百日咳なのか?

2015年05月29日 00時14分53秒 | Weblog
体調不良留まることを知らず
3週間をとっくに超えたというのに咳が収まらず結構難儀してる今日この頃
ワシより後に発症して先に完治したカミさんが百日咳と言われたっつ~ことは
まぁワシもそうなんだろうなぁ
あぁ休みが本当の意味で休みにしか使えないorz
なので
うちの中で大人しく

遊んでたわけだけど
咳以外は何ともないので

病院行った帰りにちょっと寄ってみた

注:人様のです
あぁ・・・・・・・バイク乗りたい

3haだったかな
結構な規模なので良い観光スポットになってる


写真を撮るのは昔は嫌いだった
中学生の頃親父の一眼を弄ってて壊してしまったってのもあるのだが
絵描きさんな人になりたかった自分には写真は記録でしかなくどこか下に見ていたように思う
昔の写真を見返して当時の嫌なことを思い出して嗚咽する
この年になってようやく過去と向き合え出したけどそれでも未だに自分が撮られるのは嫌だ
それが安物とは言え自分で金を出してカメラを買ってわざわざ撮影の為だけに出かけるようになってきた
帰って現像して苦笑いするようなとても作品と呼べれるようなものではないが
それでも趣味として長く続けられるのかなぁという気がしてきた

写真がイイなぁと思い始めたのはとあるブログを読むようになってから
とてもいい文章と良い写真をupしている
この人の写真が上手いのか下手なのかは正直よく解らない
ただとても良い雰囲気というか空気感を感じさせてくれてとても好きだ

そのブログの主が時々写真集を出す
今回で4冊目
毎回買わしてもらっているが今回は表紙からして声を挙げてしまった
多分この感覚はツーリングを体験したことがある者にしか解らないと思う
そのシーンを見事に映し出しているとてもいい写真だ
こういう写真が自分でも撮れたらと思うが無理

そういえばもう長いことツーリングに行ってない
このままではいけない
どっか行かねば

因果応報なのか

2015年05月17日 22時18分20秒 | Weblog
GWからずっと体調を崩している
我が家は5人家族
平均年齢だけなら50歳を超えてしまった
その5人のうち母親を除く4人が風邪を拗らせ二人が疑い含め肺炎という何とも笑えない状況だ
入院者が出なかっただけマシといえる
自分自身も白血球値12900と思わず笑ってしまう数値をマークしてしまった
年寄なら入院させられていたところだ
こういう時一人部署は困る
仕事を休むのは簡単だが休むと周囲へ描ける迷惑が半端ないせいで結局休むことなくむしろ正規の休みにも顔を出さなきゃいけない始末だった
働き者じゃぁない、ただ単に仕事の整理が出来ていないからこういうことが起きる
休みの調整でやろうと思えば3連休位なら割と組めれるのだがそうなると事前準備が半端ない
トラブル発生を考えると正直怖くて休めない
完全に負のスパイラルに落ちている
まぁ自転車乗りだし自転車操業は当然か

自転車乗りと言うほど自転車も乗ってないのだがそれに輪をかけるように最近また
バイク乗りたい病が発症している
(バイク=オートバイこれは譲れない)
Buellをちゃんとメンテしてればこういうことは無かったのだが経済状態がそれを許してくれないのだから仕方ない
っていうか最近ではもう原付で良いのかななんて思ってしまっている
せいぜい250㏄で十分だろう
といいながらCB750Fの相場を調べてたりしてるんだが・・・
少なくとも現行大型車に興味が湧かない
現行車で気になるのはNinja250SLだったりYZF-R3だったりだ
まぁ買わないけど
とりあえず今無性に乗りたいのはJAZZ
尼崎にいたころにXLCRのセカンドバイクとして乗っていたが本当に楽しいバイクだった
50だと制限多いんで90にして乗りたい
カメラ持って何も考えずホゲェ~~~っとしまなみ走りたい

で、本当にJAZZ買っちゃうと自転車乗らなくなるんだろうなぁ(笑)