職場の近所にね熊が出たんですよ
笠岡市神島ってトコはふつ~は出ないとこです
大抵吉備高原より北
まぁ数年前にも死体が発見されたって話だからさぞかし大騒ぎになるだろうと思ってたら
報道もされてないから地元の人ですら知らない人が居る
職場に至っては話題にすらなってない(笑)
よし熊探しだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/99708bdee450082d9c3157cda12c3f19.jpg)
とりあえず道の駅には居なかったので神島を2周
さすが土曜日の朝、ちょこちょこと自転車乗りとすれ違う
でも熊はいない(´・ω・`)
しゃーないので神島を後にしていつもの散歩ルートへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/1e5b6ebd4f6c512b53c478ef13b4de01.jpg)
のつもりだったが気の迷いで脇道に逸れ笠岡市最高峰の御嶽山(みたけさん)へ登る
最高峰とはいえ標高320m
世界に名だたるクライマー2台目さんの敵ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/49fa8153886df6b0ff9861b4effee975.jpg)
嘘ですごめんなさいスミマセン3回足着きました押しましたorz
ですが下山してくる人の前ではかっこ悪いトコは見せません
スーパークライマーですから(キリッ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/67de7a958169a6ba5d5f5f795f496660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/6499f7569bce2e99e8a279b6cd35aa1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/7d93c7f429f28b4a9badf546424e86c3.jpg)
途中の展望台で小休止既に足パンパンというか膝ガクガクです
それでも頑張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/9b9e60d310f60e9b8b3b8a64f72ed2f8.jpg)
どうにか頂上到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d9/865ec7cae7e871fef1ae690fb701c9a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/1af40f088b9491d225c2a66742fdb1a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/69/27e9dd63426183aed953d482119acd39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/9352f69636fbce18e09fa5036f18ce53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d5/4637e60d6535a7929604d204e3fc57f9.jpg)
絶景かな絶景かな
ボケ~っとしてたら軽トラで登ってきた爺ちゃんに笠岡の街を色々と説明して貰いました
うん、全部知ってる
下山して沙美海岸まで行って帰宅したけどひっさびさに膝が笑ったわ
http://yahoo.jp/NUjoeL
という訳でコース図
御嶽山だとMTBが欲しくなるね
もしくはセロー
夕方からは某NPO法人の総会
2台目さんは理事なので今日は司会のお仕事
総会屋さんは出ませんでした
んで今日
朝6時には目が覚めていたのに気がつけばプリキュアが終わっているw
そそくさと着替えて今日も熊探索へ
その前に干拓地をウロウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/af47688138e13a3416d15b161d7b5b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/4956cc420216ceb349f777f1faea8d58.jpg)
牛が愛想振りまいてくれた
カメラ向けたら次々と寄ってきて可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/8ca2e96ec3d40f2f5d0ac8c7cccbe1f7.jpg)
牧草ロールもそろそろ見納め
干拓から神島へ
結局熊はいなかったけどゴジラが居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/05b161f42915d87478d48c4fa87b94f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/b3cd4ce859e5c6f8eb666d8886d2276d.jpg)
このゴジラ、セメント製だよスゲェ…
神島では新ルート開拓
昨日同様きっついヒルクラコース見つけてヒィヒィ言いながら走ってたら
買い物帰りのオバちゃんの声援を受ける
「お兄さん競輪選手?」
違います単なるデブです
「この先まだまだ登るから頑張ってねぇ~」
てか買い物袋2つ持って坂登ってるおばちゃんの方が頑張ってねぇ~です
分岐にある民家のおにーさんに道を尋ねる
「この先抜けれますか?」
「コッチは行き止まりだからそっちを真っすぐ行けば海岸だから」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/1420acd802515468976924cda8cb2b31.jpg)
確かに海岸に出たけどこっちも行き止まりでしたよおにーさん(´・ω・`)
でしゃーないから引き返して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/60666c487242d1dbcc45796eb5b95a97.jpg)
今日も沙美海岸でUターン
昨日の疲れも抜けてないので終始脚回らず
追い風にのって40km/hオーバーを維持しようとするも1,2分で終了
てかもともとそんな脚力ないし
それでもなんか良い感じで走れた気がする
気がするだけだから!
