goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

Aラインのプルオーバー

2016年02月20日 | 編み物


使用毛糸:中細毛糸ベルクリヤーン (旧カネボウ) ポポNEWミディ 10玉
去年、特価で購入。この商品はもうないみたい・・

参考編み図:成川美千子さんの{オーガニックウールのプルオーバー」
去年?一昨年かな?「手づくりタウン」でレシピをDL

今はもう削除されてるみたいだった

先月から編み始めていたんだけど、何度も間違っては編み直して
やっとこさ、今日完成した。

レシピには14玉(120m/1玉)とあったけど、手持ちの毛糸は10玉(148m/1玉)しかない。
ドキドキしながら編み進んで、やっぱり足りそうにないので
裾の模様編みを減らして、何とかギリギリ・・最後は見頃の裾の縁編みも半身分足りなくて、
毛糸の長さはあと20cmほど。そこで終わりにした。。



金のボタンは古いジャケットから取って置いたやつ。

本当は、微妙に目数も違ってたり、
前見頃と後ろ身頃で模様編みの段数が1段ずれてた・・
最後の仕上げで脇を合わせてて気がついたけど
さすがにもうやり直す気力はなかった


今画像見て気づいたけど、衿の下(見頃)の斜めの編み目が気になる…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢カバー

2015年09月25日 | 編み物


友達の依頼で

久しぶりに麻紐でかぎ針編みの鉢カバーを作った。

麻紐は100均で調達。

編み針 3号~4号。

きしきしするので、力が要った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチーフのセーター

2015年04月03日 | 編み物
3月にネットで格安糸を買いました。
今回はイチカワさん。


エンジ色で何を編もうとしたのか・・・
それとも欲しい色がなかったのか・・・

綿シルク、並太くらいかな、

モチーフを編んでみたのだけど、ウエアには向かないのかも・・



と、思いながらもこんなの編んでみました。

衿ぐりが大きくて、ずれそうだ。

普段、こういうの着慣れてないから
これ着て外出するのは勇気がいるかも。


初めて、モチーフ使いのウエアを編んでみました。
モチーフは糸を頻繁に切るし、その糸端の処理もしないといけないし、
糸絡みのないコットンだと、そのうち先端が出てきそうです。

やはり、棒針編みできっちり編んだセーターにすればよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのフレアーセーター

2015年02月20日 | 編み物
いつもの事ながら、間違えて何度も解いては編み直した代物・・
正月明けから開始して、やっとこさ完成。

実家の姉が長女の出産祝いに頂いた中細の毛糸、
カセの状態のまま何十年も放置していたらしい。。
それを貰ったので編んでみました。



裾の小花は可愛いけど、洗濯の後はアイロンがけが欠かせないかも・・

参考にした編み図
https://stitch2.com/recipes/461
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチーフ編みのストール

2014年04月15日 | 編み物
ダイソーのコットン糸でストールを編んでみました。

さすがに少しごわついた感じですね。
初めてのモチーフ編みでしたが、繋ぎながら編み進むやり方で
意外に簡単に出来ました。

これで、モチーフ編みが出来そうな気がしてきました。


参考編み図:クロバーさんの手づくりレシピ

使用糸:ダイソーのコットン糸(30g 105m)×3玉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストール

2014年02月28日 | 編み物
先のセーターの残り毛糸2玉半で
編めるだけ編んでみました。
幅も長さももう少し欲しい~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーター、丈ちょい長め

2014年02月16日 | 編み物

ソフトメリノ<中細>7玉ちょっと

ネットでフリーの編み図でなかなか思うようなのが見つからず、
コットンで編んでられた作品を参考にしました。
なので、もっとひらひらした風合いだったのですが、
やっぱり毛糸のセーターになってしまいました。
私サイズで編み目の増減してます。

袖も細め?
短いのは私仕様(笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦さんベストのリメイク

2014年01月19日 | 編み物
前回編んだ旦さんのベスト、くりが大きくて、どうも変
見る度に気になって、着てるのを脱いでもらって解いちゃいました
調子に乗って、全部解いてしまって・・
始めから編み直しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半袖カーディガンになりました。

2013年11月30日 | 編み物


編み図はハマナカさんのサイトに掲載されていた7分袖のカーディガンです。
毛糸をギリギリ使い切って、半袖カーディガンになりました。

編んでるのはいいけど、身頃や袖を綴じたりするのが苦手だな~



これ編んでる最中に、主人がベストが欲しいと言うので
取り合えず、こっちを先に仕上げました。
暖かいので丸首にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案の定…

2013年10月06日 | 編み物
サイズ違いの編み図と、ゲージも微妙に違ったりしてたけど
適当に編み目減らして編んでみたけど、
やっぱり着れる物になりそうになく
解いて、もう一度、身頃は編み図通りに編んでみることにした。
でも、そうすると、きっと毛糸は足りなくなるから
袖は半袖か?

どうなる?コレ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする