朝は炊飯器にセットしておいた黒豆入りにんじんパン
黒豆はこの間お寿司教室に来てくださった仲間からいただいたもの。
自家栽培の大粒でしっかりした黒豆です。
たくさんいただいたので、にんじんパンに入れて味も栄養もランクアップ
にんじんすり下ろし 100g
薄力粉 150g
卵 2個
さとう 大さじ2
塩 小さじ1
牛乳 50ml
BP 5g
炊飯器にお任せのパンはオーブンを温めなくてもいいし、イーストなしでほったらかしにできるのでので楽ちんです。
朝パンはこれから炊飯器で焼くことにしよう。炊飯器3台もあるからね。
お昼は型枠を使ってモロコの箱寿司を作りました。
この前の型抜きをするのが楽しかったので、形を変えてもう一度。
モロコは霞ヶ浦産となっていましたが、昔はこの地方でもよく食べられていました。
今はお値段が高くなって量もわずかしか入っていません。
全国で30度を超すところもたくさんあったとか。
こちらも夏の暑さでした。
暖房器具をやっと片付けたと思ったらすぐ扇風機やクーラーの出番です。あーあ真夏はいったいどうなるの?
黒豆はこの間お寿司教室に来てくださった仲間からいただいたもの。
自家栽培の大粒でしっかりした黒豆です。
たくさんいただいたので、にんじんパンに入れて味も栄養もランクアップ
にんじんすり下ろし 100g
薄力粉 150g
卵 2個
さとう 大さじ2
塩 小さじ1
牛乳 50ml
BP 5g
炊飯器にお任せのパンはオーブンを温めなくてもいいし、イーストなしでほったらかしにできるのでので楽ちんです。
朝パンはこれから炊飯器で焼くことにしよう。炊飯器3台もあるからね。
お昼は型枠を使ってモロコの箱寿司を作りました。
この前の型抜きをするのが楽しかったので、形を変えてもう一度。
モロコは霞ヶ浦産となっていましたが、昔はこの地方でもよく食べられていました。
今はお値段が高くなって量もわずかしか入っていません。
全国で30度を超すところもたくさんあったとか。
こちらも夏の暑さでした。
暖房器具をやっと片付けたと思ったらすぐ扇風機やクーラーの出番です。あーあ真夏はいったいどうなるの?