午後からはカミさんとちょっと買い物
帰りに買ったアイスクリームは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a6/82cdaba4f3dcfb1509b277718d48d239.jpg)
サラダ菜といちご
笠岡市神島ってトコはふつ~は出ないとこです
大抵吉備高原より北
まぁ数年前にも死体が発見されたって話だからさぞかし大騒ぎになるだろうと思ってたら
報道もされてないから地元の人ですら知らない人が居る
職場に至っては話題にすらなってない(笑)
よし熊探しだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/99708bdee450082d9c3157cda12c3f19.jpg)
とりあえず道の駅には居なかったので神島を2周
さすが土曜日の朝、ちょこちょこと自転車乗りとすれ違う
でも熊はいない(´・ω・`)
しゃーないので神島を後にしていつもの散歩ルートへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/1e5b6ebd4f6c512b53c478ef13b4de01.jpg)
のつもりだったが気の迷いで脇道に逸れ笠岡市最高峰の御嶽山(みたけさん)へ登る
最高峰とはいえ標高320m
世界に名だたるクライマー2台目さんの敵ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/49fa8153886df6b0ff9861b4effee975.jpg)
嘘ですごめんなさいスミマセン3回足着きました押しましたorz
ですが下山してくる人の前ではかっこ悪いトコは見せません
スーパークライマーですから(キリッ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/67de7a958169a6ba5d5f5f795f496660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/6499f7569bce2e99e8a279b6cd35aa1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/7d93c7f429f28b4a9badf546424e86c3.jpg)
途中の展望台で小休止既に足パンパンというか膝ガクガクです
それでも頑張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/9b9e60d310f60e9b8b3b8a64f72ed2f8.jpg)
どうにか頂上到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d9/865ec7cae7e871fef1ae690fb701c9a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/1af40f088b9491d225c2a66742fdb1a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/69/27e9dd63426183aed953d482119acd39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/9352f69636fbce18e09fa5036f18ce53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d5/4637e60d6535a7929604d204e3fc57f9.jpg)
絶景かな絶景かな
ボケ~っとしてたら軽トラで登ってきた爺ちゃんに笠岡の街を色々と説明して貰いました
うん、全部知ってる
下山して沙美海岸まで行って帰宅したけどひっさびさに膝が笑ったわ
http://yahoo.jp/NUjoeL
という訳でコース図
御嶽山だとMTBが欲しくなるね
もしくはセロー
夕方からは某NPO法人の総会
2台目さんは理事なので今日は司会のお仕事
総会屋さんは出ませんでした
んで今日
朝6時には目が覚めていたのに気がつけばプリキュアが終わっているw
そそくさと着替えて今日も熊探索へ
その前に干拓地をウロウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/af47688138e13a3416d15b161d7b5b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/4956cc420216ceb349f777f1faea8d58.jpg)
牛が愛想振りまいてくれた
カメラ向けたら次々と寄ってきて可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/8ca2e96ec3d40f2f5d0ac8c7cccbe1f7.jpg)
牧草ロールもそろそろ見納め
干拓から神島へ
結局熊はいなかったけどゴジラが居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/05b161f42915d87478d48c4fa87b94f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/b3cd4ce859e5c6f8eb666d8886d2276d.jpg)
このゴジラ、セメント製だよスゲェ…
神島では新ルート開拓
昨日同様きっついヒルクラコース見つけてヒィヒィ言いながら走ってたら
買い物帰りのオバちゃんの声援を受ける
「お兄さん競輪選手?」
違います単なるデブです
「この先まだまだ登るから頑張ってねぇ~」
てか買い物袋2つ持って坂登ってるおばちゃんの方が頑張ってねぇ~です
分岐にある民家のおにーさんに道を尋ねる
「この先抜けれますか?」
「コッチは行き止まりだからそっちを真っすぐ行けば海岸だから」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/1420acd802515468976924cda8cb2b31.jpg)
確かに海岸に出たけどこっちも行き止まりでしたよおにーさん(´・ω・`)
でしゃーないから引き返して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/60666c487242d1dbcc45796eb5b95a97.jpg)
今日も沙美海岸でUターン
昨日の疲れも抜けてないので終始脚回らず
追い風にのって40km/hオーバーを維持しようとするも1,2分で終了
てかもともとそんな脚力ないし
それでもなんか良い感じで走れた気がする
気がするだけだから!
午後からはカミさんとちょっと買い物
帰りに買ったアイスクリームは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a6/82cdaba4f3dcfb1509b277718d48d239.jpg)
サラダ菜といちご