再宅配時の日時をお客が指定しても不在が多いと
以前ニュースの記憶が
お客の責任の無さが宅配業者の無駄な繁忙をと
でも
今回は逆の出来事が
再宅配の時間を指定したのに1時間過ぎても来ず
スマホで確認すれば
配達したのに不在との表示が
待っていたのにチャイムが鳴るのを
全くの嘘のスマホ内容では
翌日、配達されたが、昨日の再配達は無いという
宅配会社のデータの真実は知る事は出来ないが
嘘のスマホデータが報道機関や行政に報告される危険も
データの取り扱いには注意していても真実は?に
もしも、故意にお客の悪さとしてのデータ利用は最悪では