のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

すっきりと見られました

2023年09月29日 | 自然ネタ

今年の中秋の名月は綺麗に見ることが出来ました。



お団子は、、
去年の餅米を消費せねば・・と、
水に浸けた米をミキサーで粉砕して、布巾で濾して絞ってから
豆腐も混ぜたら、緩くなったので
上新粉があったので足してみて、レンジで蒸してから
コロコロ丸めてお団子にしてみました。

やっぱりね、
ざらざら感が残ってイマイチだった。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った困った(*´д`*)

2023年09月28日 | テレビ・ラジオ他メディア

♬毎度毎度寄ってて~

たーたーか たからか 中村屋~

 

season1を10までついつい観てしまって、

お陰で、気づけば一日中口ずさんでて…止めてくれ

 

 

クセになる「アレ」が帰ってくる。

10/6㈮ 深夜0時12分スタート。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が来た

2023年09月25日 | 日記

急に涼しくなって、朝方は綿毛布だけでは寒くなってきました。
そして、トイレに行ってまた布団に入るとぐっすり寝てしまい
起きる時間が遅くなってしまいました。
そして何かに遅れそうになり焦る夢をみているのだ・・。

昨日は午後になって息子2一家が来た。
欲しいものがこっちの百貨店にしかなく、わざわざ買い来た便に寄ったらしい。

孫君の野球もどきの相手をして遊んで、2時間ほどしたら帰って行きました。
 

彼の野球ブーム、いつまで続くかな・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクッション

2023年09月24日 | ハンドメイド

今日もカラッとしたいい天気ですわ。

しかし、家にいるんだなぁ・・

夫は畑仕事。

私はこれを作ってた。

大福ではありません、見れば分かるが、、

中に綿と乾かしたコーヒーかすを入れたので

軽過ぎず適度に安定感もあります。

錆びた針を捨てたら、少なくなってしまった。

空き箱に入れた道具入れがあっちこっちに何個も出来て、

いい加減、整理しなくては・・

あっという間に正月が来るぞ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てられないので

2023年09月23日 | パッチワーク


これは、随分前に亡義母に作ってあげた手提げです。
26㎝×25㎝

処分しようかと思ったけど、自分が作ったので惜しい(笑)

内布が薄汚れていたので、新しい布でメンテナンスして
気分一新。


反対側にちょこっと手を加えました。


図書館で借りてきた⇩こちらの本に掲載の
  (発行所:グラフィック社)



石飛玲子先生の作品を見て、真似してみました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ

2023年09月23日 | ご飯

朝活でおはぎを作った。
お昼用。
手前はお供え。

小豆を煮て、朝食に小倉トーストにして食べてたけど、
飽きたので、残りの小豆をご飯にまぜまぜしました。
こしあんは市販。
黒ゴマが賞味期限切れでしたが・・

 

今日は爽やかな風が吹いています♫

こんな日に山へ行かないなんて・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んだ本「高瀬庄左衛門御留書」

2023年09月22日 | 

私もこの空気感に浸りたくて図書館に予約して借りてきました。

文中に静かな空気が流れる。

内面に秘めた激情も、私欲を捨てて覚悟を決める、
貧しくも凛とした、
そんな庄左衛門の生き方。
相手の心情を推し量り、おのれの行動を律するという
かつての日本人の美しさがそこにある。

私利私欲にまみれた世の中に、
こういうお話は、心が洗われる。


胸に響いた言葉はいろいろあったが、

「選んだ以外の生き方があった、とは思わぬことだ」
「・・・だれかのせいなどというものは、ござりませぬ」
「人などと申すは、しょせん生きているだけで誰かのさまたげとなるもの。されど、ときには助けとなることもできましょう‥‥均して平らなら、それで上等」

それでいいんだ。

武家言葉と回りくどい掛け合いがちょっと疲れた。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はアッシー

2023年09月20日 | 保存食

実家の姉が白内障手術受け、昨日は経過処置で病院へ。
姉の掛かりつけ眼科はこちらの市の総合病院で、
実家から車で行くのは30分ほどだけど
バス→電車→バスを乗り継いでいくと相当時間がかかる。
行きはいいけど、帰りは何時になるか分からず
昨日はたまたま母親がショートから帰ってきての、午後から訪問診療の日で、
先生の対応が出来るかどうか、間に合わないかもしれないと言うので、
私が病院まで迎えに行って送って行くことにした。
術後3日も過ぎてるから運転しても大丈夫だと思うんだけどな・・。
まぁ、待ってる間に木陰でゆっくり読書できるし(^^♪
ちょうど、母の顔も見られるし、お彼岸来るし、
ついでにと言ってはいけないが墓参りもしてきた。

畑のキュウリとゴーヤとシャインマスカットをGet
ブドウは最盛期も過ぎてデラウエアのような小粒のしかなかったけど
すごく甘かった。
他にもビールやら梨やらを冷蔵庫から出してきてくれたワ。

で、貰ったゴーヤで、今年作れなかった松前漬け仕込み中~♪
スルメがないから裂きイカでもいいかな(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて・・

2023年09月15日 | スポーツネタ

昨日、阪神さんのアレが決まって、
今日からマツダで阪神戦。
残り試合は10試合。
なんだか、気が抜けちゃったけど、
ボヤボヤしてたら、Bクラスに落ちたらシャレにならんし。
CSに進んだとして、阪神に勝てるとも思えん。

秋風が吹くね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んだ本「ちょっと今から仕事やめてくる」

2023年09月14日 | 

実家に行った時、姉が借りていた本の中に見た記憶があったので
短かったし、借りてきた。
そういや、映画化もされてたね。

読み易くて、すぐ読めた。


パワハラ、モラハラ、セクハラ、プレッシャー、ストレス、過労、、、

自殺するくらいなら辞めればいいのに、、

と、いつも思う。


みんなやれてるんだから、これくらいで逃げてはいけない。
やっと入った会社だし、次があるとは思えない。
変わる事への不安、、、

そんな強迫観念にかられて頑張り続けてしまうのだ。
真面目なんだな。
家庭を持つと尚更だし。

私なんかが言えたことではないが、

でも、死ぬくらいなら離れればいい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする