ケーキやデザートに使う食用色素が三色あります。
三原色があればいろんな色が作れます。
容器に寿司酢を入れて、ほんの少々の色素を溶かします。赤は梅酢もいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ab/a17c5196bd81816f8f5d1846523600a8.jpg)
大根を型抜きし、ぱっぱかぱっぱか漬けておきます。
端材もぱっぱかぱっぱか入れちゃいます。
好きな絵を描いて、どうぞ。夕焼けがきれいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/6e60493519c4321e41839acf38ee2f35.jpg)
みそおでんに大根を使ったので、おまけのサラダですよお。
三原色があればいろんな色が作れます。
容器に寿司酢を入れて、ほんの少々の色素を溶かします。赤は梅酢もいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/b4e1231bbdbf72a92071bebb7519f563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ab/a17c5196bd81816f8f5d1846523600a8.jpg)
大根を型抜きし、ぱっぱかぱっぱか漬けておきます。
端材もぱっぱかぱっぱか入れちゃいます。
好きな絵を描いて、どうぞ。夕焼けがきれいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/6e60493519c4321e41839acf38ee2f35.jpg)
みそおでんに大根を使ったので、おまけのサラダですよお。