ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

元保護ねこの癖が強いお出迎え「盛大すぎる」と約4万人が爆笑

2023-05-18 | お題


もんどりうって、この姿かな?



嬉しさをどう表していいか分からなくなったのね^^



このまま抱っこして、お腹にムギュムギュって顔を埋めたいわ^^






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は多かれ少なかれ闇をもつ

2023-05-18 | お題
知人にQさんとLさんという人がいて、二人は同い年。
Lさんは古い知り合いなんです。
子供の頃は家もそばだったし。



Qさんは、勤めた会社で知り合ったから、さほど古い知り合いでもないけど、
まあ、大体のことは知っている仲なんです。



Qさんとは、数か月に一度くらい☎で話をする仲で、Lさんとは、1週間に一度くらい、私が☎をして話す仲。



でね、この二人、話して面白いのはLさん。
もぉ~どうしてそんなに変なことばかりあるわけ?
というようなエピソードが富士山よりも渦高くあるような人。
だから、話していて退屈はしないのです。



それに比べて、Qさんは何もない;;
それどころか、自分から☎をよこしておきながら、☎の向こうで飼い猫の相手をしていたり、
スマホの会話アプリを立ち上げていて、アプリが喋っていたりもするのです。

二人とも、私よりは年上だから、私がお相手仕りまする、みたいな?



で、まあ、適当な時間話したら、☎を切るんだけど、
不思議なことにね、
☎が終わって、なんかほのぼのした気分になって充足感があるのは、Qさんの方なんですよ。



Lさんは、物凄くたくさんのことを話しているのに、空虚感があって、
物足りなさが残りまする;

これなんなんでしょうね、、、と思っているんだけど、

もしかしたら、本音で話をしているQさんは☎であっても、人に伝える何かがあるし、
Lさんは、私に住所も教えないくらいだから、どこかに隠したいことがあるのかもしれなくて、寒々しさだけが残るのかなあ~と。

☎だから大丈夫だ、なんて思って、適当なことばかり言っていると、
あの人、嘘つき、なんて思われかねないですよね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキを「犬みたいに飼える」って、ペットショップで言われたけれど本当?かわいいけれど…生…

2023-05-18 | お題


犬猫みなしご救援隊では、怪我をしたり、疥癬などの病気になったタヌキを保護して飼っていますが、
警戒心が強く、犬のようではないですよ。

何匹もいるけど、犬とは全然違いますね。


病気などで保護したのなら仕方ないけど、ペットショップで、わざわざ求めるのはよした方がいいかもしれないです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜に空腹を感じる原因は?我慢できないときは食べてもよい?対策を美容のプロに聞く

2023-05-18 | お題


夕食から4時間以上経っていたら、そろそろ、空腹を感じる時ですよね。


でも、胃腸に無駄な働きをさせるのはよくないから、食べないのがいいと思うけど、そこんとこ、どうなんでしょ!


私は食べない派です。


お腹が空いたら、食べなきゃならない、と思っている人もいるから、
夜の空腹との付き合い方は難しいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬は飼い主の行動を読んでる?犬の”コミュ力の高さ”とは

2023-05-18 | お題


読んでいますよ!

かあさんは、次はこう言って、こうする、とね^^

犬は賢いですから^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗期の中1息子「今日も弁当に卵焼き入ってた」→マンネリへの文句かと思いきや、意外な一言…

2023-05-18 | お題


反抗期で、何かにつけてイライラしているけど、一方で、世の中の大きな話題にはそれなりに敏感に反応していて、

自分の状況を客観的に捉えてはいますよ。


うちの子は、こういう風に言わない、と嘆くのではなくて、同じ;ように感じてはいるけど、言えないだけ、と思うのがいいと思うんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーストサマーウイカ「楽屋から離れる時に録音」グループ時代の「闇が深い」行動語る

2023-05-18 | お題

こういうことは、公には言わない方がいいと思うのね。


そういうことをした人、またいつかやるかもしれない人、というイメージがついてしまうから。


番組が番組だから、言わなきゃならないのでしょうし、
陰口を言っている方が悪いに決まっているけど、
それを暴露した人も得はしないような気がするの。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする