本当は早朝に家を出るつもりだった
どんよりとした曇り空のせいか体が重く動こうという気がしない
やらなきゃいけない事もあったせいで出掛けるつもりで靴下を履きかけて30分経過とか
革ジャンまで着てグダグダ過ごしたり・・・
健全じゃないなと無理やりバイクに跨り出かける
バイクで四国に渡るのは何年ぶりだろう
巨大な橋を前にスロットルいつもより余計に開ける
少し前にお高いベンツを挟んで赤くて低いくてやたら高そうな車がいる
テールの形に覚えがない
気になってさらにスロットルを開ける
赤くて低い車も前が明けると加速する
でもまだ追い付けそうだ
スロットルは全開、130からゆっくり十数秒かけて140に届く
追い付け走で追いつけない
SRVはまだ加速してくれる
じわじわと145に届きそうな頃、赤くて低い車は高そうなベンツと共に彼方に消えて行った
SRVは海風に煽られフロントが小刻みに揺れる
橋の継ぎ目を越える度に恐怖に身が縮こまる
道幅は広すぎるくらいあるのに橋から落ちそうな気がしてスロットルを緩めた
クシタニ コーヒーブレイクミーティング
日帰りには丁度良さそうなので行って来た
だがしかし会場のある大歩危峡が四国のど真ん中にあるとは恥ずかしながらこの年になるまで知らなかった
徳島というイメージだけで四国の東の端の方だと思っていた
香川県内を迷いながら3時間かけて到着
思った以上に寒くて噛み締めた奥歯が痛い
会場に着いたら真っ先にトイレに駆け込み
クシタニのスタッフからコーヒーを貰い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/b9bb3fd87bf0d5bb1746c99b20ef0ff3.jpg)
高いラーメンを食らい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/754acccf50a7eb02223a29b40c5dd70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/d2a16f3769a6ab96a8cc77f90f6c4405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d2/7d1dd25c70b694afed16a6451a0cc31a.jpg)
景色を写真に収めながらしばしの間過ごす
当初の予定ではこのままとんぼ返りするつもりだったが帰りのルートをしまなみにしようか迷う
迷った結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/668ee5370b8c4de384c4ec2f189a45ee.jpg)
予定外の場所にいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/af19b150109c926bccd695d38933acff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/3805a701c74ac44815e94c882e2f9cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/3ad79d78205b44586630966774c6bdf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/42617ba2cfbcee7f089a7c45d2b16c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/c2fa66def35d20d94c0d4b9c5d4a8cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c1/19629591b895b579c1d38e33f5bb7058.jpg)
死ぬかと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/4ae144601dfeee3668a3d0427f994477.jpg)
猫レーダーは順調だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/1f819bf93b44abcfaab6d79d29cf4a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/45523fe0593b59be56837b3e8f47a222.jpg)
子供たちはやる気がなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/2ffb0df2e76469554d17660879e6bc00.jpg)
気が付いたら日が暮れ始め
気分が晴れていた
どんよりとした曇り空のせいか体が重く動こうという気がしない
やらなきゃいけない事もあったせいで出掛けるつもりで靴下を履きかけて30分経過とか
革ジャンまで着てグダグダ過ごしたり・・・
健全じゃないなと無理やりバイクに跨り出かける
バイクで四国に渡るのは何年ぶりだろう
巨大な橋を前にスロットルいつもより余計に開ける
少し前にお高いベンツを挟んで赤くて低いくてやたら高そうな車がいる
テールの形に覚えがない
気になってさらにスロットルを開ける
赤くて低い車も前が明けると加速する
でもまだ追い付けそうだ
スロットルは全開、130からゆっくり十数秒かけて140に届く
追い付け走で追いつけない
SRVはまだ加速してくれる
じわじわと145に届きそうな頃、赤くて低い車は高そうなベンツと共に彼方に消えて行った
SRVは海風に煽られフロントが小刻みに揺れる
橋の継ぎ目を越える度に恐怖に身が縮こまる
道幅は広すぎるくらいあるのに橋から落ちそうな気がしてスロットルを緩めた
クシタニ コーヒーブレイクミーティング
日帰りには丁度良さそうなので行って来た
だがしかし会場のある大歩危峡が四国のど真ん中にあるとは恥ずかしながらこの年になるまで知らなかった
徳島というイメージだけで四国の東の端の方だと思っていた
香川県内を迷いながら3時間かけて到着
思った以上に寒くて噛み締めた奥歯が痛い
会場に着いたら真っ先にトイレに駆け込み
クシタニのスタッフからコーヒーを貰い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/b9bb3fd87bf0d5bb1746c99b20ef0ff3.jpg)
高いラーメンを食らい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/754acccf50a7eb02223a29b40c5dd70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/d2a16f3769a6ab96a8cc77f90f6c4405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d2/7d1dd25c70b694afed16a6451a0cc31a.jpg)
景色を写真に収めながらしばしの間過ごす
当初の予定ではこのままとんぼ返りするつもりだったが帰りのルートをしまなみにしようか迷う
迷った結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/668ee5370b8c4de384c4ec2f189a45ee.jpg)
予定外の場所にいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/af19b150109c926bccd695d38933acff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/3805a701c74ac44815e94c882e2f9cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/3ad79d78205b44586630966774c6bdf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/42617ba2cfbcee7f089a7c45d2b16c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/c2fa66def35d20d94c0d4b9c5d4a8cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c1/19629591b895b579c1d38e33f5bb7058.jpg)
死ぬかと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/4ae144601dfeee3668a3d0427f994477.jpg)
猫レーダーは順調だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/1f819bf93b44abcfaab6d79d29cf4a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/45523fe0593b59be56837b3e8f47a222.jpg)
子供たちはやる気がなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/2ffb0df2e76469554d17660879e6bc00.jpg)
気が付いたら日が暮れ始め
気分が晴れていた