どこに行こうかという事で「半田山」に行って見よう!
という事で出かけた。
少し早いかなと思ったが途中、山の桜は咲いていたので
大丈夫と思ったがやはり少し早かった。
それでも沼の周りを1周したら様々な花が咲いていた。
水芭蕉、ショウジョウバカマ、二輪草、カタクリなどでした。
沼の周りの桜と言えば・・・
日の当たる場所の桜は咲いていた。
沼は春を待っている感じでした。
やはり、春の色ですね。
この後に飯坂の大鳥城址のそばの「花ももの里」に行ったら
咲いていました。
世界から集めた花桃の花が!!
こんなに咲いていました。
しばらくは見られると思う。
福島もいろんなところがあるね。
こんな一日でした。