食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

セミの鳴き声に梅雨は北へ

2023-07-08 09:31:12 | 日記

昨日から朝方にセミが

島根県には危険な大雨の線状降水帯発生と

梅雨末期の最も災害発生時期だからなおさら注意が

安倍元総理襲撃事件から一年が

過ぎる月日の速さにはオドロキが

何故に襲撃されたかがテレビニュースで

亡くなった人への哀悼が含まれて

生前の功績がクローズアップされているのでは

でも、何故に安倍元総理が標的になってしまったかでは

統一教会の過剰な寄付金が根底にあるとしても

安倍元総理が教団に関係が有ったとしてもです

政治家は善人との認識があれば標的には

公文書の書き換えは政治家の信頼を谷底まで

そこまでしてしまう政治家の事実は衝撃だったのでは

官僚もしかりでは

国民の為、国家の為に官僚は存在するべきなのに

個人の為の官僚に

政治も国家の為でなくて

個人の為であり組織存続の為に変貌しているが現実に

国会議員だって個人の為、組織の為に

国会委員会での自己PRをしてしまう議員さんも

そんな社会では民主主義は幻と化する道が

それは強権政治がはびこるスキを

民主主義の崩壊が始まっているのかも

政治家ならば官僚ならば民主主義を

今している事柄が国家の為、国民の為かを

利己主義ではないかを心することでは

政治家なら、官僚ならば