のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

映画

2006年01月31日 | 身の回りネタ

それ程言うなら(誰が?)見てこようか・・と思い、何年か振りに劇場で映画を見てきた。
旦那を誘って、夫婦50割引で・・

『男たちの大和』ですが、ハンカチ用意していたけど使わなかった。
いけませんね~、鈍くなってしまった・・というか、今更この手のものでは泣けない。
ただ戦闘シーンは何だか分かんないけど、力入れてるな~と感心した。




それにしても、戦後60年、私たちは何をやってきたんでしょうかねぇ・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バザー用制作中・・

2006年01月31日 | ハンドメイド


姉にプレゼントの予定が・・バザーに出品?
一人、3種類以上だってさぁ

値段付けるなんて、おこがましいな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃してしまった

2006年01月29日 | テレビ・ラジオ他メディア
毎週日曜日の午後1時30分からの

『たかじんのそこまで言って委員会』

たしか、{毎週日曜}で録画予約していたと思ってたのに

余裕で再生してみれば・・・w(◎-◎)wガーン!!

録れてないじゃん



今季、オリックスのユニフォームを着る清原選手がゲスト出演だったんでしょ?

放送ギリギリの話でしたか~?

なにせ、この番組は関東圏で流れてないですから。

「絶対関東圏では放送しないように」と、よみうりテレビ社長に直訴しているらしいから

東京のニュースキャスターは時にはボロボロに言われてまっせ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は中国山口駅伝

2006年01月29日 | スポーツネタ
天気は良さそうです。
去年まで息子たちの応援で現地に行っていたが、今年はTV観戦だわ・・と、思いきやTV中継がなかったガクッ
距離が長い割りに実業団から高校生、一般までが一緒に走るから
差がありすぎで、中継も面白みがないのかもね。
【予想】1区は多分、ケニア留学生が来るでしょ。その後は中電独走
  ・
  ・
  ・
  ・


【結果】JFEが初優勝中国電力は4位に終わる →(山口放送
中電はメンバー構成からして必勝メンバーではなかった・・かな。
高校の部のセラ高校は1区の貯金を使い果たし、最終的に1位の西京高校に4分近く引っくり返されてしまった。
まぁ、高校生ですから15㌔なんて、まだ走れなくても大丈夫ですよ。



ちなみに大阪国際女子マラソンもありました。
こちらはヌデレバ選手が周りに惑わされず、自分のペースでじっくり攻めて優勝。
さすがです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子駅伝

2006年01月22日 | スポーツネタ
もぉ~素晴らしい!3区油谷選手、区間賞の走りで15人抜き

さすがアブさん、頼れる~

続く松本君も自己ベストに近い走りで流れをキープ

タダイマ5区、順位6位をキープしてます

なんとか、8位入賞をp(^ ^)q ガンバ、ガンバ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪による走路不良

2006年01月21日 | スポーツネタ
明日のサンスポ千葉マリンマラソン
なんと、
降雪による走路不良のため中止となりましたとさ。

息子2も出場予定でしたが残念 

ゆっくりテレビで「ひろしま男子駅伝」でも観戦してください。
チームメイトも出ますしね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の駅伝

2006年01月21日 | スポーツネタ
明日は都道府県対抗男子駅伝。
今日になって3区のエントリー変更があった。
黒田選手が腰痛のため、油谷選手が出走するらしい。
油谷選手はエントリーされていなかったけど、前日でも変更可能なんだね。
この大会の競技規定の第7項に、
参加申し込み後のエントリー変更は認めない。   
但し、本大会の趣旨に鑑み、次の理由についてのみ2名以内に限りエントリー変更を認める。   
  1、事故  2、疾病   
  以上について、医師の診断書または、オフィシャルドクターの診断を受け、大会前日の午前9時から午前10時までの間にエントリー変更を大会事務局に提出し、承認を得ること。   

と、なっている。じゃあ、補欠選手って何?
・・まぁ、いいけど。
油谷選手、黒田選手の代役としては余りある実力だが、調子の方はいかがかな?

【予想】
1区板野選手が10番以内で入ってきて、
2区の中学生は3000mが8分52秒の選手で少し順位を落とすかも知れないが
3区の油谷選手がNY駅伝の走りをしてくれて、一気にトップへ へへっ
4区松本選手は高校駅伝2区(3000m)区間賞を取ったが、5000mをどこまで粘れるかだ
5区の植田選手、6区中学生でレースは混沌としてくるかな~
アンカーはこれまた中国電力の尾崎選手だが、地の利を生かして快走してくれればいいですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指なし手袋

2006年01月18日 | ハンドメイド

milkteaさんのところの編み図を参考。早速作ってみた

あったか~ 外せなくなっちゃったワ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダックスフンド

2006年01月17日 | ハンドメイド
お次はコレ。

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・








なんじゃ?これ~

変なのぉ~と思っていたけど

この顔見てると愛着がわいてきたよ。




注;さっきタイトルに『ビーグル』って投稿してて
  自分で見直してふと、これってダックスじゃんと気が付く。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットいっぱいのお財布

2006年01月13日 | ハンドメイド


やっとファスナーを買ってきたので出来た。
ポケット6個、いっぱい入るでぇ~使いやすいでぇ~

中はこ~んな感じ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする