山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2025年1/30現在 白川氷柱群 ⑥

2025-01-31 06:09:17 | 白川氷柱群

今朝の木曽町曇り空ですが、予報はのちマークです。

今朝の木曽町最低気温ー7.5℃で、開田高原ー10.3℃でした。

昨日の木曽町最高気温 0.6℃で、開田高原ー2.1℃真冬日でした。

 2025年 白川氷柱群 ⑥ 

2025年1/30現在~大寒過ぎの白川氷柱群は、気温が緩み解け落ちて、

残念ですが大きな穴があく、温暖化で最近はこの時期このような繰り返しです。

前日からの降りで、雪景色になり、少しはましですね。

1/30現在~けやきの湯の裏側の、白川氷柱群も少し解けて落ちています。

     

       

1/30現在~午後から晴れ間が出てきたので、白川氷柱群の撮影に出かけてきました。

来週の一週間この冬一番の冷え込み予報で、期待したいですね。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1/29 開田高原の野鳥

2025-01-30 06:09:29 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町曇り空ですが、予報は時々マークです。

今朝の木曽町最低気温ー3.7℃で、開田高原ー7.7℃でした。

昨日の木曽町最高気温 0.8℃で、開田高原ー1.8℃真冬日でした。

1/29~朝から雪降りになり、日帰り温泉「やまゆり荘」で午前中入りました。

本日1/30も朝から雪降りで、午後も雪降りの予報です。

2025年1/21現在~白川氷柱群 最近は気温が緩み解け始めていると思います。

木曽町の道路情報は、三岳地区・開田高原地区は、昨日雪降りで、路面が凍結したり、

圧雪したりしています。白川氷柱群へ行く県道20号線は、日陰で凍結しています。

道路が狭い箇所があり、冬用タイヤ等で安全運転でお越しください。

1/29~観光案内所裏~エサ台には、カシラダカ・ミヤマホオジロが群れで来ています。

1/29~ミヤマホオジロ君 個体①

1/29~ミヤマホオジロ君 個体②

1/29~ミヤマホオジロ君 個体③

1/29~ミヤマホオジロ君 個体④ 四羽で分散してエサを食べに来ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1/28 開田高原の野鳥

2025-01-29 06:00:56 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町曇り空ですが、予報はのちマークです。

2025年1/29~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えません。

今朝の木曽町最低気温ー3.3℃で、開田高原ー9.0℃でした。

昨日の木曽町最高気温 4.9℃で、開田高原 1.3℃でした。

1/28~開田高原観光案内所~最初にミヤマホオジロ メス・オス

1/28~天気が下り坂で、カシラダカたちが沢山エサを求めてきています。

1/28~スズメも一諸に仲良く食べています。

1/28~カシラダカ・ミヤマホオジロが、餌を撒くと舞い降りてきます。

1/28~シジュウカラも六羽できています。

1/28~ヤマガラも六羽できています。

1/28~三日連続でリスが来ています。

1/28~午後は野鳥の森~ホオジロ君

1/28~ホオジロちゃんも

1/28~野鳥の森~ベニマシコちゃん 個体①

1/28~ベニマシコがオス・メス 個体②一諸に撮れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1/27 リス・ジョウビタキ

2025-01-28 06:00:01 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町曇り空ですが、予報はのちのちマークです。

今朝の木曽町最低気温 0.9℃で、開田高原ー2.2℃でした。

昨日の木曽町最高気温 6.7℃で、開田高原 2.9℃でした。

2025年1/27~午後の木曽馬の里~御嶽山

1/27~前日に続き、リスが来てくれました。

1/27~リンゴには目もくれず、ひたすらヒマワリの種を食べるリス

1/27~小枝で順番待ちのスズメ

1/27~カシラダカ・スズメは仲良く

1/27~こちらは、順番待ちのカシラダカちゃん

1/27~午後は野鳥の森へ、ジョウビタキ君

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1/26 リス・アカゲラ

2025-01-27 06:27:54 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町曇り空ですが、午後からマークです。

2025年1/27~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えています。

今朝の木曽町最低気温ー5.3℃で、開田高原ー11.2℃でした。

昨日の木曽町最高気温 6.1℃で、開田高原 1.1℃でした。

1/26~午後から御嶽山に水蒸気が上がりました。

1/26~案内所裏~エサ台にヒマワリの種を入れるとすぐにリスが来ました。

1/26~野鳥の森~アカゲラ君

1/26~野鳥の森~久しぶりにアカゲラ君

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする