山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2024年2/13 南宮神社 旭の瀧の氷瀑

2024-02-15 02:48:11 | 木曽町 冬の滝

今朝の木曽町曇り空ですが、予報は午後から降りマークです。

今朝の木曽町最低気温 1.4℃で、開田高原ー3.6℃でした。

昨日の木曽町最高気温 15.2℃で、開田高原 10.8℃で、

温度差20℃でした。

2024年2/13~木曽町~日義地区・南宮神社

 

 

     

     

     

2024年2/13~南雲神社・旭の瀧の氷瀑

     

     

     

2024年2/13~南宮神社暖冬の旭の瀧だけは、綺麗な氷瀑になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月 開田高原冬景色

2023-06-12 07:56:50 | 木曽町 冬の滝

今朝の木曽町雨上がりの曇り空ですが、予報は時々マークです。

今朝の木曽町最低気温 15.8℃で、開田高原 14.4℃でした。

昨日の木曽町最高気温 19.0℃で、開田高原 16.7℃で寒い日中でした。

今日は1月の開田高原の冬景色をUPします。

2023年1月~西野地区~御嶽山

2023年1月~早朝~末川の川霧と霧氷 今年は冷え込みが少ない冬でした。

2023年1月~開田高原・末川沿いの霧氷

2023年1月~木曽馬の里~御嶽山の雪景色

2023年1月~御嶽山麓に移動して、尾の島の滝へ

     

2023年1月~尾の島の滝の氷瀑

     

     

     

     

     

     

2023年1月~尾の島の滝~今年の冷え込みが少なく残念でした。

     

     

2023年1月~尾の島の滝の氷筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年2/9 御嶽山と九蔵の滝の氷瀑

2023-02-10 07:00:01 | 木曽町 冬の滝

今朝の木曽町雪降りで、予報は一日中マークです。

2023年2/10~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えません。

今朝の木曽町最低気温ー4.1℃で、開田高原ー9.0℃でした。

2023年2/9~木曽馬の里~スッキリとした青空と御嶽山

     

     

2/9~木曾馬牧場~シラカバ林と御嶽山

      

2/9~午後から九蔵峠に着くころから、御嶽山の上に雲が出てきました。

      

2/9現在~九蔵峠にある九蔵の滝の氷瀑が綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1/28現在 南宮神社 旭乃瀧氷瀑

2023-01-29 17:33:51 | 木曽町 冬の滝

今日の木曽町朝は晴れ上がり、午後からから降りになりました。

今日の木曽町最高気温 2.4℃で、開田高原ー2.4℃真冬日でした。

昨日夕方から木曽町日義地区の南宮神社境内にある、旭乃瀧の氷瀑を撮影しました。

     

 

     

     

 

     

     

1/28現在~南宮神社裏~旭乃瀧の氷瀑が綺麗に氷ました。

 

     

1/28~旗挙八幡宮~樹齢約八百年の大ケヤキ

     

木曽義仲公~旗挙八幡宮~館跡~

2023年1/28~木曽路・氷雪のまつり~宮ノ越宿~宮ノ越本陣界隈で行いました。

コロナ過で三年ぶりに開催されました。

1/28~義仲館~宮ノ越宿の道路沿いに、アイスキャンドルでローソクを灯す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする