昨日の新聞に入っていた地域のトピックスに
「別所砂留」の紹介文が載っていたので、
知ってはいたけど、行ったことがなかったので
主人と行ってきました。
主人はその辺の山歩きがしたいわけでもないので、
いつも一人で仕方なく近所を歩き回っているけど、
しかし、初めて行くところは一人だと不安なので、
昨日は用心棒として付いてきてもらった。
「別所砂留」は江戸時代に普請された石積みの砂留で
福山市芦田町にあります。
谷筋約1㎞、標高差約200mの区域に大小36基もの砂留が確認されています。
↓駐車場は狭くて3台くらいしか停められませんが、誰も来てなかった。
そこから15分も歩けば4番の砂留、
どんどん登って10番砂溜、
13番から尾根まで165mとあったから行ってみることに‥
が、かなりの急登でロープを頼りにヒィヒィ言いながらやっと登りきる。
昨日は時間的余裕もなかったので、大谷山方面からくるっと回って9番に下りてくるつもりが
道が分からず、まさかの藪こぎ!
何とか青のあたりから出られた。⑲あたりか?
今度、ちゃんと大幡山まで登ってみたい。
が、ここらは「マムシ、キケン」の看板がずーっとあるので
夏場は行きたくないな。
<object></object><object></object>