ありふれた毎日を綴る康ちゃん日記

ありふれた日々の暮らしとテニスやスポーツクラブと小さな旅日記です。

地区町内対抗ゲートボール大会

2019-05-12 16:22:21 | 地域活動

この大会は平成元年から始まり今年で31回目の大会だそうだ。

令和にかわって最初の地区体育協会町内対抗の種目だ。

特に気合が入っていたわけではないがベテランがいたので

今回の大会はおんぶにだっこの試合だった。

それでも総当たりで負けなしの全勝で優勝した。

ということで令和になって最初の種目で最初の優勝を

勝ち取ったことになる。

気候もゲートボールに最適の気温で清々しい体育日和だった。

今日も楽しく過ごさせてもらった。

家に帰ってみて庭では花の生け垣(クレマチス)が奇麗に咲いていた。

毎年だが続けることができるか大事にしていこう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度最初のいきいきさつき会

2019-05-12 16:01:23 | 地域活動

今年は5月から元号が変わり、令和になって最初の開催となった。

今回は包括支援センターの方がももりん体操を教えてくれた。

これを毎週実施することを推奨している。

これができればいいのだがなかなかそうはいかない。

今回の参加数は少ないが楽しく行った。

この後はみんなで懐かしい童謡や唱歌をうたって楽しんだ。

懐かしい曲に次から次と歌が出てくる。

いいものだ!

そんなことをしているうちに昼になってしまう。

ランチを頼んでいた。

弁当はみんな完食だ!!

皆で食べながら話をしていると時間が「あっ!」という間に過ぎてしまう。

楽しいひと時だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする