山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2022年7/30 開田高原の夏・山野草

2022-07-31 06:08:06 | 開田高原 夏

今朝の木曽町濃霧が出て曇り空ですが、予報はのちマークです。

今朝の木曽町最低気温 21.2℃で、開田高原 17.8℃でした。

昨日の木曽町最高気温 33.0℃真夏日で、開田高原 30.7℃真夏日でした。

2022年7/30~西野地区~御嶽山とヒマワリ

7/30~御嶽山剣が峰が久しぶりに撮れました。

7/30~午前中は御嶽山は雲の中で見えませんでしたが、午後から風が吹き見えました。

7/30~西野地区~御嶽山とヒマワリ

7/30~御嶽山の四ノ池から流れる「まぼろしの大滝」日本一高所にある滝です。

7/30~西野地区~トウモロコシは8月中旬から出てきます。

7/30~開田高原~コオニユリ

7/30~開田高原~クガイソウ

7/30~開田高原~ナツズイセンも咲き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年7/29 開田高原の夏

2022-07-30 06:55:29 | 開田高原 夏

今朝の木曽町晴れてきました。

今朝の木曽町最低気温 21.7℃で、開田高原 19.4℃でした。

昨日の木曽町最高気温 33.2℃真夏日で、開田高原 30.9℃真夏日でした。

2022年7/29~開田高原・西野地区~ヒマワリが咲き始めました。

7/29~開田高原・西野地区~キュウリ‣ナス・ピーマン・ハクサイ・キャベツ等

7/29~開田高原~新鮮野菜直売所にはベビーコーンもでています。

7/29~開田高原のトウモロコシはお盆前に出るかな?

お盆過ぎから確実に出てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年7/28 開田高原の夏

2022-07-29 15:00:02 | 開田高原 夏

今日の木曽町晴れています。

今朝の木曽町最低気温 21.1℃で、開田高原 19.0℃でした。

昨日の木曽町最高気温 32.5℃真夏日で、開田高原 28.6℃夏日でした。

2022年7/28~木曽馬の里~ツバメが二回目の子育て四羽かな?始めました。

7/28~木曽馬の里~ブルーベリーの実が熟してきて、

今週末はブルーベリー狩りが楽しめそうです。

     

7/28~開田高原~コオニユリがあちこちに咲き始めました。

7/28~開田高原~オミナエシも咲き始めました。

      

7/28~開田高原~ウバユリも咲いています。

7/28~開田高原~ヤブカンゾウも咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年7/27 開田高原夏の山野草・野鳥

2022-07-28 06:55:01 | 地蔵峠 秋

今朝の木曽町濃霧が出て曇り空ですが、予報はのちマークです。

今朝の木曽町最低気温 21.0℃で、開田高原 18.0℃でした。

昨日の木曽町最高気温 29.7℃夏日で、開田高原 27.2℃夏日でした。

2022年7/27~木曽馬の里~コスモスは咲き始めたが御嶽山は見えません。

今月に入り戻り梅雨で、御嶽山が見えたのは四日間だけです。

7/27~木曽馬の里~サクラの葉が紅葉してきました。

7/27~開田高原~オオバギボウシ

7/27~開田高原~雨上がりのヤブカンゾウ

7/27~開田高原~オトコエシ

     

     

7/27~開田高原~ウバユリは終盤です。

7/27~開田高原~ノアザミにヒョウモンチョウが蜜を吸う

7/27~開田高原~イトトンボが舞う

7/27~開田高原~ホオジロ君 個体①

7/27~開田高原~ホオジロ君 個体②

7/27~開田高原野鳥の森~ホウジロ君 個体③

7/27~開田高原野鳥の森~ジョウビタキちゃんの幼鳥 パパは藪の中へ

7/27~開田高原野鳥の森~サクラの小枝に ノジコ?鳴き声なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年7/26 開田高原の夏

2022-07-27 06:01:38 | 開田高原 夏

今朝の木曽町昨夜からの雨降りです

今朝の木曽町最低気温 21.4℃で、開田高原 19.3℃高めでした。

昨夜からの十二時間の木曽町雨量 30.5mmで、開田高原 41.0mmでした。

昨日の木曽町最高気温 31.3℃真夏日で、開田高原 30.0℃真夏日でした。

2022年7/26~開田高原ライブカメラ映像から~御嶽山は見えていましたが、

自分が開田高原入りした時は御嶽山は雲の中でした。

7/25~木曽馬の里のソバ畑はソバの種撒き中で、8月下旬には花が咲きます。

7/26~開田高原~カワラナデシコが咲き始めていました。

7/26~開田高原~ヤブカンゾウも咲いています。

7/26~開田高原~ワレモコウも咲いています。

7/26~開田高原~コオニユリも咲き始めです。

     

7/26~木曽馬の里~ネジバナが咲き見頃を迎えていました。

     

7/26~木曽馬の里~ウバユリも咲いています。

7/26~開田高原~早くもススキの穂が出ています。

7/26~開田高原~シシウドの花が咲いています。

7/26~開田高原~小川にはバイカモが咲いています。

7/26~木曽馬の里~小粒のブルーベリー狩りをして約2Kgを、約一時間で収穫です。

今週末には大粒のブルーベリーの実が熟しそうです。

出口に来たら友人も来ていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする