カニさんのブログ

お酒やラン、旅行、写真など好きなことのブログです
ブログはかめぞうからの移転です。

レナンセラ属.マツーテイナが咲かない

2017-01-20 13:08:36 | 
レナンセラ・マツ―ティナが咲いてくれません

学名:Renanthera matutina
種名は「早咲きの」の意。マレー半島、スマトラ島、ジャワ島、ボルネオ島(カリマンタン島)、フィリピンの低地に自生する着生種。草丈は50~100cm。茎は長さ30~90cm。葉は2~3cm間隔につき、暗緑色、長さ5~30cm、肉厚くかたい。線状披針形、上面は中央溝となる。花茎は茎の上部の葉腋より生じ、分枝し、弓状に伸び、長さ60~90cm、多数の花を密につける。花は平開し、縦長、径2.5~5cm、淡紅色で赤色の点がはいる。萼片と花弁はほぼ同形で線形、長さ1.5~2.5cm。側萼片は波状。唇弁は小さく、長さ約0.7cm、側裂片は縁が後方から巻き、中裂片は舌状。基部に2隆起がある。開花期は秋。中高温性


鉢植えでしたがコルクに付け替え(去年の写真)




一昨年の12月にオークションに綺麗に咲いて出ていました

4月にクライムオーキッドナーセリーに行った時まだ少し咲いていたので購入






でも今回は咲きませんでした

やはり温室に入れないと高温性のランはなかなか咲いてくれませんね

2~3年我が家の環境に慣れて咲いてくれると良いけど

マスデバリア・イグネアがもう少しで咲きます

まだ花が半開





花が結構上まで伸びています



おかげでワインセラー上の方までワインが置けません




2月後半にまるで絵画濃溝の滝と贅沢な海の幸を食す 華やぎの房総半島モニターツアー2日間に行く予定(催行決定)

3月上旬に『流氷散歩とオホーツク流氷クルーズ 2日間』申込中 これはまだ人数集まってないです

でも冬の北海道流氷散歩(接岸してれば)何を着て行けばよいのか迷いますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事で焼失したラン

2017-01-13 12:17:15 | 
もう17~18年くらい前ですが

ベランダに置いてあったワーディアンケースの中に入れておいたヒーター(8年間程使用)のコンセントから出火

内張りにプチプチのビニールが貼ってあったのでそれに燃え移りランがほとんど焼けました

花が咲いて室内に置いてあったランだけ生き残っただけ

以前フィルムカメラで写してあった写真です

デジカメで撮ってみました































































原種が好きでよく集めましたが一度も咲かずに逝かせてしまったランも多々あります

被害は隣の家の軒先に燃え移りそうになり危ないところでした

消防車、呼びましたが消火器2本使い自力で消火

修理代は百万円超えましたが保険が出て助かりました

ランなど農水産物は普通保険が出ないのですが担当者が上司に掛け合ってくれて50万円出ました

今ではカトレア系のソフロ二チスやレりアが少しあり

あとクールオッキドです
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボミを折ってしまいました

2017-01-11 12:45:58 | 
ワインセラーから出す時にレストレピア・フロスクラータのツボミを折ってしまいました



エレガンスも


他も良く見たらレストレピア・SPもツボミがない



一度も咲いてなかったので楽しみにしてたのに

がっかり(涙)

あと新しい葉もちぎれてる



狭いワインセラーの中に無理に入れるから仕方ないですが



これからは気を付けて入れなくっちゃ

レストレピア・グチュラータグランデが咲きました









似たような花が多いので、良く見ないと分かりませんね

微妙に形や模様が違います 比較してみると



こちらはサンギネア・ワルター



こちらはコンドレンシス、先がとがっていてちょっと違いがありますね




休み2日間パチンコ三昧、一日目はプラス45K二日目はマイナス26,5K

今月はしっかりマイナスです



にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストレピア エレガンスが咲きました

2017-01-06 09:13:38 | 
レストレピア・エレガンスが咲きました













こちらも同じレストレピア・エレガンスなんですが花の模様、色に違いが



比べてみると



こちらはモーリー



少し前に咲いた(サンギネア・ワルター)まだ咲いています

この属の花は短命なのでこれだけ咲いてくれればうれしい



他に今咲いている花は

メンドザエ



ムシフェラ



シンブラ



ツボミを持ってる花は

マスデバリア イグネア



この花、商品紹介ページで約300種あるマスデバリアの中で1番きれいな花だと思いますと書いてあったので購入

咲くのが楽しみです

結構上まで伸びて来てワインセラーに入れるのが大変です



グチュラータグランデ



フロスクラータ



今年にはいってパチンコ三昧

しっかり負けてますが、妻が病気になってから1年10ヶ月行かなかった反動が出てるのかも(笑)

映画は1本観ただけ

バイオハザード:ザ・ファイナル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 蘭園芸(らん)へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の映画は

2016-12-23 13:06:28 | 
今年観た最後の映画は、ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー

一番よく寝た映画は孫と一緒に観たポケモン・ザ・ムービー XY&Z 201

途中で起こされなかったらもっと寝てたと思う

妻と一緒に観た最後の映画は、クリーピー 偽りの隣人6月28日

どれが良かったかと振り返って考えても思い浮かばない(涙)

今年の映画観た本数は44本でした(ここ最近では一番少ない)



Restrepia.sanguinea(サンギネア・ワルター)
       'Walter'CB/AOSが咲きました







他のレストレピアに比べて大きい















今日は妻の百か日15時にお寺さんが来ます

今年最後のブログ、来年もよろしくお願いします



にほんブログ村 花・園芸ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする