ありふれた毎日を綴る康ちゃん日記

ありふれた日々の暮らしとテニスやスポーツクラブと小さな旅日記です。

台風による水害と祭り

2019-10-16 19:44:31 | 地域活動

今年の子供みこしは大変な状況だった。

前日から台風の影響で大雨になり、阿武隈川が増水し、家の前を流れる

松川も増水したため避難命令まで出た。

町内会では現実には水平避難を考えず、垂直避難を進めた。

しかし、堤防や付近の雨量が多いため雨による流水が多くなって、

一時床下まで浸水した家もあったため、消防と一緒に土嚢を積み一時的に

浸水を弱めた買いがあって何とか持ち、夜中までかかった。

こんなこともあったが子供みこしを実施した。

(これは事前に台風が若干の雨風あっても集会所で子供たちに太鼓を

打たせようと決めていた)

おかげでみんな楽しく太鼓をたたき祭りを締めることができた。

 

 

この朝、雨も上がり、風も収まったため阿武隈川と松川の合流点の川の

状況はこんな状況だった。

堤防から2~3m蔵であふれるようだった。

福島県では28名の方が亡くなった。

この阿武隈川の流域が多いのだ。

この次のことを早く考えないと同じ事がまた起こりえる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする