のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



目の保養

2018年05月19日 | お出かけ
昨日とはうってかわり、気温は7℃も低く、強風が吹き付ける荒れた1日でした。
それでも空は青く、湿気がないので爽やかと言えば爽やかでした。

だから、気分は「半分青い」。
名古屋城で「焼き物ワールド」が開かれているので出かけました。





食器や花器、高級なものから日常使いのものまでさまざまあり、見ていて飽きません。
いいね!と思うものはお値段もいい値!ですから、目の保養とし、お手頃な値段の食器を2枚買いました。

名古屋城は木造で復元する工事が始まるので、天守閣には入ることができません。
新しくできた金シャチ横町なるエリア。

ここは駐車場だった場所ではないかいな。なんか変わってしまったねえ。



駅前も2020年リニア開通に向けてどんどん変わっています。
時々は出かけないとね。

ついでにデパートで開かれている「キルト日本展」を見てきました。







これも目の保養。

昔はかなり大きな作品を作りましたが、今はとんとご無沙汰です。
何メートルもの大きな作品を仕上げる集中力が失せてきたようで。

でも今日キルト展を見たら、またぞろやりたい気持ちがわいてきました。
一生かかっても使い切れないほどの布を、何とかして使わねば・・・

でないと、全部ごみになって捨てることになるんだから。