


とりあえず今夜もツールが始まるのでこの辺で

焼肉焼肉食べ放題 ヨロレイヒヨロレイヒ

2012年07月01日 22時01分21秒 | Weblog
水曜日の朝
ま~たガスパールがうっ帯を起しちゃったんで病院受診
金曜日再診して大丈夫かな?と判断
6月30日土曜日、ちょいと広島まで遊びに行く
この日はカミさんの誕生日で結婚記念日だったりする
何をするって訳ではないがとりあえずこの日は毎年休みを貰ってる
んで今年はリクエストで広島市内で開催されてる某お茶屋のイベントへという訳
とはいえイベント自体は小一時間もあれば十分堪能できるので今度はワシのリクエスト
暮れまで車を走らせ潜水艦を観に行く

でかいぞ鉄のくじら

初めて行ったのだがショッピングセンターの隣にあってなんかシュール


隣のヤマトミュージアムと合わせて堪能させていただきましたわ


昼飯は海軍カレー
牛タンが美味かったけど観光地価格なのよねぇ・・・

ついでに行ったヤマトギャラリー零は・・・うん、まぁこんなもんだよな(笑)

帰路は呉から海岸線を東へ
晴れてれば絶景のドライブコースだったろうが今回は残念

竹原の道の駅は萌え化してたけどよく解らず

フェリーも痛フェリーだった(わかんえぇよ)

約3時間掛けて帰宅、晩飯は近所の焼肉屋でガンガン食う
牛角のノリでガンガン食ったらお値段異常だったちょっと焦ったヘソクリなくなった
ついでに生レバーも無くなってたユッケも桜肉になってた
ツマラン時代になってしまった

という訳で肉はちゃんと焼いて食べましょう
2台目さんみたいにそのまま食ってはいけません美味かった