昨日は8時半頃から登り始めて、9時半には頂上に着いた。
早過ぎる

早過ぎるが他にすることもなく・・いや、それが目的でしたが・・
早速シート広げてお弁当~

集合時間から逆算で5時半には家を出なきゃならなかったから
・・いやいや、それは言い訳で
最近はもっぱら「おいなりさん」はコレなのですが、
散らし寿司の素を混ぜ混ぜして
これまた市販の味付け油揚げに詰めただけの
超インスタントな、おいなりさんを持参しました。
主婦の先輩方からお褒めいただきましたが
何も明かさず、一人ニヤニヤ・・

ところで、いなり寿司って
こんこん寿司とも言いますよね。
可愛いな~
地酒やら、焼酎やら、ワインやら・・両手に味見でチャンポンもいいところ
それから、「土アケビ酒」を頂いた。
あの時のアレを焼酎に漬けたんだ。
土アケビって何に効くのか聞いたら、
何か分からんけど、元気になるらしい(笑)と、ハッキリしない答えが返ってきた。
だいじょうぶか~?
天気はまあまあだったが、相変わらず黄砂の影響でぼんやり春霞だった。
おまけ、
「今日は初めて参加されるグループの方が居られますので、簡単に自己紹介してくださいね」
・・と、その中に聞き覚えある声が・・

なんと、むか~しの勤め先の同僚(かなり上ですが)でした

あれから・・・うん十年

それからそれから・・
ふきのとうの話の通じる人がいた事が判明!
超嬉しくて、超ふ・し・ぎ

だってぇ~、「山木さんだの、細坪さんだの」って言う話が通じる人なんて
会ったことがなかったんですもん

編みかけのベスト、
肩をはいで、脇を綴じていきました・・
(。。?) エッ?
Σ( ̄∀ ̄;;;) ギク!
(´□`|||)うっそ~~
前身と後ろ身の長さが違うやん
後ろ身の段数が10段も多かった・・
編みなおすのも面倒臭いから、途中の段で糸切ってメリヤスはぎで繋いだけど
なんだかな~
数もまともに数えられない私って・・
肩をはいで、脇を綴じていきました・・
(。。?) エッ?
Σ( ̄∀ ̄;;;) ギク!
(´□`|||)うっそ~~
前身と後ろ身の長さが違うやん

後ろ身の段数が10段も多かった・・

編みなおすのも面倒臭いから、途中の段で糸切ってメリヤスはぎで繋いだけど
なんだかな~

数もまともに数えられない私って・・
昨日は手作りバザーの当日。
午後から当番だったので、どしゃ降りの中
行ってきた。
私の作品はまだ全部あったよ
だいたい、値段設定が高すぎる
午後から値引きしていくと、いくつか買ってもらえた。
手にとって見てはくれるけど
「これ、500円くらいなら買うけどな~」と他のブースに行ってしまわれるお客さん。
一回りしてまた来て
「あ、まだある。もう安くなってる?」とまた手にとってみてた。
みんな、手にとって見てくれるんだけど結局売れなかった
材料費と手間も考えればねぇ
売れ残るのは悲しいけど、叩き売りするくらいなら誰かにプレゼントした方がいいもん
午後から当番だったので、どしゃ降りの中

私の作品はまだ全部あったよ

だいたい、値段設定が高すぎる

午後から値引きしていくと、いくつか買ってもらえた。
手にとって見てはくれるけど
「これ、500円くらいなら買うけどな~」と他のブースに行ってしまわれるお客さん。
一回りしてまた来て
「あ、まだある。もう安くなってる?」とまた手にとってみてた。
みんな、手にとって見てくれるんだけど結局売れなかった

材料費と手間も考えればねぇ
売れ残るのは悲しいけど、叩き売りするくらいなら誰かにプレゼントした方がいいもん
